2024年4月22日
| 活動内容:農作業 |
ご無沙汰してます信更地区の梅野です。
本格的に暖かくなってりんごの蕾が膨らむ前に、グラニースミスを接ぎ木をしてみました。 お菓子やケーキ作り用に酸味、硬さのあるりんごが欲しいので...かと言って苗から植えていたのでは、しっかりと数を収穫できるまでに時間がかかってしまうので接ぎ木、と。
接ぎ木の切り口が乾燥しないように、水飴のような薬品を塗るのですが、これがまぁーよく腕や服に着くこと...。 接ぎ木した部分をテープでグルグル巻にするので、その作業の際や、脚立の昇り降りの際にどうしても...。 洗濯しても完全に落ちない薬品の痕と引換に、接ぎ木した穂木の蕾が膨らんできた喜びを得ることができました!
〈接ぎ木の蕾〉
圃場の周りにはところどころ菜の花が咲いています。
この菜の花をキレイに刈ってくれ!と園主である師匠に言われ、こんなにキレイなのに勿体ないなぁと思い理由を尋ねてみると、 りんごの花が咲く時期に他の花があると、そっちの花に行ってしまうハチも出てきて、りんごに向かうはずだった受粉の為の勢力が分散されてしまうため、とのこと。 ...ん〜深い...納得です。
ちなみに、この菜の花の地中を掘ると大きなカブが! 食べられなくはないですが、とてもマズいそうです。
〈カブの写真〉
PS 信更町には隠れた?あまり目立たない?あまり知れていない?一本桜、があります。 桜はその辺りにも沢山ありますが、この一本桜は単体でも見栄えする立派なものです。 満開の時期なのに人っ子一人居ない...まぁ独り占めできていいんですけど。 北アルプスの後ろに沈む太陽...マジックアワーの中で撮った写真がキレイなので、是非観てください!
〈一本桜での写真〉
2024年4月19日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは。若穂地区協力隊の北村です。
桜前線も北上し、桜の他、梅や桃、プルーンなど、地区では華やかな景色になり、無事に入園できました。。
さて農作業の方ですが、冬季剪定が概ね完了し、苗木の植え付けや着花調整(摘蕾)、施肥など春の仕事を習っています。
色々な果樹があるので、これから何をメインにしていこうか悩ましいところではありますが、
自分もこの波に乗っかって、桃とプルーンを新植、りんごの移植をさせていただきました。
桃栗三年...と言うように、核果類は比較的早く身をつけるので、任期終了後に向けて期待したいです。
長年の経験ならではのところはありますが、ありがたいことに数軒の方にお世話になっているので、その時その時で様々な作業があり、引き出しを増やす事は重要だと感じています。一つ一つを身につけていきたいです。
協力隊はわずか3年、早くも半年が過ぎました。正直焦る気持ちもあり、とはいえ一年一作の果樹。
新規就農のハードルを感じつつ、本当にやっていけるのかとの不安もある中で、地域の期待を勝手に感じて、とにかくやれる事はやれるだけやっていこうと思っている今日この頃です。
2024年4月19日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは。若穂地区協力隊の北村です。
桜前線も北上し、桜の他、梅や桃、プルーンなど、地区では華やかな景色になり、無事に入園できました。。
さて農作業の方ですが、冬季剪定が概ね完了し、苗木の植え付けや着花調整(摘蕾)、施肥など春の仕事を習っています。
自分もこの波に乗っかって、桃とプルーンを新植、りんごの移植をさせていただきました。
桃栗三年...と言うように、核果類は比較的早く身をつけるので、任期終了後に向けて期待したいです。
正直焦る気持ちもあり、とはいえ一年一作の果樹。
天候に合わせて、長年の経験ならではですが、その時その時で様々な作業があり、引き出しを増やす事は重要だと感じています。
新規就農のハードルを思いつつ、本当にやっていけるのかとの不安もある中で、
地域の期待を勝手に感じて、とにかくやれる事はやれるだけやっていこうと思っている今日この頃です。
2024年4月18日
| 活動内容:農作業 |
名札が変わりました。
令和6年度から上のデザインに変わった。
下はこれまでのデザイン。
丸に縁のロゴデザイン。
令和5年1月、正にご縁を頂いてココ長野市に移住してきた。
縁を包む丸は円であり縁であり、輪であり和であり、"つながり"である。
それは因縁生起的な"つながり"だけでなく、人と人との"つながり"であり、
"つながり""つながる""つなげる""つなぐ"
と勝手に解釈して気に入っていたのだけれど...
2024年4月16日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは。
戸隠の加藤です。
1年目の冬は早くに終わりを告げ、春迎えの福寿草が咲く前から雪のない暖かい日々でした。
今年はというと、2月の暖かさに福寿草はまだかなと待ちわびていました。
しかしながら3月に入ってからの降雪が多く、福寿草も雪の下でひっそりと咲いていました。
そんな3月が終わり、4月に入ってあっという間に中旬となり、昼間は真夏日のような暑さ。
昨夏の酷暑を共に体験した農家さんとは「無理はしないでいこう」が合い言葉。
昨年より遅い出足で焦りそうにもなりますが、日々順々に作業を進めています。
春なのか夏なのかわからない陽気の戸隠には、続々と春の便りが届いています。
今の住まいはお庭にたくさんの花や新芽が芽吹き始め、思わずうっとりしちゃう毎日です。
そんな私の憩いのお庭に咲くお花たちをおすそわけします。
これから順々に戸隠の様々なところで桜が咲き始めます。
桜の種類も様々で、戸隠地区内の標高の違いもあって、地区内を巡っていると長く桜を楽しめるのも戸隠の素敵なところだなと今年も春を満喫中です。