「藤原 祐一」の記事一覧
2019年8月25日
| 活動内容: |
こんにちは。中条地区の藤原です。
「経験なし。コネなし。からの農業日記」。第3回です。
中条の夏はやっぱり暑いです。と書こうとしたんですが、お盆明けから突然涼しくなりました。
朝晩は少し寒いくらい。やっぱり標高が高いと季節の変わり方が違います。
暑がりな自分にとっては、この気候はとってもうれしい。
さて、今回はいきなり問題です。
この竹。何に使うでしょう?長さは2mくらいあります。
今月は、 リンゴもブドウも作業がほとんどない(品種にもよりますが)ので、クイズ形式で始めてみました。
この後、徐々に加工していきますので、何に使うか考えてみてください。
ヒントは、「リンゴの栽培に使うもの」
加工に使う道具は、「ノコギリ・剪定バサミ」です。
8月28日(水)に行われる、さくらマルシェについても書きます。
2019年7月24日
| 活動内容: |
中条地区担当の藤原です。
ぐずついた天気が続いていますが、長野は年間降水量が全国ダントツ最下位ということもあり、大雨洪水警報が出ても、いつ雨降った?位しか雨が降りません。
ただ日照不足は深刻で、稲の生育は遅れ、野菜は生育途中で腐ってしまう等かなり影響を受けているようです。
果樹の場合、この時期の日照不足は生育にそれほど影響しないそうですが、ジメジメと蒸し暑い中での作業は、なかなか堪えます。
今月、中条地区では「お祭り」と「中条でカブトムシをとろう」が行われました。
「お祭り」では、人生初のお神輿を担がせてもらいましたが、これがまた重い重い。お祭りのあと数日は肩が悲鳴をあげていました。
娘は子供神輿を引かせてもらったり、太鼓を叩かせてもらって大満足の様子。地域の人にも良くしてもらって貴重な経験をさせてもらいました。
「中条でカブトムシをとろう」では、朝方あいにくの雨だったにも関わらず、来場者数は約1000人と盛況でした。
詳細については、長くなるので今回は割愛します。また来年にでも詳しく書ければ。興味のある方は調べてみてください。
さて農作業ですが、
今月は、
①リンゴの見直し摘果
②ブドウの摘粒と袋かけ
を行いました。
2019年6月25日
| 活動内容: |
6月より中条地区の担当になりました藤原です。
メインのミッションはリンゴの栽培と販路の拡大です(ブドウの栽培もやります)。
37歳。前職は塾講師で、幼少期から農業に憧れていたものの経験なし、コネなし。
ただただ長野が好きということと、農業がやりたい!という気持ちだけで、妻と2歳の娘を連れて協力隊に応募しました。将来的に独立就農を目指しています。
というわけで、僕のブログでは、
新規就農を考えているけど、
何から始めていけばいいのか分らない方
果樹栽培に興味のある方
に向けて、リンゴ,ブドウの栽培の年間の流れを中心に書いていきたいと思います。
※農家さんによって様々なやり方があるため、これが必ず正しいというわけではありませんので、その辺は温かい目でご覧いただければ幸いです。
もちろん、中条の魅力も同時に発信していきます。