えごまの秋(鬼無里地区 佐竹)
2017年10月25日 | 活動内容:農作業 |
こんにちは、えごまの佐竹です。違った、鬼無里の佐竹です。
今回「も」ご紹介するのは収穫を迎えたえごまの話題。えごまの収穫時期は非常にシビアで、早いえごまが数粒はじけた頃の数日が狩り時といわれています。えごまの実は放っておくとすぐに落ちてしまうため、その前に収穫する必要があるのです。10月に入り、鬼無里のえごまもその時期を迎えました。
長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です
2017年10月25日 | 活動内容:農作業 |
こんにちは、えごまの佐竹です。違った、鬼無里の佐竹です。
今回「も」ご紹介するのは収穫を迎えたえごまの話題。えごまの収穫時期は非常にシビアで、早いえごまが数粒はじけた頃の数日が狩り時といわれています。えごまの実は放っておくとすぐに落ちてしまうため、その前に収穫する必要があるのです。10月に入り、鬼無里のえごまもその時期を迎えました。
2017年9月25日 | 活動内容:農作業 |
こんにちは、寒い日があったり暑い日があったりする鬼無里の佐竹です。寒い日にあわせて早々とコタツを用意したのですが、次の日は暑かったりしてなかなか思うように参りません。
しかし、家の周りの生き物にとってはまだまだ元気な時期で、我が家の網戸は何やら大人気。気が付けば何かしらくっついてます。
2017年8月25日 | 活動内容:文化・行事 |
こんにちは、鬼無里の佐竹です。
8月15日の夜に、遠くからドーンドーンという音が響いてきました。蛭田隊員の記事にあった信州新町の花火でしょうか。残念ながら山があるので花火自体は見えませんでしたが。
さて、鬼無里ではその一日前、14日に鬼無里ふるさと夏祭りが開催されました。鬼無里中学校吹奏楽部の演奏に、鬼女紅葉太鼓、納涼盆踊り、抽選会と盛りだくさん。屋台も並び、お盆で帰省中の方々も集まったのではないでしょうか。
2017年7月25日 | 活動内容:文化・行事 |
何丸さん 踊りましょ!
ひと月ぶりのこんにちは。鬼無里の佐竹です。
鬼無里地区では以前から長野市の他地区との交流があり、今回は吉田地区の「何丸踊り・吉田びんずる」に参加してきました。
お隣は住民自治協議会の原山会長
2017年6月23日 | 活動内容:農作業 |
恵みの雨やー!
はじめまして!6月より地域おこし協力隊鬼無里(きなさ)地区担当になりました、佐竹です。農業に興味があったことと、この地に伝わる鬼女(貴女)伝説に惹かれてやってきました。
冒頭の一文、一昨日に降った雨のことです。これほど雨を待ちわび、うれしく思ったのは生まれてはじめだという私の今のミッションは...
戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]
隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |