長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

冬の作業 2

LINEで送る

2021年2月 1日 | 活動内容:移住・交流 |

こんにちは、長野市浅川でワイン用ブドウを栽培、ワイン造りへ挑戦中の宋です。

前回の投稿同様、1月2月も引き続き、垣根仕立てで使用する支柱用の木材伐採(間伐)製材作業を主に行っています。

今現在、1/3の支柱設置が完了したところです。まだまだ先は長い!

木材支柱

P1280940.JPG

P1290995.JPG

PC210024.JPG

森の現代美術館

「森」の中は まるで現代アート美術館の世界

自然が織りなすアートは驚く程に美しいです。


133825408_3923514674333768_292952626405530767_o.jpg

133466326_3923515204333715_6216279951222708305_o.jpg

133683736_3923516267666942_1430604230145776198_o.jpg

133726942_3923515934333642_5230041005704653020_o.jpg

133057776_3923520440999858_917387093373245271_o.jpg

133691523_3923520067666562_1973960824395183383_o.jpg

133891743_3923521727666396_5044370263053985714_o.jpg

133728554_3923522354333000_6180282704956788906_o.jpg


4月中の垣根仕立て用の棚完成を目標に、引き続きスピード緩めず作業行って行きたいと思います!

2021年1月着任(中条地区 大岡)

LINEで送る

2021年1月29日 | 活動内容:移住・交流 |

初めまして令和3年1月に中条地区の地域おこし協力隊に着任しました大岡と申します。
1月着任とはいっても1月の前半は世の中がコロナ過のこともあり、首都圏から来た私、長野市内で経過観察を受けおりました。
なかなか着任地である中条地区に入れないもどかしさもありましたが、この機会にと研修の合間に、善光寺を中心に長野市市街地を散策しておりました。

image1zennkouji.jpeg

長野県は様々な全国都道府県一位があります。
その一つは信号のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしているときに車が止まってくれる割合が全国一位といいうことで、それを試したわけではないですが実際に横断歩道で渡るのを待っていると右左相互の車が止まってくれて安心して渡れることができ、ああ長野に来たのだと実感しました。
こちらに来る前に住んでいた東京ではめったに見かけなかった風景。自分も長野市民になったからには運転者としても優しい運転を心掛けねばとの念が沸いてきました。

また、長野県の気温についても来る前には大変な寒さと聞いておりましたが、長野市市街地を歩く分にはそれほど感じませんでした。
風がそれほど強くないというか、乾燥していないというかマイナス1℃、0℃、1℃という気温のイメージほどには寒く感じなかったのです。ですが、、、

中条地区に引っ越した初めての夜、ふと寒さで起きてしまいました。
ストーブには「寝る時消火!」と注意書きが張られていたので消して寝ていましたが、とてつもない冷気が掛布団に浸透してきて目が覚めたのだと後から気が付きました。
電気毛布がいるから持ってきたほうがいいと中条支所のかたが着任前アドバイスしてくださいましたがその通りでした。
長野市中条の夜は寒い、この季節なら当然のことですが身をもって感じました。

IMGP0572.JPG

私が住んでいる家の近くに縄文時代の遺跡があります。
中条を知る第一歩としてここを訪れました。宮遺跡という土尻川ぞいの遺跡で公園として整備されています。
縄文時代中期から後期の住居跡、土器、石器、人骨、土偶が出土されました。北信では縄文遺跡は珍しいそうです。
縄文時代といえば同じ長野県内の諏訪、八ヶ岳周辺で多くの遺跡がみられます。縄文時代中期には最盛期を迎え、その後なぜか人口は減少してしまったそうです。諏訪、八ヶ岳付近にいた縄文人たちは何らかの理由で新しい地を求めて中条を含む北信の地域を目指したのでは?そんな勝手な想像をしてしまいます。
そして、縄文人が住みやすいと選んだ地は現代人にとっても住みやすい。はず、、、

私も住みよいところを求め移住者として、ここ長野市中条にやってきました。
実際住み始めて2週間経ちましたがやはりここは居心地がよい、夜は寒いけど、なにより人があたたかい土地柄。
着任後、挨拶まわりをさせていただき、地元の方、中条支所の方皆さん優しく、受け入れていただき感謝しております。

ここまで全く地域おこし協力隊としてのミッションや活動に触れていませんが今後のブログでお話ししていきたいと思います。

頂き物の極意 (@鬼無里地区 岩川)

LINEで送る

2021年1月28日 | 活動内容:移住・交流 |

それは

断らない事

***

みなさま、初めまして

今年の1月より 鬼無里地区 に着任いたしました 岩川とも子 と申します。


このお話は、ここで暮らし始めて、まもない12月の終わり頃...

「年の終わりに、何も無いのは寂しかろう」

と、ご近所の方がお野菜を持ってきてくださったのです。

DSC_0906.JPG

田舎ではこういった事があるのは知っていましたし、正直な所、期待していた部分もありました。
ただ、まだ先の事だろうな。と思っていたので、こんなに早く、こういった事が起こるとは思わず、思いがけずほっこりとした気持ちで年を越すことが出来ました。

そして、ご近所の方からこうした頂き物をいただく際のアドバイスがありました。

「頂き物は、貰うだけでいいんだよ~。
多く作って余った分だからさ

ただ、断らない事
ありがとうございます。と言って、頂戴するだけ

それだけでいいんだよ」

と。そしてまた、

「余り物と言っても、スーパーにある見切り品とかではなく、良い物なんだよ。
ひょっしたら、一番良い物かもしれないよ」

との事だそうです。

本当に有難いです(≧人≦)

DSC_1957.JPG

ただ、こうして「貰うだけでいいんだよ。」とはいっても、何かお返しをしたい。とどこかで思ってしまうもので、

自分は、ここで何が出来るのだろうか?
地域の皆さまに、喜んでもらえる事は何だろうか??

と、模索する日々が続いています。

中条の一年を振り返ってみた(中条地区 藤原)

LINEで送る

2021年1月26日 | 活動内容:移住・交流 |

中条の藤原です。
寒い日が続きますが、そんな中でも温かい日も増えてきました。
年末年始に降った大雪も溶けてきています。

DSC_0004_1611835994984.JPG

前回ちょろっと書きましたが、引っ越しました。
写真は引っ越し先の土地に遺跡が見つかったので、
その発掘作業の様子です。

嘘です。

実は引っ越してから、漏水が見つかりまして、
漏水箇所を探してる作業です。

友人にお願いして、一緒に掘り返しましたが、
明るいうちに漏水箇所は特定できず、
現在も絶賛漏水中です。

築30年くらいの物件なので、
転居前に工務店にお願いして色々直してもらったんですが、
まあ、古い家ではよくあることのようです。

さて、今月も農作業は特にありませんので、
中条の一年を写真で振り返ってみたいと思います。

あ。仕事はちゃんとしてますよ。
ジュース加工とか、ジャム加工とか、色々やってます。

協力隊生活スタート@若穂保科

LINEで送る

2021年1月25日 | 活動内容:移住・交流 |

はじめまして!

令和3年1月より若穂地区に着任した小野寺可菜子と申します。

若穂地区の中でも、中山間地域である保科がメインの活動場所です。

早いもので引っ越しから1か月が経ち、活動や日常生活にも大分慣れてきました。

想像よりも遥かに充実した日々で、脳と体が嬉しい悲鳴をあげています。

私の活動は主に有害鳥獣駆除と利活用、地域PRがメインとなります。

有害鳥獣駆除はまずは猟友会の支援ということで、

巻狩(みんなで行う狩り)に参加させて頂いたり

罠にかかった鹿の止め刺し~解体までのお手伝いをしたり。

体力には自信があったのですが、猟友会の方々の健脚には全くついて行けず...。

巻狩.jpeg

こんな感じです。道なき道を行く勇気も必要。

コロナのステイホームを言い訳にだらけた心身を鍛え直そうと心に誓いました。

(今のところ誓っているだけ)

有害獣の利活用として、若穂産獣皮のブランド化を目指してレザークラフトも始めます。

地元の古民家改修屋さんにお世話になり、とても素敵な作業場も完成間近!

↓元々年代物の倉庫の一室だったのが...

20210113_132538.jpg

20210121_120643.jpg

↑こんな素敵なレトロかわいい空間に!

作業場に負けない素敵な作品を作らなくては...(`・ω・´)

地域PRでは、特産物の果樹を県外イベント等で宣伝したり

保科にある素敵なお店を旅行者や移住希望者の方々に発信したいと考えています。

コロナの影響もある中で、直接対面ではない新しいPR方法を考えることが課題ですね。

果樹シーズンが始まるまで数か月、試行錯誤したいと思います。

着任する前は、地域に対して何ができるだろうか?と色々考え悩みましたが

実際に地域を見て、地元の人と話している内に、

自ずと「やりたいこと」、そのために「やること」がぽこぽこと顔を出し始めました。

今は「やりたいこと」がたくさんありすぎて「やること」が順番待ちしてます。

私の元々の性分として「案ずるより産むが易し!即行動!」な人間なので

フットワーク軽く、どんどん「やること」をクリアしていきたいと思います!

前の5件 78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

年間アーカイブ

2024年 [108]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ