「井上 功康」の記事一覧
2023年4月20日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは!
中条地区担当の井上です。
春になって暑い日があったり急に寒くなったり・・
どんな状況だろうと自然の生き物たちは順応する力を持ってますね。
そんな自然のパワーをもらいながら農業への一歩を踏み出せたような・・
踏み出せていないような・・
去年からお世話になっているリンゴ農家さんのリンゴ畑の消毒が3月下旬から始まりました。
消毒は風があまり吹かない午前中に散布するのが基本みたい。
あとは雨が降る前は極力避けたり、花芽の状態を見ながら予定を立てていくみたいです。
最近の天気は変わりやすいから予定を組むのも難しいですね〜。
これからハウスを建てる様子です。
支柱の穴あけはドリルを使用!
支柱には埋める深さにマジックで印が付いてて、すごく作業効率がいいなぁ〜って感じました^^
松代にある農業研修センターにも4月から通っています。
慣行農法にはあまり興味がないけど、何事も学ぶのは必要だと思っています。
畑や耕運機も借りられました!
農業を色々と勉強している中で自然農法や炭素循環農法に興味はあるので、それは自分の土地で挑戦してみようと思っています!
何が正解かはわからないけれど・・自然に逆らわずに虫や草、動物たちも仲間にするのが
生きていくにあたって一番自然体なのかと。
2023年3月20日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは!中条地区担当の井上です。
3月に入ってから暖かく穏やかな日が続いていて、すっかり春だなぁ・・と思っていたら
急に寒くなったり・・体調管理の大切さを痛感している今日この頃です!
3月から農業ミッションをしていく中で大豆とソルガムを主軸に考えています。
どう農業と向き合っていくかを色々な方に相談。。。
諸先輩方からのご意見は豆を売るだけでは生活できない・・・ではどうするか??
よく言われるのが加工品として付加価値を付けること。
時期的なこともあり味噌作りはご縁があり色々なグループの方々と交流しながら勉強しています。
お世話になっている農家さんには『味噌と醤油の加工所を作っちまえ!!』と言われています笑
小川村でお世話になっている、おばあちゃんに話したところ、知り合いに個人で・・しかも女性一人で
加工所を立ち上げて運営している方がいるとのことで視察させてもらってきました。
飯山にある味宝来さん。
ひっきりなしにお客さん(加工依頼)の方がいらっしゃっていました。
お忙し中、色々とアドバイスをいただいたり、お茶請けをいただいたり、お茶請けをいただいたり、、、
お茶請けはエンドレスでした笑
味宝来の坪根さんと繋がれて、これからまた新たに色々な方との出会いがあると思うとワクワクしますね!
食品関係の加工はほぼできないことはないんじゃないか!?というくらい坪根さんはなんでもできてしまう人です。
地域活性化に対する考えも素晴らしかったです。
中条支所隣にある加工所。味噌作りを通じて、いつもお世話になっている、りんご農家のお母さんから
七二会のソルガムを育てている農家さんに繋いでいただきました。
皆さん、とても慣れていて段取りが素晴らしかった!
同じ長野市の篠ノ井信里地区担当、木村隊員の味噌作りにも見学に行かせてもらいました。
最近スマホのカメラの調子が悪くボケボケの写真ばかりなのですが、人物はボケた方が良いことも
ありますね笑
木村隊員の農業や生き方に対する考え方はとても共感できて(真似はできません笑)素晴らしく、
同じ意識を持っている人たちが集まってくるんでしょうね。。。
接点のない業種の方々とも繋がらせてもらいました。
また木村隊員の味噌作りをするそうなので今度はちゃんと参加したいと思います!
中条にある音楽堂に今度、カレー屋さんをオープンするご夫婦のところにもお邪魔しました。
建築業に携わってきたので微力ながら作業もしてきました。
ここでも色々な方とのご縁が。。。
あやかさんの作る料理は本当になんでも美味しい!
この日も賄いでカレーをいただいちゃいました^^オープンするのが待ち遠しいですね!
集落の人と一緒に耕しました!農作業も色々と覚えていきます!
ゲコっ!!
生きている命、すべて意味のないものはなく繋がっていますね!
自然に優しい農業を。
2023年2月20日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは。中条地区担当の井上です。
最初にご報告をさせていただきます。
昨年9月に着任させていただいた際の『古民家再生、シェアハウス、シェアオフィス開設等』というミッション
を自分なりに『オシャレで小さな道の駅みたいな施設を造りたい』というコンセプトを持って取り組んできましたが
遂行することが困難になり、もう一つのミッション(予算の組まれていた)であった『農業を主体とする活動』
に変更させていただくことになりました。
今後の主なミッションは西山大豆、ソルガムをはじめとした農産物の栽培技術取得、加工品開発になります。
期待していてくれていた方々や応援していてくれていた方々の思いを考えると申し訳ない気持ちもあり
自分自身も毎日のように眠れない日々を重ね、最終的に協力隊を辞めて東京へ戻る・・ギリギリのところまで
何度も何度もどうすれば最善なのかを考えました。
たくさんの方々に相談しての結論がミッション変更をして再出発する。。。となりました。
ご理解をいただけない方もいらっしゃるのは承知の上で今後とも中条に住む人たちを愛し土地を愛し
活動させていただければ幸いです。
先日、私の自宅のお隣さん(現在は違うところにお住まいになっている)のお姉さんが住む小川村にて
おやき作りを体験させていただきました。
生地を作るところから始めて
団子にして
いきなり完成w
夢中になっていて作業途中の写真撮ってなかったみたいです笑
お団子を手のひらに乗せ徐々に広げて真ん中の生地をちょっと厚く残すのがポイント!!
手のひらくらいに伸ばした生地に具を入れていくのですが、熟練お母さんたちはありえないくらいの量の具を包んでいきます。
汁っ気のない具はまだ包みやすいのですが、汁っ気の多い具は包んでも包んでも塞がらず・・・
どんどん包む皮が薄くなり収拾がつかなくなる始末。。。
郷土料理なのでいつかは自分のものにしたいですね〜!!
ちょっと小川村のことを紹介しつつ、ブログを読まれている方々にお願いがあります。
今は長野市に合併された中条ですが、昔は中条村として独立していました。
その中条村の隣にあるのが小川村になります。
中条とは隣接していることもあり、住民同士もとても仲のいい地区になります。
そんな小川村の道の駅を運営されている方からご相談がありました。
郷土料理である『おやき』
今は村のお母さんたちが作って、小川村の道の駅にて販売しています。
どんどん高齢化が進み、このままだと、おやきを提供することが難しくなって
しまうとのことです。
もちろん小川村の村役場や村長さんにもご相談はされているとのことでしたが
次世代に繋げていきたいという気持ちだけが空回りしている状況みたいです。
長野市とは関係がないといえば関係はありませんが、中条とは隣同士の村同士
少しでも協力させていただければと思いブログに書かせていただきました。
小川村の道の駅のおやきはとても人気があり、売上も良いそうです。
おやき部門を中心に小川村の道の駅を元気にしてくれる方を広く募集しています。
ご興味のある、または紹介したい人がいる!という方がいましたら是非ご連絡をください!!!
道の駅 『おがわ』 026-269-3262 営業時間9:00〜19:30
全国どこの中山間地域は同じような問題を抱えていると思います。
困っている人を助ける・・当たり前なことですが
時代の流れには逆らえないとか仕方がない・・で片付けてしまうのが本当に残念でなりません。
日本にかつてあった里山の活気あふれる光景をもう一度、自分の目で見てみたいものです。
その一歩を私自身も踏み出しています。
おまけ画像
こんな大きい地豆(落花生)初めて見ました!!
画像だと伝わらないかなぁ・・・
農業1年生
今年は色々な作物を試してみたいと思います。
2023年1月25日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは!
中条地区担当の井上です。
今年は雪が少ないとのことですが去年のクリスマスイブの大雪と今回の大寒波の影響で
一気に積雪になるような降りかたですね。
災害がおこらないことを願っています。
さて!
先日は中条にあるジビエ加工センターへ見学へ行ってきました!
建物があるのは知っていましたが、何か用事がないとなかなかこういう施設には
行かれないですよね。
今回は道の駅中条を運営するエターナルストーリーさんとご一緒させていただき
視察させていただきました。
所長の丁寧な案内がとても印象深かったです!
家庭で少量の味噌を仕込んだことはありますが、本格的な味噌作りするのは初めて!
今回は2グループでの味噌作りに参加させていただきましたよ^^
中条を代表するお母さんグループ
何年も味噌作りをされているそうなので、とても手際よく作業をされていました。
待ち時間にお茶をしながら地域のことを話したりするのは、とても有意義な時間です。
話に出てくる人の中には、まだ顔と名前が一致しない人もいるんですよね・・・早く覚えなくては笑
水分量でまとまり方がぜんぜん違う!
こればかりは経験が頼りになりますね。
続いては中条に移住してきた人たちがメインで集まったグループ
若い方も年配の方も中条の土地に魅了されて移住されているそうです。
私自身もまさに!中条の土地、集落の人の温かさに魅力を感じて移住してきた一人になります。
ご縁があり交流させていただいたので、これからも色々なことに挑戦、新しい発見なんかも
共有していきたいですね。
西山大豆
今年は農作物も色々と作っていきたいと思います。
2022年12月22日
| 活動内容:農作業 |
こんにちは。中条地区担当の井上です。
古民家再生のミッションは少しお休みさせていただいています。
今月も先月に引き続き農業ミッションの方を中心に活動させていただきました。
雪も降り始めていますが、まだまだやることはたくさんあります。
長ネギの選別作業です。
採りたて新鮮なお野菜たちをいっぱいいただいてしまいました。
こちらは自分が食べる分を除いて東京へ行く時のお土産にしました。
今月は大岡隊員と一緒に東京出張へ行ってきました。
日帰りだったのでキツかったのですが、杉並区役所の方々には温かく迎え入れて
嬉しかったです。
その後また個人的に東京へ行くことになったので、お世話になっているリンゴ農家さんから
木箱を借りて、サンふじ1箱、シナノゴールド1箱を持って行き
アウトドアフィットネスクラブの店頭をお借りして2日間販売させてもらいました。
中条のPRもしつつ、リンゴも2日で2/3売ることができました。
鬼無里で活躍中の岩川隊員のマルシェにもお邪魔させていただきました。
クリスマスマーケットということもあり、たくさんの人で賑わっていました。
岩川隊員のお人柄でしょうか。
知り合いの方々がひっきりなしに訪れていて、完売した商品もチラホラ。
私も少し人脈を広げることができました!
それでは、みなさま良いお年をお迎えください。