2021年2月17日
| 活動内容:移住・交流 |
去年の12月に行われた あの【SAKURAマルシェ】の開催が、いよいよ来週の26日に迫ってまいりました。
みなさん、今月は、金曜日ですよ~。場所は、長野市芸術館展示サロン(第一庁舎1階)です。
さて、「SAKURAマルシェって何??」と思われる方の為に、簡単に説明しますと・・
私たち 地域おこし協力隊 が、自分で作った物や、その地域のイチ押し商品を販売する場であり、協力隊の活動を知ってもらう場でもあります。
そして、私たち協力隊同士の交流の場でもあります。
(長野市の地域おこし協力隊の強みは、こういった他の隊員との交流がある事だと思います。)
ちなみに、前回の様子は、こんな感じです。(作成した動画の添付が出来なかった(泣)))
それと、私は、自分で商品を販売する練習の場だと思っています。
市役所内では、マルシェの認知度は高く、リピーターさんもたくさんいらっしゃいます。
こういった場で、『物を売る』という楽しさや難しさを経験させていただき、長野市以外でも開催されるマルシェに出店していきたいと思っています。
それが、また地域のPR活動にもなると思うのです。
ちなみに、私の前職は、ガイドヘルパーとして障がいを持っている方の外出援助をしていたり、ホテルの事務であったりと、『物を売る』という事は未経験です。
ということで、話を今回のSAKURAマルシェに戻しまして...
マルシェの開催は通常"その月の第4水曜日"です。が、今回は【金曜日】となり、ソノマノさんから「パンを出せるよ。」という話をいただきました。
また、他の隊員の方と「地域と地域のコラボ商品ができるといいね。」なんて話をしていた事もあって・・
ひらめきました!
『パン(ピタパン)を持って、各ブースを回って、自分だけのオリジナルサンドウィッチを作ろう!』
という企画を。
そして、この企画に向けて、ただ今、疾走・迷走中です。
どういった企画かは、追ってお知らせいたします( ̄∀ ̄ゞ
ソノマノさんにも えべさ ね! (えべさ→いこう)
→https://www.sonomano.jp/
2021年2月16日
| 活動内容:移住・交流 |
協力隊OBの大切な仕事道具を壊してばかりの協力隊員は一体誰か。そう、私です。
協力隊員としての着任から2年目を迎え、主となるミッションである「薪活」については薪ステーションでの作業を週1回とし、「薪の生産」から薪の材料となる「原木の調達」といった作業にシフトしています。
その「原木の調達」については鬼無里で...と言いたいところなのですが残念ながらそうではなく、主に若穂地区というのが実情です。
2021年2月 8日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは。松代地区担当の坂本です。
長野に移住してきて約半年がすぎました。
生活のスタイルはガラッと変わりました。
東京で働いている頃の生活は
朝7時起床
夜中12時帰宅
夜中2時就寝
長野での生活
朝6時起床(早いと5時)
夕方5時帰宅
夜9時就寝
この変わりようです!!
移住してからは、夕方6時にはご飯を食べないと心配になるようになってきました(笑)
娘と過ごす時間が増えて嬉しいことばかりです。
2021年2月 8日
| 活動内容:移住・交流 |
私の日本への第一歩は、2013年10月2日(水) 朝7時41分 成田空港でした。その日は 今でも良く覚えています。小雨が降り空気が美味しかった! その日が 日本での生活の始まりでした。
私の心は、これからの不安や期待が入り乱れる中で、空港まで私の従兄弟が車で迎えに来てくれました。いざ従兄弟が住む街 !! そして日本語学校で日本語を勉強するために、宇都宮に向かいました。
その日から従兄弟の家族との共同生活が日本での生活の始まりでした。
しばらくして、従兄弟の友人に高根沢町にある英会話とピアノ教室 の校長先生でニュージーランド人のハミッシュさんご夫婦に紹介してもらいました。ご夫婦は、宇都宮市街地から少し離れた小さな一戸建てにお住まいでした。奥様の名前は、さくらさん!
そこで英語が得意な私は、教えた経験は有りませんでしたが、日本語を学びながら英会話の先生としてスタートしました。さくらさんから教え方のノウハウを学びながら先生とし確固たる基礎を身に付けました。この7年の間、私の人生は劇的に変化しましたが、さくら!お姉ちゃんとの関係は、今も変わらず続いています。私の人生の師匠であり、友でも有ります。さくらお姉ちゃんには、いっぱいの感謝、感謝です。
2021年2月 3日
| 活動内容:移住・交流 |
棚田の雪や、溜池の氷も解けてきて、冬至よりもぐっと陽が長くなっていることを体感する今日この頃。
本日、2月3日は立春。 二十四節気では春の始まり、即ち一年の始まりとされる日です。
生まれて以来、立春は2月4日でしたが、天体の動きから2021年は2月3日なんですね。その前日行事である節分はもちろん昨日2月2日。なんだか違和感です。
毎年、年明けから大寒までの間にはやっていた味噌仕込み。今年は後ろ倒しになっていましたが、やっと先日、10キロ程の味噌を仕込み終わりました。
あと3~4キロ程、麹の割合を変えて仕込む予定です。
写真は約3キロ分の味噌の材料。麹が茶色いのは、白米ではなく玄米麹を使っているからです。