「水嶋 謙治」の記事一覧
2022年12月 6日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは
松代地区の水嶋です
長野に来て2年目の冬を迎えます
冬準備は万全なのに雪が降りません・・・
先日、松代のNPO法人 夢空間の事務局長にお声がけをいただき、地域づくりネットワーク長野県協議会が主催する「やまびこフォーラム」に参加してきました
その中のパネルディスカッションで印象に残ったことがあります
「一人の移住者が移住者を呼び込む」
「いきなり移住するのではなくお試し移住を」
「段階的移住」
です

2022年11月 7日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは
松代地区の水嶋です
今日は「立冬」
二十四節気では冬の兆しが見え始めるころとされていて、空気がぐっと冷たくなる時期
暦の上では今日から冬に入ります
本格的な冬の前に暖房器具、衣服、タイヤ交換の準備を整えておきたいところです

2022年10月 6日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは
松代地区の水嶋です
10月になると急に寒くなり秋めいてきました
松代のまちなかで
ピザ屋を開業したい!
カフェをオープンさせたい!
けど、物件がない!
と、いう事でまちなかの空き家見学会を行いました

2022年9月 6日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは
松代地区の水嶋です
9月に入り暑さがぶり返したようですね
さて協力隊活動も2年目を迎えました
「空き家を移住者につなぐ・つなげる」というミッションでやってますが、ふと思うことがあります
このミッションは何をもってゴールなのか?
マッチングした件数?

2022年8月 5日
| 活動内容:移住・交流 |
こんにちは
松代地区の水嶋です
ある日の出勤前の近所にて、
とある引っ越し業者のトラックとすれ違ったときにいろんな事を思いました
ちょうど1年前の8月、私も同じように、トラックに家財道具を詰め込んで引っ越してきた事
あのすれ違ったトラックは、「松代に来た人」なんだろうか?
それとも「松代から出ていく人」なんだろうか?
私と同じように「松代に移住した人」ならいいのにな...
そんな事を思っていました

松代町西条の見どころ案内です
歴史ある町です