「鬼無里」の記事一覧
2015年4月15日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです。
4月というのに先週は冷え込みが厳しく、
鬼無里では案の定、雪が降りました!
4月なのに山の木々が雪化粧とは!下の写真は4月8日のものです。
善光寺御開帳関連のお手伝いでも、「腰にカイロ」がなければ
足腰立たなくなりそうでした。カイロがどんなにありがたかったか。。。
予想以上に寒かったためか、人の出足が少なめだったようです。
そのため、休憩中に回向柱に並ばずにすぐに触れることができたり
御印文頂戴も並ばずにいただいたりできました。
寒かったけど、これはちょっとうれしかったです。
2015年4月 3日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです!
鬼無里は春の兆しがいよいよ、それでもまだまだ雪が残っています。
↑4月2日の様子。雪解け水が奥裾花ダムから一気に放流されています。
2015年3月21日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです。
油で揚げたやしょうまがおいしくてたくさん食べ過ぎたのか、
体調を崩して寝込んでしまいまして、
古民家再生セルフビルド作業は終盤ですが、その前に、
今住んでいるところの退去日が迫ってきてしまいまして
やっと起き上がれたと思ったら片づけに追われる日々です。
最近、作業にほぼ参加できなかった。。。
古民家再生作業の続き、少しだけです。
2015年3月15日
| 活動内容:文化・行事 |
こんにちは!鬼無里No.3のきのっぴーです。
春は名のみの風の寒さや
週末に降った雪で冬に逆戻り?3月中旬なのに。
でもここ2日の間の晴天で道路の雪は殆ど消えました。
2015年3月14日
| 活動内容:文化・行事 |
今日は、「鬼無里食の風土記」発刊記念式式典・食の文化祭が行われました。多くの方々がご参加くださり、鬼無里は笑顔であふれていました!
改めて「食文化」の奥深さを感じ、もっともっと知りたいと思いワクワクしています。
この式典の交流会で皆さんに楽しんで頂くために、私も鬼無里食の風土記編纂委員会の方々と一緒に「鬼無里の伝統食」を作りました。
10種類以上のお料理、おやきもやしょうまも作り...とっても賑やかで楽しかった。
一緒にお料理を作る時、いつも感じる手際の良さ!私はまだまだ修行が必要のようです。
このお料理は、寒干し大根の煮物、干しかぼちゃのえごま和え、干しなすの油いため、大根引き。
展示コーナーの古い道具を見て
これ、素材は木からプラに変わったけど同じ用途で使われているよ...などと色々なことを感じました。
今日この場面に出会うことができ、うれしい気持ちでいっぱいです。
鬼無里地区担当 西田視己子