長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

長野市地域おこし協力隊着任ご挨拶2(信更地区 梅野)

LINEで送る

2023年9月29日 | 活動内容:活動内容 |

初めまして。長野市地域おこし協力隊 信更地区担当に着任した梅野です。
協力隊の活動として、特定の農家さんについて、毎日りんごの栽培を教わりながら作業させてもらっています。この時期はシナノスイートの葉摘みという作業です。
りんごに陽が当たらないと、皆さんが思い浮かべるような `赤い` りんごにならないそうです。(他にも工程、条件はありますが)
りんごにシールの様にくっついている葉や、影になっている葉を取り除いてあげることで、りんご全体に陽をあてて、均一に赤く色ずくようにするのが葉摘みの目的だそうです。
りんごの赤い色一つとっても、そこには農家の方の努力があることを知りました。
ただ、、、この均一に赤くしたりんご、(大まかに言うと)見た目を大切にするからで、葉が影を作って、葉の形がりんごに残ってしまったとしても、味的には変わらず美味しいとのこと。
りんごのイメージがあるから、、、という理由で、今更りんごの均一な赤い色をやめることが出来ないそうです。
見かけにこだわらない、という消費者側の考え方が変わっていったなら、農家の方の葉摘み等の作業も、簡略化されて負担も減り、遊休農地の軽減に繋がるのでは!?なんて思ったり思わなかったり、、、。
そんな葉摘みを、圃場(ほじょう、畑や菜園の意。僕はこっちに来て初めて知りました)ではトンビの、ピ~ヒョロロロロ~なんて声に癒されながら行っています。

まだまだ日中は日差しの強い信更町!
葉摘みは根気のいる作業なので、炎天下での作業はそれなりにしんどい、、、
そんな時、目の前のりんごに乗っているアマガエルを発見!
キョトンとした顔で、腕を敷いたような体勢で休んでいる姿を見て、一時でも暑さを忘れてほっこりと、、、自然の豊かさを感じました。

IMG_3424.JPG帰宅してからは、回覧板を届けるために出向いた隣のお宅の、玄関先でヤマカガシという蛇に遭遇!
ヒッと軽く引いて、、、自然の豊かさを感じました。
今まで登山を趣味とし、それなりの自然に触れてきたつもりでしたが、、、自分はまだまだワイルドとは程遠い、シティーボーイなのだと思い知らされた出来事です。


お知らせ
信更小学校が今年度で閉校になります。
そこで10月28日(日)、信更小学校で閉校記念イベントが行われて、アルクマの熱気球が上がるほか、子供たちによる音楽会も行われます!

十五夜(長沼地区 茂垣)

LINEで送る

2023年9月27日 | 活動内容:活動内容 |

長沼地区地域おこし協力隊としての任務の1つ「SNSを利用したPR活動」として、
長沼林檎生産組合「ぽんど童」のインスタグラムのアカウントを作成いたしました。 是非覗いてみてください。
insta00.jpg 明日9月29日は、十五夜。
十五夜とは、
旧暦の毎月15日の夜のことなのですが、十五夜が「中秋の名月」と呼ばれるのは、 旧暦の8月15日「中秋」が1年で月が最も美しく明るく見える日だから。
十五夜は「中秋の名月」を鑑賞しながら、農作物などの収穫を月に感謝する行事。
ですが、今年は凍霜害や猛暑残暑の影響などにより近年まれにみる不作とのこと。 なかなか笑顔で「ありがとう」と言える気分でもないかもしれません!?
しかし風水的に見ると...
太陽の光を反射している月の光は、まろやかでしっとりとしたエネルギーに満ちていて、 積極的に月を見ることで運気が上昇するとの事。
お酒や水を月の光に当てて飲むと体内から月のパワーを得られ、豊かさや五穀豊穣のほか 財布を月の光にかざすと金運アップなんかも期待できるらしい...!?
しかも、 「中秋の名月」とは、単に中秋(旧暦8月15日)の月のことを指しているので、十五夜の月が必ずしも満月になるとは限らないのですが、2023年今年の「中秋の名月」は... なんと
ぴったり満月!!
blog017.jpg
農業に限らずですが、一生懸命カンバッても望んだ結果が得られるとは限らないし
古来より呪術力を持つと言われているススキや花を飾って、 来年への期待を込めてお月見するのもありかもね...!?
おまけに
月には、女性を美しくさせるパワーまであったりするんだとか!?

3年目に突入

LINEで送る

2023年9月27日 | 活動内容:活動内容 |

こんにちは、若穂地区隊員の殿畑です。 長野に移住してきてから早2年となりました。 もう2年!とも思えるし、この2年間いっぱい色んなことを学んだなぁとも思います。 現在は実際に地域の方から畑をお借りし、りんごの生産に日々務めております。 ようやく今年の8月末頃、早生種のサンつがるを収穫しました。 1695787738135~2.jpg 今年は昼間の日射がとても熱く、日焼けしてしまうりんごだったり、実が大きくならなかったり、赤色が入らなかったりとありますが、自分の畑は比較的山手であるため思ったほど被害は少なく、無事収穫を終えました。 また先日、東京国際フォーラムにて「ふるさと回帰フェア2023」が行われました。そこで長野市から戸隠地区と若穂地区で出店をしました。 1695787738081~3.jpg 長野のりんごというとかなり好評の様で、早い段階で完売しました。普段畑で作っている者が、お客さんに直接売れる機会は貴重であり、いい経験でした。 1695787738004~2.jpg 次にできる秋映もかなり赤くなってきてて、もう少しで収穫といったところで楽しみです。

黄金の絨毯(戸隠地区)

LINEで送る

2023年9月26日 | 活動内容:活動内容 |

こんにちは。
戸隠地区の加藤です。

9月に入っても真夏のような暑さが続き、戸隠ってこんなに暑いんだっけ・・・?と思いながら過ごしておりました。
お彼岸に入り、ようやく朝晩心地よい涼しさになり、心身ともにホッとできるようになった気がします。

そんな真夏のような暑さと毎日降る雨でぐんぐんと実りを迎えた稲穂たち。
キラキラと黄金に輝いているのを見ると秋の訪れを感じます。
戸隠の田んぼも続々と皆さん稲刈りを始め、あちらこちらはぜがけに姿を変えて行きました。

そんな中、私もお世話になっている農家さんの稲刈りのお手伝いに行ってきました。
5枚の田んぼすべてはぜがけするため、1日1枚ずつ、ご親戚の方も集まって作業してきました。
最初は不慣れでも毎日やっていると慣れてくるものですね。
農作業はひとり作業になりがちなので、たまにこうやって集まって一緒に作業できるのはとても楽しい時間になりました。

地元では稲刈りの時期に雨が降りがちな印象でしたが、今年の戸隠も、毎日午後や夕方になると雨が降る日が続き、田んぼが乾くのを待って稲刈りを始めたり、作業中に降り出し、大雨に打たれながら慌てて作業したり。それでも皆さんと一緒だと、ここまでやっちゃいましょう♪とパパッと作業を終わらせられるので人の手があるって本当にありがたいですね。
年に1回の秋の大イベント。
4日も手伝いに行くと、
「今日はいいお天気になったね」
「あの雲は怪しいなぁ」
「あの辺りに雲出てきたね」
「あっちの方は降ってるね」
「まぁ、まだ大丈夫でしょう♪」
など空模様を皆さんと観察しながら、わいわいお喋りしながらの作業になりました。
周りの田んぼにも他の農家さんが稲刈りに来られていて、農家さん大集結な感じが面白く、そんな皆さんとお話しもできてとっても楽しかったです。

今年は暑くて雨も少なく日差しがとても強かった、戸隠の夏。
太陽の日差しをたっぷり浴びて育った今年の戸隠産のお米はさぞおいしいことでしょう。
新米を食べるのがとっても楽しみです。

20230913_132146.jpg
稲刈りのお手伝いをしていたらたくさんのイナゴがピョンピョン。
今年はイナゴが例年以上にいたようで、とっても賑やかでした。

長野市地域おこし協力隊着任ご挨拶(若穂地区 北村)

LINEで送る

2023年9月25日 | 活動内容:活動内容 |

はじめまして。令和5年9月より若穂支所に着任しました北村健です。
地域農業の担い手・特産果樹の普及を目指して取り組んでまいります。

京都で生まれ、学生時代は6年間を長野県内で過ごし、就職して名古屋8年〜東京7年〜京都2年と渡り歩いた割に大して関西弁も抜けず、、18年ぶりに長野に戻ってきました。
移住して1ヶ月ほど経ちますが、地域の方にご挨拶させていただくと、ちょうど収穫期ということもあり、フルーツ王国の洗礼と言わんばかりにたくさんの果樹・野菜をいただき、長野生活がスタートしました!

これから月1ぐらいのペースで、この自然豊かな長野の魅力や活動状況を発信していけるようにがんばります。
よろしくお願いいたします。

IMG_8141.jpeg

IMG_8270.jpeg

前の5件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間アーカイブ

2024年 [29]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ