古民家で生きるために1
2015年4月21日 | 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!ご近所のおばちゃんたちからいただくお漬物が
おいしくて箸が止まらなくなる鬼無里担当No.3のきのっぴーです。
梅雨か!と思うぐらい、雨が続きましたね。洗濯物が乾かない。。。
土曜日は晴れて、鬼無里もいよいよ春めいてきました。
お隣の小川村は桜が咲きそろってきていましたが、
鬼無里はまだまだ。桜はまだでもいい眺めだったので
つい写真を撮りました。萩の峰地区から望んだ景色です。
長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です
2015年4月21日 | 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!ご近所のおばちゃんたちからいただくお漬物が
おいしくて箸が止まらなくなる鬼無里担当No.3のきのっぴーです。
梅雨か!と思うぐらい、雨が続きましたね。洗濯物が乾かない。。。
土曜日は晴れて、鬼無里もいよいよ春めいてきました。
お隣の小川村は桜が咲きそろってきていましたが、
鬼無里はまだまだ。桜はまだでもいい眺めだったので
つい写真を撮りました。萩の峰地区から望んだ景色です。
2015年4月15日 | 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです。
鬼無里では案の定、雪が降りました!
4月なのに山の木々が雪化粧とは!下の写真は4月8日のものです。
善光寺御開帳関連のお手伝いでも、「腰にカイロ」がなければ
足腰立たなくなりそうでした。カイロがどんなにありがたかったか。。。
予想以上に寒かったためか、人の出足が少なめだったようです。
そのため、休憩中に回向柱に並ばずにすぐに触れることができたり
御印文頂戴も並ばずにいただいたりできました。
寒かったけど、これはちょっとうれしかったです。
2015年4月 3日 | 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです!
鬼無里は春の兆しがいよいよ、それでもまだまだ雪が残っています。
↑4月2日の様子。雪解け水が奥裾花ダムから一気に放流されています。
2015年3月21日 | 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです。
油で揚げたやしょうまがおいしくてたくさん食べ過ぎたのか、
体調を崩して寝込んでしまいまして、
古民家再生セルフビルド作業は終盤ですが、その前に、
今住んでいるところの退去日が迫ってきてしまいまして
やっと起き上がれたと思ったら片づけに追われる日々です。
最近、作業にほぼ参加できなかった。。。
古民家再生作業の続き、少しだけです。
2015年3月15日 | 活動内容:文化・行事 |
こんにちは!鬼無里No.3のきのっぴーです。
春は名のみの風の寒さや
週末に降った雪で冬に逆戻り?3月中旬なのに。
でもここ2日の間の晴天で道路の雪は殆ど消えました。
戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]
隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |