長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

1年というサイクル

LINEで送る

2024年1月12日 | 活動内容:農作業 |

こんにちは若穂地区の殿畑です。 今年の4月から自分で剪定~収穫まで、去年の12月で1年のサイクルを終えることが出来ました。 今年は約2.5反歩(2,500㎡)のりんご畑を管理し、4品種のりんごが採れました。 こうして木と1年向き合って、はじめは枝の状態から花が咲き、小さい実になりそれが大きくなり、赤く色が着いてりんごになる。それがお客さんの手元に届いて「美味しい」という感動を与えられる。そこにとてもやりがいを感じ、今後の自分の仕事としてどうして行くかを考える。このような流れ、サイクルに農家や農業がどういったものなのか、身体を通した実感として色々と学べた気がします。 今や地域だけでなく日本全体で少子高齢化や人手不足など、様々な問題があるなかで、時代を生きる若者として農業という切り口からひとつの新しいモデルになれればと思っております。 1705054641039~2.jpg 1705054639941~2.jpg 1705054638627~2.jpg 1700557770904~2.jpg 1700557772463~2.jpg ↑1枚目からサンつがる、秋映、シナノスイート、サンふじ。 サンふじは蜜がいっぱい入ってるものも採れました。 今年(2024年)からは地域の方からのお声掛けもあり、畑の広さが昨年の倍の5反歩(5,000㎡)となりました。今後の継続と拡大と、販売方法や発信方法などを模索しつつ、常に新鮮な目線で取り組んで行こうと思います。

新しい年を迎えて (松代地区 水嶋)

LINEで送る

2024年1月10日 | 活動内容:移住・交流 |

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

しばらく更新できていなかったので振り返りを

大町マラソン.jpgのサムネイル画像

△ 10月 大町アルプスマラソン
 8年ぶりにマラソン大会に参加
 今回は10キロでしたが来年はハーフに挑戦します

戸隠秋山リフト.jpg

△ 10月 戸隠スキー場「秋山リフト」
 戸隠スキー場で初めて、秋の紅葉と戸隠連山を望む「秋山リフト」が特別運行されたので行ってきました
 冬に見る雪景色のスキー場とはまた違う一面をみられました

奇妙山.jpg

△ 10月 松代奇妙山トレッキング
 地元松代の尼厳山・奇妙山トレッキングの会が主催するトレッキングに参加
 アルプスもいいけど、地元で身近の山もいいですね

奇妙山から見る皆神山.jpg

△ 奇妙山登山道から望む皆神山

松代西条.jpg

△ 11月 松代西条の空き家
 空き家バンクに登録しました
 移住者と繋がりますように

志賀高原で初すべり.jpg

△ 12月 志賀高原で初すべり
 暖冬予報のとおり雪は少ないです

戸隠スキー.jpg

△ 1月 いよいよ本格的にシーズンが始まります

さて、今年は新年早々から、地震に航空機の重大事故と波乱含みの年明けとなりました
そして協力隊活動もラストイヤーとなりました
今年は何か激動の一年になりそうな予感です
2024年は、あらためて、自分の想いに正直に、そしてぶれることなく生きて行きたいと思います

2023年の締めくくりに(信更地区 梅野)

LINEで送る

2023年12月27日 | 活動内容:移住・交流 |

ご無沙汰しています梅野です。

フジリンゴの収穫も無事に終わり、圃場での作業もひと段落。

年明けから任せてもらえる、一反部分の何も植っていない一角に、新しくりんごの苗木を植えさせてもらいました。

この先ずっと苦楽を共にするこの木。風で倒されぬよう支柱を立ててくくりつけ、寒さで枯れぬよう苗木に藁を巻き、その周りにも藁を敷いてと、窮屈なところはねーか、お腹は出てやしねーかと、まるで我が子やペットに接する様な感じでの作業となりました。

三~四年後にはしっかりとした実を付けてくれることを祈りながら‥

IMG_4845.JPG

<植えたのは果肉も赤いキルトピンク‥切るとピンク‥ナイスネーミング!>

先日、長野市役所で開催されたサクラマルシェに、今回初出店しました。

庁舎内ということで、お客さんも職員の方のみかと思いきや、一般の方もそれなりに来ていて意外でした。

買いに来てくれた一般のお客さんに信更町について尋ねると、りんご栽培は有名よね、とご存じの方もいらっしゃいましたが‥あまりピンと来ない人が多いようで‥もっともっと信更町をアピールしていかなきゃなと感じました。

そんな矢先、同じサクラマルシェ内の出店者が、今回出品していた酸味の強い緑色のりんご、グラニースミスに興味を持ってくれました。話を聞くと、

色々な果物で果実酒を作っていて、今は酸っぱいりんごを探している。そしてその農家さんと繋がりたい、とのこと。

生憎このグラニースミス、僕の研修させてもらっている圃場のものではなく、信更町で珍しいりんごを栽培している農家の方に譲ってもらったものでした。

はっ!ここでこの方とその農家の方を繋げるのも協力隊の仕事では!?間接的に信更町の名前が広まるし、ウィンウィンなんじゃないか!?とピンときた僕は、キューピッド役を買って出ました。おっさんを、おっさんが、おっさんに紹介するという‥。

人民の、人民による‥みたいな。

協力隊としての任務を再認識した瞬間でした。

上手くマッチングして新商品開発されて、信更町が知ってもらえたらいいな~なんて。

ん~他力本願!

IMG_4846.JPG

<りんごの里信更さんから借りたハッピーな半被>

追伸

信更町は、北アルプスのスキー場まで30分~一時間で行けるので、先日お昼近くからスノボに行って来ました!

スキー場に着き腹ごしらえしてから滑り始めるという、その日思い立ってすぐにスノボが出来るのが嬉しい立地です。

夕方、帰りに温泉で汗を流してから帰宅。

リフレッシュした一日でした!

IMG_4847.JPG

<昼飯のハンバーガーセット。もちろん観光地価格です。>

泥まみれの年末(若穂地区 北村)

LINEで送る

2023年12月25日 | 活動内容:移住・交流 |

こんにちは。若穂地区協力隊の北村です。

お歳暮に向けたフジが一段落し、クリスマスムード!

...という中、最近は綿内レンコンのお手伝いで泥にまみれています。

お弁当の歌で知られる穴の空いたレンコンさんは

「将来の見通しが良い」ということから縁起物としておせちにも使われます。

この地区で生産される綿内レンコンですが、栽培されている農家さんも数えるほどになり、『幻のレンコン』と言われています。

水圧で掘り出すのと異なり、寒空の泥の中、1本1本手掘りで収穫します。

東京の地下鉄のように、複雑に入り組んで根を張って育っています。

それだけに大変な作業ですが、なかなか経験できない事を体験させていただきありがたい限りです。

大変すぎて笑けてきますが、意外と楽しんでます。

土の栄養分を十分に取り込み、煮てよし焼いてよし、食感・味も良いです。

IMG_9852.jpeg

ミッションの果樹ではありませんが、伝統野菜の火を消さないためにも、

機会があれば取り組みたい作物の一つです。

IMG_9850.jpeg

さて、9月に来て以来、美味しい時期を味わってきましたが、来年は1年を通して一から学んでいき、自分にあった作物に出会えたらと思います。

それから今回の移住の裏(メイン?)の目的でもあったスキーですが、先日の寒波に乗っかってシーズンインしてきました!

まだまだ雪が少なく、年末も暖かくなりそうで、温暖化を実感します。。

行ける時に行かねば!

IMG_9911.jpeg

りんごジュース(長沼地区 茂垣)

LINEで送る

2023年12月22日 | 活動内容:移住・交流 |

 

いよいよ令和5年も年末を迎え、

りんごの収穫も終了しました。

 

もちろん、店頭で販売されているようなキレイなりんごばかりではない。

通常の生食用ではない、出荷しても二束三文のいわゆる「下もの」をどう販売するかは農家にとって大きな課題なのですが。

 

再三お伝えしてきた通り、本年は春の開花時期の凍霜害や地球温暖化の影響による猛暑、干ばつ、日焼け等々、史上最悪クラスの不作不良ということもあり...

 

搾ってみました。

IMG_2261 1.jpg

 

意外とアナログで。

IMG_2262.jpg

結構な重労働です。

 

IMG_2264 1.jpg

 

12月20日SAKURAマルシェで販売しました。

 

 IMG_2257.jpg

 

砂糖も着色料も加えていない

全くの搾りっぱなし。

 

IMG_2259.jpg 

 

農薬、化学合成肥料を従来の栽培方法より50%削減して栽培した

人にやさしいだけでなく環境にもやさしい

安心安全なサンふじ100%のフレッシュジュースでした。

 

前の5件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間アーカイブ

2024年 [67]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ