長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

あっという間に12月(中条地区 井上)

LINEで送る

2022年12月22日 | 活動内容:移住・交流 |

こんにちは。中条地区担当の井上です。

古民家再生のミッションは少しお休みさせていただいています。

今月も先月に引き続き農業ミッションの方を中心に活動させていただきました。

1671715796345.jpg

雪も降り始めていますが、まだまだやることはたくさんあります。

1671715798588.jpg

長ネギの選別作業です。

1671715798014.jpg

採りたて新鮮なお野菜たちをいっぱいいただいてしまいました。

こちらは自分が食べる分を除いて東京へ行く時のお土産にしました。

今月は大岡隊員と一緒に東京出張へ行ってきました。

日帰りだったのでキツかったのですが、杉並区役所の方々には温かく迎え入れて

嬉しかったです。

その後また個人的に東京へ行くことになったので、お世話になっているリンゴ農家さんから

木箱を借りて、サンふじ1箱、シナノゴールド1箱を持って行き

アウトドアフィットネスクラブの店頭をお借りして2日間販売させてもらいました。

中条のPRもしつつ、リンゴも2日で2/3売ることができました。

1671715797428.jpg

1671715796868.jpg

鬼無里で活躍中の岩川隊員のマルシェにもお邪魔させていただきました。

1671715796217.jpg

クリスマスマーケットということもあり、たくさんの人で賑わっていました。

1671715795174.jpg

岩川隊員のお人柄でしょうか。

知り合いの方々がひっきりなしに訪れていて、完売した商品もチラホラ。

私も少し人脈を広げることができました!

それでは、みなさま良いお年をお迎えください。

豊野のイベントいろいろと!(豊野地区古畠)

LINEで送る

2022年12月21日 | 活動内容:移住・交流 |

こんにちは!豊野地区担当の古畠です。

少し前に90日間で1億ドル稼ぐというディスカバリーチャンネルにハマりました。海外の作品なのですが、とあるビジネスマンが全く知らない土地でたった90日間で資産価値1億ドルのビジネスを立ち上げるという番組です。わりと結構無計画で無茶なやり方で稼いでいくので、まあエンタメ的なところもあるかな~と思いますが、優秀な人材はよい給料を与える、それほど優秀ではない人はすぐにクビにはせずなんとかサポートをして支えていくという、人材がいかに重要かという事が学べる番組です。また終了目途が短期間であるほど、やることがめちゃくちゃあって面白いなあと感じました。

さて、先日熊本の合志市主催のクリエイター塾に参加してるという話がありましたが、そちらの塾が終わりました。
そして、「地元サイコゥ!映像祭」という地域の魅力を映像で発信するというコンテストが開催されることになりました。
私の方も作品を応募しようと思ってます!
テーマは「 あなたが伝えたい地元の名物 」!!実はずっと豊野で活性化はやっぱ映像だーって言ってる方がいて、また顔出しokな協力してくれる方々や映像のアドバイスを下さる方々と色々関係を作ってまして、元々裏で動いていたわけです。で、ちょっとこちらのブログでお願い事項がございます。現在こちらのコンテストは映像の審査員を募集しています。ぜひこちらのブログを見ている皆さん、協力隊の方、行政の皆様、よかったら審査員にエントリーしていただき、もし私の豊野の作品が良ければ1票頂き応援下さい...!!

今回のコンテストは熊本県合志市主催のため、まあちょっと長野の作品は分が悪いとは思いますが、0票だとさすがに寂しいので...慈悲があればよろしくお願いします。どんな作品になるかは、コンテストまでお楽しみということで...!!

参加条件:2023/1/15(日)応募締め切り、2023/1/28(土)13時からの公開審査に参加できる方

地元サイコゥ!映像祭
https://koshi-creator.jp/rethink/

話は変わりまして、先日豊野の公民館でふれあい祭りが開催されておりました!いや~この毛糸もマフラー100円で安くてすごいいいんですよね~。しかも手編みということで凄いですね。早速つけて農作業してま~す!

DSC09543.jpg

他にも豊野のイベントについてご紹介させていただきます。

2022年12月 ふり返り~畑から山林へ~(中条地区 大岡)

LINEで送る

2022年12月19日 | 活動内容:移住・交流 |

こんにちは中条地区の大岡です。今年もあとわずか、そして着任から2年たったこの機会に一年を振り返ってみます。

今年一月は果樹栽培から自然農法による栽培、なるべく農薬や肥料を使わない農法を習得すべく、中条の虫倉山のふもとまごころふれあい農園に通い始めました。まごころふれあい農園では有機農法による野菜を何種類も育て、宅配ボックスや卸業者さんへ出荷等をされていました。冬の時期なので野菜を育てるというよりも野菜を出荷するために貯蔵されているところから出して、出荷できるように調整することがメインでした。

IMG_2926.jpg

自分がお借りしていた畑では、自然農法に適した品種の苗を購入し植えることを試みました。キュウリ、ミニトマト、カボチャ、レタスいずれも無肥料で苗は育ったのですが、できたものはあまりおいしくなかったり形が悪かったり不揃いとうまいようにはいきませんでした。唯一ミニトマトだけは普通に出来たように思われます。夏、彩を添える野菜として大変重宝しました。。

IMG_3595.jpg

また、五大穀物の一つソルガムも昨年より面積を増やして種を蒔きましたが、発芽が確認できずあきらめて畑一帯の雑草を刈ったところ、後からソルガムとわかるように生えてきました。ソルガムの生命力恐るべしです。本来10月中旬にも収穫するべき作物ですが、生育の遅れから11月に収穫しました。順調に育てば本来1メートル50センチは高さがあるはずですが1メートルを満たないものがほとんど、ソルガム栽培も芳しいものではありませんでした。

IMG_3841.jpg

今の時点でお借りした畑はお返ししました。来年は農業の作物を作る取り組みを停止したいと思います。次のフィールドは下の画像のような伐採跡地。ここをいかに整理してどれくらいの材を出荷できるかをテーマに取り組んでいきたい。もちろんその基本となる林業の技術を高めながら。。。

IMG_4016.jpg

すでに冬

LINEで送る

2022年12月 9日 | 活動内容:農作業 |

若穂協力隊の殿畑です。 収穫シーズンも終わり、葉も落ち、雪が降りそうな季節になりました。 空き家に引越したこともあり、灯油を準備したり、掃除する範囲が広くなったりとありますが、なかなか快適に過ごせています。 朝家を出ると山がある、千葉県から移住してきた僕からするととても新鮮なことです。 よく千葉県は海が近いからいいね!と言われるけど、家は近くても東京湾の方だったし、小さい頃よく家族と車で九十九里浜には行ってたけど車で1時半くらいだったかな、そこまで馴染みがあるってほどじゃなかったんです。 なにせ関東平野で住宅地にいるとほとんど建物とか普通の坂とかで海が見えることもないんですよね(笑) それに比べ山は見上げられることから存在感がやっぱすごいなって思います。逆に登ったら街を見渡せるし空気もいいし星も綺麗。空き家に越したこともあり、移住してから1年経ったからこそ落ち着いて感じれる部分があるなって思いました。長野のいいところ。 DSC_3409~2.JPG 若穂山新田から長野市方面を見た景色、奥の方に戸隠連山が見えますね

想像とは違う別の世界へ(鬼無里地区 木原)

LINEで送る

2022年12月 8日 | 活動内容:農作業 |

今月末をもって任期満了となる協力隊員は一体誰か。そう、私です。


2019年初夏。

その頃、通信業界で働いていた私は東京でWeb会議サービスを客先に提案するセールスエンジニアのような仕事していました。
「この手のサービスは日本人の文化には合わないから全く売れる気がしない...」などとは思っていても一切口にすることなく提案をしていた頃です。

閉塞感を打開する手段として「地域おこし協力隊」は自分にとってとても魅力的に感じ、以前に出張で何度となく訪れ移住してみたいと思っていた長野で協力隊の募集をしていないか何気なく検索してみたらタイミング良く募集がありました。
初めて訪れた鬼無里は静かな谷合の集落で何とも言えない雰囲気があり、あるのは山だけで他には何も無いけれど自分にとっては何故か不思議と魅力を感じる場所でした。
秋には採用が決まり、ある意味思い付きのように移住しましたが、気が付けばもうあれから3年以上が経過。

kihara20221208.jpg

前の5件 32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間アーカイブ

2024年 [67]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ