新町でこんなことやってる
2016年4月11日 | 活動内容:移住・交流 |
皆さんお久しぶりです。
信州新町の協力隊の小寺です。
日に日に暖かさが増してまいりましたが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。新生活を始めた方、職場が変わった方さまざまな変化があったことでしょう。ちなみに私の近況といえばトレーニングに使うダンベルの重さを上げました。
長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です
2016年4月11日 | 活動内容:移住・交流 |
皆さんお久しぶりです。
信州新町の協力隊の小寺です。
日に日に暖かさが増してまいりましたが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。新生活を始めた方、職場が変わった方さまざまな変化があったことでしょう。ちなみに私の近況といえばトレーニングに使うダンベルの重さを上げました。
2016年4月 8日 | 活動内容:情報収集・発信 |
大岡地区の鈴木です。
有名な観光スポットや商業施設はない大岡地区。
「景色以外は何もない」と地元の人も冗談で言いますが、景色はそれはもう、豊富です!
(もちろん景色以外の魅力も、このブログでお伝えしてきた通り、いっぱいありますよ!)
大岡の景色は、まず豊かな自然があり、田畑があり、家や人々の生活が調和している、昔ながらの農村の風景の美しさが特徴です。
日本の棚田百選に選定された田んぼが三ヶ所、「根越(ねごし)沖」「原田(はらだ)沖」「慶師(けいし)沖」があり、その場所を聞かれることもよくありますが、そこを目指さなくても、地区じゅうが景観スポットだらけです。
※沖、はその田のある谷間というか続きの地形みたいなものでしょうか、今ではあまり使われていない気がします。
これからお出かけに気持ちの良い季節、いつも以上に写真多めで、鈴木のおすすめ大岡百景をお送りします♪
まずは大岡と周辺地区の水源、「お種池」がある樋知神社。
こちらは冬。
2016年4月 6日 | 活動内容:その他 |
信更地区担当の窪美 靖です。
同じ長野市の人にも、『信更ってどこ?』とよく聞かれます。
地域の人にも信更には何にもないと言われたりもしますが、
確かに長野市観光パンフレットを見ても、
信更町の文字は、唯一の信号がある交差点だけ。
2016年4月 5日 | 活動内容:その他 |
こんにちは
大岡地区担当の飯島です。
『飯島豆腐店』では、地域の豆腐屋として根差すために集落の巡回販売を行っている。しかし大岡には、なんというか、ごく控えめに言って非常に不便な場所に位置している集落も多い。
今回は、僕が集落を回る中で最も難所だと思う道を独断で3つ紹介したい。もちろん住民にとっては生活道路である。その辺のところも踏まえた上でご覧いただきたい。
戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]
隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]