長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

目指せ☆地域に根ざした桃娘!〜いよいよ佳境の袋掛け!〜(川中島 鈴木)

LINEで送る

2024年6月10日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは!

川中島地区、地域おこし協力隊の鈴木です。

摘果もそこそこ、袋掛け作業に突入しました!

摘果はとにかく実を落として着果量を調整するので、ある意味終わりが見えない作業なんです。。。

それに比べて袋がけは、やりすぎちゃうことは多々ありますが、達成感がハンパない!

IMG_5500.jpeg

袋が掛かれば作業は完了するんです(*´꒳`*)

個人的にはあと13,000枚くらい 笑(+風とみどりの会の袋掛け)

夏って忙しい( ´Д`)

今は緑色の桃の赤ちゃん、袋の中で2週間〜1ヶ月ほどお休みタイム(_ _).。o○

IMG_5498 2.jpg

IMG_5499 2.jpg

袋を外したらきれいな白いお肌に。

そこからたっぷりのお日さまの光を浴びてピンク色に育てていきます。

早く桃食べたいなー。。。

今年の夏は、白馬や軽井沢、神戸などに桃を持ってPRに行く予定です٩( 'ω' )و

もちろん川中島、長野市近郊でのPRも欠かせません!

おはようマルシェ、桃ツアー、SAKURAマルシェ、篠ノ井軽トラ市など、参加できるイベントは出来る限り参加します。

そして、川中島でも田植えが始まりました!

でも私は田植え前の田んぼの景色が一番好きです♡

IMG_5492 2.jpg

畑では小森ナス、ぼたんこしょう、さつまいも、とうもろこし(赤、黄)、ロマネスコ、マイクロトマト、他普通の夏野菜を作ってます。

栗、ブルーベリー、ヘーゼルナッツも順調に成長してくれてます^_^

IMG_5336.jpg

目が回りそうだけど草刈りも頑張ってます!

この夏、がんばって乗り切ろー

田植え

LINEで送る

2024年6月 7日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは!中条地区担当の井上です。

心配していた稲苗の育苗は大失敗は免れたものの・・生育にバラツキがあり

勉強不足を痛感しております。。。

高山村でお世話になっている米農家さんの見解では

播種後の温度管理がうまくいかなかった可能性があるとのことです。

4月に小さいながらも解体していただいてきたビニールハウスがあるので

来年までには建てて育苗ハウスにできたら色々と可能性も広がるなぁ・・と考えております。

20240529_182133_copy_253x450.jpg

高山村の米農家さんの余剰分のササシグレ5枚

鬼無里の農家さんのササシグレ、虹のきらめき

七二会の農家さんの古代米1.5枚

中条の農家さんのコシヒカリ

自分で作ったササシグレ、白毛モチ・・

寄せ集めにはなってしまいましたが2枚の田んぼに手植えにて田植え作業をしました!

20240601_121906_copy_800x450.jpg

1日目はいつもお世話になっている中条と小川村の農家のばーやんたちと高山村からご夫婦で応援に駆けつけてくれて

大きい田んぼと小さい田んぼの半分くらい終わらせてもらいました!

20240603_095216478_copy_253x450.jpg

田んぼの近くに桑の実がなっていて休憩時にはパクパクw

20240603_103427_copy_800x450.jpg

2日目は友人たちに手伝ってもらって無事に田植え終了〜!

ちゃんと根付いて分けつしてくれるまでは心配だけど

水管理と草対策をがんばっていきたいと思います。

20240531_134903_copy_253x450.jpg

土着菌にてボカシ肥作りもしています。

籾殻くん炭も作れるようになったので、これからは床土も作ってみたいと思います!

20240531_141748_copy_253x450.jpg

中条では5月終わりから淡竹が最盛期となっております。

今年はあまり採れないとの話も聞きますので淡竹が食べたい方は是非、道の駅中条にお越しください!

朝採れの新鮮な淡竹が待っていますよ^^

オマケ・・・

20240607_083012_copy_800x450.jpg

長野市民新聞さんに掲載されました。

内容にはちょいちょい間違いがあるのですが、そこはご愛嬌ということでw

LINEで送る

2024年6月 6日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは、芋井地区担当の岸です。今回は、ニホンミツバチについてご紹介させていただきます。

昨年初めて自然入居に成功したニホンミツバチの飼育ですが、越冬に失敗してしまいました。年明けまで巣箱にいたのですが、ハチミツを残したまま、逃避したか、もしくは死滅してしまいました。芋井は海抜が高く、昆虫のミツバチには厳しかったということなのでしょう。

1.png

今年は、協力隊の卒業年で忙しいため、ミツバチの飼育は諦めていたのですが、狩猟採集の本能が覚醒してしまい、4月下旬から再開することとなりました。

昨年は、地元のお師匠様におんぶにだっこの養蜂生活でしたが、今年はかなり独り立ちをすることとなりました。

居なくなってしまったミツバチですが、野生のニホンミツバチを待ち箱に捕獲する=自然入居の取り組みが始まりました。

昨年、ミツバチが営巣していた2段重ねの重箱を2セット用意。これに、ニホンミツバチが好きなキンリョウヘンというシンビジュウム系の蘭のほか、この蘭の花の匂い成分を化学合成したミツバチルアーというものを2セット用意しました。

2.png

ルアーは1個3,800円もします。キンリョウヘンは運良くネットで安価にゲット。昨年仕入れたミスマフェットという同類の蘭は、年明けに根腐れを起こして枯らしてしまいました。

待ち箱とハチの誘因効果がある蘭とルアーの3点を用意。

後は、これをどこに設置するかが勝負です。

私は故あって、今年3月末に引っ越すことになったのですが、一つの巣箱は、下犬飼という集落の新宅付近、もう一つは人目につかない野生の花畑に設置しました。

花畑の方は、5月の連休明け、キンリョウヘンを巣箱の前に持ち込んだところ、直ぐに探索バチがやって来て、蘭の威力に驚きました。

いずれも、西陽が当たらず、かつ、樹木の下で雨に当たらない場所に置くことにしました。

すると、5月10日、5月11日、5月15日の合計3回、自然入居に成功しました。うち2回は、自宅近くの同一の場所に2回、待ち箱を新しいものに置き換えることで対応しました。

4.png

5月11日の入居の際は、ハチの引っ越しを目の当たりにすることとなりました。大群のハチが巣箱の周囲にやって来て周囲は騒然としますが、30分もしないうちにハチたちは巣箱の中に入り新居での生活を始めます。

ニホンミツバチは大人しく、人間は意図的に危害を加えなければ、人を刺すことはありません。スズメバチが侵入できない7㎜幅のスリット=巣門から出入りして生活するニホンミツバチは、健気で眺めているだけでも癒される大切な存在です。

3.png

 IMG_2695のコピー.jpg

【川中島の桃を全国に】~摘果して桃を大きく美味しく~(川中島地区 小林)

LINEで送る

2024年5月29日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは!

川中島地区の小林です☺

最近は、日中は30度近くになる日もあり、作業していると汗をかきます...

桃の摘果(てきか)作業

現在は、桃を大きく美味しく育てるためにに必要不可欠な摘果(てきか)作業をしています。

摘果前はこんなに小さかった実ですが、、、

S__113443025_0.jpg

今年は、霜の被害にあうことがなかったので、例年に比べとてもたくさん実がなっているようです。

始めは、もったいなくてなかなか実を落とせずにいましたが

師匠に教わりながら、たくさん落とすことができるようになってきました!

それでもまだ、多いようですが...

S__113443028_0.jpg

摘果をすると残した実に養分が集中するので

こんなに大きくなります!!!

S__113443027_0.jpg

NPO法人風とみどりの会でも摘果の作業を進めています!

みんなで楽しく和気あいあいと作業をするのであっという間です。

S__113443029_0.jpg

みんなで輪になってお菓子を食べながらお茶する時間がとても好きです(o^―^o)

さいごに...

夏野菜の苗を植えました!!!トマト、ナス、きゅうり、ピーマン...

肥料や水やりのタイミング、支柱の使い方...さっぱり分からず...色んな方にアドバイスをいただきながら育てています!

日焼けに気を付けてきたつもりでしたが、、、しっかりと手や首焼けてきました。

より一層、気を付けて作業します!

信里生活五か月目(篠ノ井信里地区 那須野)

LINEで送る

2024年5月27日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは!

篠ノ井信里地区の那須野です。

信里での生活も5か月が経とうとしています。

ぶどう畑もどんどん忙しくなり、苗を植えるための穴あけや、支柱の打ち込みなどの体力仕事で、

現在は、手の豆握力の限界値を超えた脱力感手をプルプルさせながらこの記事を書いています

IMG_0844.jpg

全然関係ないですが、最近有旅の圃場によく出没するキジです。

キジって地上性の雑食鳥類なので、追い立てられるとパニックと疲労ですぐに飛べなくなるのだそう。

なので、いかに休ませないで追うかが狩猟のポイントなのですって。

ちなみに、『けんもほろろ』って言葉はキジの鳴き声と羽音から来てる言葉なのだそうです。

ただの余談でした。

・ぶどう畑やワイナリーでのこと

定植まつりとその前作業

4月27日に有旅ワイナリーの定植まつりがありました。

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間アーカイブ

2024年 [67]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ