長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

農繁期(松代地区 坂本)

LINEで送る

2022年7月 4日 | 活動内容:活動内容 |

こんにちは。松代地区の坂本です。

月一回の協力隊ブログ当番。先月は農繁期の突入によりすっかり頭から抜け落ちていました。この時期は日の出頃から暗くなるまで畑にいます。

葡萄の栽培も2年目。基本的な事は分かるようになって来ましたが、病気・作業効率化・品質向上など、覚える事は沢山あります。農家は毎年が一年生!

昨年は7月11日に雹害にあいましたので、今年もビクビクしています。
早く袋がけと傘がけを行いたい。

D800D6E3-B88D-4AB9-99AE-4433A88C325B.JPG

(順調に肥大化してきているクイーンニーナ。昨年は雹で殆ど駄目になりました)

35歳 単身移住 ~厚田も千石 薄田も千石~(篠ノ井信里地区 木村)

LINEで送る

2022年7月 1日 | 活動内容:活動内容 |

一体、いつ梅雨だったの??というくらい、全っっく雨が降らずに梅雨が明けた様子。

お陰で、昨年は今の時期にやる必要のなかった仕事に追われる日々。

天候も降雨量も、自分の管理下には無いので是非に及ばず。

自分の管理下にあることをやるのみです。

22-06-30-21-58-29-854_deco.jpg

2022年6月 新たなミッション(中条地区 大岡)

LINEで送る

2022年6月30日 | 活動内容:活動内容 |

皆様こんにちは

お久しぶりです中条担当の大岡です。

大岡担当の中条ではありません。長野市は大岡という地区もあるので紛らわしいですね。

ブログ停滞してました。すいません。。

協力隊になってわかったことですが、自分の考えを言語化することは

とても難しいです。

考えていないわけではないのですが考えを口にする、文章にするなど私は非常に不得意です。

私のブログを待っている人などいるのだろうか、そもそも見てくれている人がいるのだろうか。

そんな思いすらあります。

なので思いついたことをとにかく書いていきます。

この間いろんなことがあったはずですが

いつのまにか季節が冬から夏になってしまいました。

そして私の状況・考え方もいろいろ変化してきました。

私のミッションは農業技術の習得などなど、うろ覚えです。。

2月の時点では自然栽培による野菜作りを目指しており

中条にある有機農家さんのところで研修生に混じって仕事をさせてもらってました。

有機農家さんのところは標高が中条の中でも高いところにあり、

気温も下の気温からさらに2,3度低かった。

冬の作業は厳しい寒さで大変でした。

IMG_3010.jpg

3月、中条のとあるところで間伐がありました。

農業から話が飛んでしまうのですが、間伐とは森林(主に人工的に植えられた林)

の育成のため一定の木を間引きすることです。

私は森林ボランティアに所属し中条での間伐に参加することになりました。

かなり傾斜のある該当地、杉が20m以上にも成長しており、

あたりはうっそうとした光の射さないところでした。

そこでチェーンソーをお借りして、皆で掛かり木を倒しながら一本一本倒していきました。

そして全体の約三割を切り倒し作業を終えました。

そこでみた間伐後の光景を忘れることができません。

うっそうとした森が木漏れ日がさす整理された林になってました。

IMG_3143 (1).jpg

私はそれ以来ミッションに林業的な仕事、間伐など森林を管理する仕事を加える

という考えに取りつかれとうとう次の7月実現することになりました。

全部書くと話が終わってしまうので今日はここまでとさせてください。

IMG_3353.jpg

古民家は宝の山なのか。(若穂地区 小野寺)

LINEで送る

2022年6月23日 | 活動内容:活動内容 |

こんんちは!

若穂地区の小野寺です。

来年から住む予定の空き家のお掃除を始めました。

いやいや中々大変です(´_ゝ`)

69710.jpg

沢山ある荷物の中から捨てるもの、使えるもの、未使用のもの・・・に分ける作業。

69711.jpg

壺や食器セットなどを発掘。

69712.jpg

何だかんだ軽トラ2台分になりました。

これらは再利用となります(`・ω・´)

正直数が多すぎて、自分で使ったり売ったりするのは骨が折れてしまう量。

もったいないとは思いつつ、全部捨てる予定でした。

いやはや、もったいないことをしてしまうところでした。

破竹の勢いで淡竹(はちく)が生えてくる!(豊野地区 古畠)

LINEで送る

2022年6月20日 | 活動内容:活動内容 |

こんばんわ!豊野地区担当の古畠です。

先月は根曲がりダケというタケノコについてお話させていただきましたが、
豊野では淡竹(ハチク)と呼ばれるタケノコが旬を迎えております。
とある場所に大量に生えているのを教えていただきまして、今やお宝の宝庫となっております。
ご存知の通りタケノコの成長は早く採らないと数日で竹になるので採るしかないのですが、消費が追いつきません。
採りきれない程採ったにも関わらず、先日つつじ山整備のボランティア活動に参加した際頂いた品もやはり淡竹!!
6月はメンマにしたり、炒め物にしたり、タケノコご飯にしたり、サバ缶で煮物を作ったり
毎日タケノコ料理の日々でございます。
こんなに良いものがたくさんとれるので、来年は淡竹の有効活用も考えたい所ですね~。

Furuhata0002.jpg

Furuhata220620_01.jpg

たけのこの他にも「さとぶき」と呼ばれる山菜の一種やわらびなどもたくさん採れました。
さて、この「さとぶき」を使った豊野の伝統料理のさとうぶきがあるのですが、こちらを善光寺の御開帳最終日6/26に
セントラルスクエアで露店販売させていただきますので、是非にお越し下さい!

続いては、豊野町での農業の活動について報告させていただきます。

前の5件 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

年間アーカイブ

2024年 [108]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ