2015年10月28日
| 活動内容:農地活用 |
こんにちは。 信州新町地区担当の島田です。
◆ 美味しい長野のリンゴ。実は羊達もリンゴが大好きです。
皆さん、長野のブランド牛肉「信州牛」をご存知でしょうか?
≪リンゴ入りの専用飼料≫を食べている信州牛は、"リンゴで育った信州牛"のフレーズで有名です。
実は、信州新町で育てられている羊達の多くも、リンゴをよく食べています。
我が家の羊達も、リンゴが大好き。
収穫期である9・10月以降には、毎日餌くれ( 長野では、「餌やり」ではなく、「餌くれ」と言います。 )の締めにデザートとして食べさせています。
2015年10月27日
| 活動内容:農地活用 |
「しりとりしよう」
「いいよ」
「しりとり」
「りんご」
そう、しりとりの冒頭にでてくる頻度が高い果物といえば、りんご。
芋井のりんご担当 古川です。
しりとり、りんご、ごりら、らっぱ、
このつぎに、ぱんつ、になるか、ぱんだ、になるかが、
しりとりの分かれ道。
2015年10月26日
| 活動内容:情報収集・発信 |
こんにちは。鬼無里地区担当の西田視己です。
今月のテーマは「フルーツ」。。。残念ではありますが私の担当する鬼無里ではくだものを作っている農家さんはわずかです。ぶどうとブルーベリーぐらいかな?この内容はきっとかぶってますね?
鬼無里にはないからお店で買おうと思っていました。愛知で生活していた時は、買うのが普通だったので特に問題でもなく。。。しかし、心配する必要はなく。
リンゴ、ブドウ、ブルーベリー、プルーン、ナシ、モモ、カキ、バナナ、みかん、オレンジ、夏みかん。。。みんないただいたり、ごちそうになったり!!
これは、お茶っこでごちそうになった「シャインマスカット」です。
これはもらった「巨峰」ですが、食べるときには種と皮を残します。
最近は、皮ごと食べられる種のないブドウが人気があるそうです。。。なんとなく納得。
2015年10月23日
| 活動内容:情報収集・発信 |
信更地区担当の窪美です。
マラソンを趣味にしている者にとって、フルーツは欠くことの出来ない食材。
ジョギング前に空腹だった場合は、軽くフルーツを口に放り込む。 これはやっぱりリンゴが一番。
走り終えたら、速やかな疲労回復のためにもまずはフルーツ。
本当はみかん等の柑橘系が最高なんですが、長野では柑橘系だけはあんまり見かけない。。
しかし、なんだかんだで長野はフルーツ天国。 ご近所さんから、一時にこんなにいただいてしまうことも。
リンゴ、カキ、ブドウ、そして???
2015年10月22日
| 活動内容:その他 |
肌寒い夜でした。
芋井運動会区対抗競技の出場者を決めるので区民館へ来るようにと区長よりお誘い頂いたので住民の皆さんと初対面できるぞ!!と気合を入れ足早に向かうのでした。