いろいろ色づく (松代地区 水嶋)
2021年11月 9日 | 活動内容:活動内容 |
早いものでこちらに移住してきて3か月が経ちました
木々の紅葉は色づきを増し、風は冷たくなり、季節は夏から秋へ
そろそろ冬の暖の準備をしなくては、と思いながらも、高騰している燃料代を考えるとストーブ購入も躊躇してしまいます
ほしいストーブがあるんですけど・・・
まぁ、もうしばらくすると否応なしに用意せざるを得ないほど寒くなるでしょうね
将来は薪ストーブのある家に住みたいな
長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です
2021年11月 9日 | 活動内容:活動内容 |
早いものでこちらに移住してきて3か月が経ちました
木々の紅葉は色づきを増し、風は冷たくなり、季節は夏から秋へ
そろそろ冬の暖の準備をしなくては、と思いながらも、高騰している燃料代を考えるとストーブ購入も躊躇してしまいます
ほしいストーブがあるんですけど・・・
まぁ、もうしばらくすると否応なしに用意せざるを得ないほど寒くなるでしょうね
将来は薪ストーブのある家に住みたいな
2021年10月12日 | 活動内容:移住・交流 |
はじめまして
2021年9月、松代町西条(にしじょう)地区に着任しました、水嶋と申します
兵庫県神戸市より移住してきました
記念すべき初ブログは、自己紹介とミッションについてお話しします
私は、丑年しし座A型、大阪生まれの神戸育ちで普段は関西弁を話します
趣味は、魚釣り、山登り、スキーなど、自然に触れる事です
あと、英語を話せるようになりたく目下勉強中ですが、まだ話せません・・・
これまで20年余り、関西にて金融、損保、福祉分野で会社員として働いてきました
一方で、その20年余り、長野に移住して、自分らしい生活スタイルを築きたいとも思っていました
その思いはずっと漠然としており、具体的にどうしたいか、どうすればよいのかまでは、日々の仕事などで考える余裕もありませんでした
しかし、2月のある日、長野市に旅行に来ていた私は、とあるレストランの窓の外に映る、降る雪のなんともいえない景色に心を
打たれ、この風景の中に溶けこみたい、自分はこの風景の中で生きていきたいと強く思いました
ちょうどその頃、締切間近だった長野市地域おこし協力隊の募集を見つけると、それからは、すべてが流れるように進んでいきました
このようにいろんなタイミングとご縁をもちまして、長野移住の第一歩を踏み出すことができました
これから、定住に向けさまざまな事にチャレンジしていきたいと思っています
若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
隊員OB・OG
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]