長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

2024年7月24日号 (信更地区 梅野)

LINEで送る

2024年7月24日 | 活動内容:農作業 |

ご無沙汰しています、信更地区の梅野です。

最近、川中島地区の隊員に、川中島支所前での「おはようマルシェ」に参加してみないか、と声を掛けてもらいました。

ちょうどりんご栽培があまり忙しくない時期だったので、喜んでおはようマルシェに参加させてもらいました。

このおはようマルシェ、一年位前から川中島の隊員が、お客さんが集まらなくても月一で続けてきたという歴史があり、今では開店前から新鮮な野菜を目掛けてお客さんが詰めかけ、あっという間に売り切れてしまうというマルシェになっています。

IMG_7324.JPG

<次回は8月7日(水)で桃が沢山並びます!>

どんどん出店に慣れていこう!ということで、それからあまり日を空けずに、長野駅近くで開かれる「長野銀座にぎわい市」にも参加させてもらいました。

こちらは、キラリ信更のご夫婦に声を掛けてもらっての参加です。

この長野銀座にぎわい市も、キラリ信更のご夫婦が、何年も前から出店して顔を覚えてもらい、顧客を増やしてきた歴史があります。

今ではこのご夫婦に会うために、にぎわい市に来るお客さんもいる程です。

毎週火曜日に、トイーゴ前広場にてご夫婦がお待ちしております!

IMG_7323.JPG

<信更町で標高差を利用してつくられたこだわりのワイン>

今回参加させてもらった二つの出店を通して、継続は力なり、を身をもって学ぶことができ、とても勉強になりました。

今年の冬にワイ化によって、新しくりんごの苗を植えてやっていこうとしている圃場の整備が、終盤に差し掛かリマした。

りんご農家として、一度はりんごを苗から育ててみたいということで、今回、りんご栽培を一からやらせてもらう事になりました。

りんごの苗を支えるイボ竹を、固定等するためのトレリスやワイヤー。

最初からその圃場にあったものでとても助かるが、ワイヤーが途中で切れていたり、ワイヤーを張る調線器が錆びていて動かなかったりと、そのままでは使えないものばかり。

仕方がないので、ワイヤーを間引いたり、錆を落として油をさして動くようにしたりと、色々と時間はかかりましたが、その作業もやっと終わりが見えてきました。

今年の冬が待ちどうしい。

IMG_7322.JPG

<間引いたワイヤーはストックとして>

PS

先日、信更町高野地区で開催された「マレットゴルフ大会」に初めて参加してきました。

30名位の参加者で、炎天下の中での開催でしたが、皆さん元気で楽しそうにプレーしていました。

実際にやってみると思っていた以上に難しく、面白かったです。

時間を作ってまた参加したいと思います。

IMG_7325.JPG

<いざやってみると力加減が難しい‥‥>

梅雨明け(若穂地区 北村)

LINEで送る

2024年7月22日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは。若穂地区の北村です。

いよいよ夏本番?先日からプルーン・桃の収穫、出荷が始まりました。品種によって、早生から晩成まで多種ですが、ここまで順調そうで一安心です。

この先は年々強まる猛暑や台風などの心配がありますが、豊作の秋を迎えられたらと思います。

IMG_3823.jpeg

自分の畑の方は植えたての苗木ですので、収穫はまだまだ先ですが、成長途上なんじゃないかと思います。雨〜晴天を繰り返し、雑草が一段と成長し、毎週末のように猛烈に草刈りを続けております。炎天下での作業で焼けましたし、痩せました。

楽しみながら、とは言いつつも、一日一日が勝負と思って、観察と学びを心がけ、色々な発見や気づきを大切にしています。

IMG_3806.jpeg

(↑ちょっと気を抜くと膝丈まで...)

さて、8/8に長野市役所 展示サロンにてSAKURAマルシェが開催されます。若穂からも地域の特産果樹・野菜を持って出店予定です。

このブログをチェックされている方は是非お越しいただき、お声がけください。さぞかし喜ぶ事でしょう。

では当日、お待ちしてます。

IMG_3810.png

体感-6℃(長沼地区 茂垣)

LINEで送る

2024年7月19日 | 活動内容:農作業 |

暑い。

夏の農作業はとにかく暑い。

梅雨が明けてこれから本格的な夏を向かえるが、摘果&葉摘み作業はまだまだつづく。

来月になれば極早生種のりんごの収穫も始まる。

blog019.jpg

課題は暑さを如何にしのぐか?

とにかくできるだけ木陰で作業したい

木陰は涼しい

と感じる。

太陽を遮ってくれるから!?

しかし、木陰が涼しい理由はそれだけではない

 

blog031.jpg

植物は根から水分を吸収し、導管を通じて幹や葉に水分を届けることで生長している。

その水と二酸化炭素から栄養素を得るいわゆる「光合成」と

その水を茎を通して葉から蒸発させるいわゆる「蒸散」

この光合成と蒸散の為に吸い上げた水を使用する訳ですが、「蒸散」で使用する水の量は「光合成」の100倍らしい。

そしてこの「蒸散」には、水が液体から気体に変化するために葉の周辺の空気の熱を奪う気化熱効果があるそうだ。

要するに根から水を吸い上げ、葉から蒸散させることで水分を空気中に放出し周辺の外気温を下げてくれるということだ

 更に「蒸散」により葉の周辺温度が低くなることで、木の内部の温度が高くなる。

すると暖かい空気は上昇し、木陰には下降気流ができ、冷たい空気が下りてくるという温度差による空気の「対流」が生まれる。この「対流」が木陰に吹くそよ風の生んでいるのです。

なので木陰が涼しい理由は、「蒸散」と「対流」なのです。

なんとその効果は-6℃と言われています。

だから直射日光がガンガンに当たっている葉っぱでも、触るとひんやりと感じられるんです。

 

目指せ☆地域に根ざした桃娘!〜桃収穫シーズン到来♪〜(川中島 鈴木)

LINEで送る

2024年7月17日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは!

川中島地区、地域おこし協力隊の鈴木です。

ついにきました!桃の旬☆

しかし、我が家の早生品種「たまき」は今年もなかなか熟さず。。。

風とみどりの会では7月8日には熟度が進みすぎて柔らかくなっていたというのに( ´Д`)謎

もしや!これは継承農地あるあるの、聞いていた品種じゃないパターンか!!

ということで、熟度の進み具合と川中島という土地柄、硬めの果肉と赤っぽい色づき...

同じく早生品種の「なつき」ではないかと結論づけました٩( 'ω' )و

本日、やっと初出荷を迎えてほっとひと安心。

071705.jpg

と思いきや、ちょっとでかすぎる人いませんか?笑

071706.jpg

535gは。。。なんともどすこい桃です。

これから8月のおはようマルシェ、SAKURAマルシェ、桃ツアー、軽井沢マルシェ、トイーゴにぎわい市、東京の駅マルシェ(仮)など、イベント盛りだくさん。

所属するNPO法人風とみどりの会として、神戸のららぽーと甲子園にも販売に行く予定です!

愛情込めて育てた桃をどんどんお披露目していきます( ´ ▽ ` )

先月まで必死に袋がけをしていましたが、現在はその袋を外して桃をピンクに色付ける作業に入っています。

袋を外すと、綺麗な美白の桃がお目見えです。

071702.jpg

ただ。。。

その後の反射シート敷きが地獄( ´Д`)

夏の暑い空気、上からの直射日光、そして反射シートからの照り返し。

見た目以上に熱中症に要注意な作業です。

その苦労もあってか、来週から収穫予定の「あかつき」がほんのり色付いてきました❤︎

071701.jpg

あかつきの収穫が始まれば、川中島白鳳、なつっこ、川中島白桃、黄金桃と続き、ちょっと間を開けて白根白桃と進んでいきます。

これから1ヶ月半、桃が好きなだけ食べられるのはやっぱり嬉しい!!

桃だけじゃなく、夏野菜も収穫最盛期♪

とうもろこしは第一弾として160本、市場へ出荷しました(*´꒳`*)まだまだある。笑

今年はツヤツヤピカピカできれいな仕上がりでした♪

071703.jpg

そして雑草も元気いっぱい。。。

一回でも目を逸らすとさらに状況が悪化するのは経験済みです。

暑いけど、できることをちゃんとやろう!

今年も頑張って乗り切ろう!!

雨と草と猛暑と(戸隠地区 加藤)

LINEで送る

2024年7月11日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは。
戸隠地区の加藤です。

7月に入って雨が多い戸隠です。
空模様を見ながら作業を進めていますが、夏野菜の定植も一段落した後は草との戦い。
雨が降ると草の方が元気だなぁと思うほどに大きく成長していてびっくりします。

雨が止むと気温が高くなり、少しずつ夏野菜の収穫も始まりました。
いよいよ戸隠にも夏が来たなぁー!と感じます。

戸隠の夏野菜はこれからが美味しくなる季節。
日中は倒れそうなくらいに暑いけれど、朝晩は少し気温が下がるので旨みが多くなるのです。
作業の合間に食べる夏野菜は本当に美味しいし、身体の熱も取り除いてくれます。
旬のものを食べるっていいですね。
今日も夏野菜を食べながら作業に励みます。

前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

年間アーカイブ

2024年 [117]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ