「岩川 義子」の記事一覧
2021年2月24日
| 活動内容: |
( ; ゚Д゚)はっ!!!
『ソノマノさんのピタパンで、オリジナルサンドウィッチを作ろう』
という企画そのモノが、「何ぞや!?」という事に、はたと気づきました。
皆さま、おこんばんわ~
「2/26(金)は、長野市役所のSAKURAマルシェへ えべさ(行こう)」
の宣伝の為に、今夜もこうしてブログを書いています( ̄^ ̄ゞ
というよりも...
この企画商品を、限定30個。
また、バラ売りは、20個。
【合計50個のピタパン】を完売する為に、ここにお邪魔していますφ(..)
さて、その『企画商品』についてですが、
事の発端は、2/17に書かせていただいた通りで、その後、どう疾走・迷走したかと言いますと...
「サンドウィッチを作れるセット商品を、鬼無里からも用意しよう」
という事になりまして、そのセット内容は、
・信濃町の寒中野菜ミックス
・いろは堂さんのおやきの具(あんことかぼちゃ)
・ピタパン
これで、ワイコン【500円】で販売させていただきます(≧∀≦ゞ
ただ、マルシェの会場内では、
パンに具を乗せる事やはさむ事は、出来ず、
飲食する際は、飲食スペースとなり、
包装されたままで、お持ち帰りいただく事となります。
ですが、これでは、この企画の面白みがないので、
紙バックに入れて、ご用意いたします!
紙バックは、市民協働サポートセンター(通称:まんまる)で、作っていただいた"新聞紙"の物です。
ということは...(。-∀-)ニヒ
これを持って、市役の外へ、
春探しのお散歩に行けますよ~(*´∀`)♪ルンルン
外ではそろそろ、本来のマルシェの会場となる、市役所の一番大きい出入口(第一庁舎西側)の広場「桜スクエア」にある桜のつぼみが、膨らみ始めた頃でしょうか!?
私は、この時期の桜が、愛おしくてたまらないです(≧∀≦)
それは、春の訪れを待っているのは、私だけじゃない。と、桜と同志の様に思えるからですw
それでは、2/26(金)、長野市役所芸術館展示サロン(第一庁舎1階)で、お待ちしています!!
「ナッチョダエ」
→「マッチョだよ。」ではなく(笑
「どんな具合だね?」という意味です。
2021年2月23日
| 活動内容: |
みなさん、2/26(金)のお出掛け先は、もうご存知ですね?
そう、長野市役所ですよ。
私は、まず信濃町へ行きましたけどね( *´艸`)
今回のマルシェで企画した
『ソノマノさんの ピタパン で、オリジナルサンドウィッチを作ろう!』
に合う「美味しい!」をさがね(探し)に、信濃町の直売所『いっさっさ』を目指しました。
***
私の方向感覚だと、鬼無里からは小川村を抜けて行くと思っていたのですが、ナビは、戸隠の方へ
(?_?)ぅん?
鬼無里の絶景スポット「大望峠」に立ち寄り、戸隠のお蕎麦屋さんが立ち並ぶ町並みを抜け、鬼無里の旅の駅(直売所)「ちょっくら」よりも、雪がうず高く寄せ寄せ集められていた戸隠の「竹細工センター」を抜け、戸隠のキャンプ場より奥へと
、私にとって未開の地へと、進んでいきました。
でも、徐々に見知った地名が目に着くようになり、
(,,・д・)おっ、黒姫高原ってここ?新潟との県境なんだ。
と、頭の中でようやく地図が繋がりました。
また、目の前に広がる風景に
(  ̄- ̄)そーかー
鬼無里は、豪雪地帯と言われているけれど、"長野市"でだけの事なのね
と、普段以上の雪の深さをしげしげと見ながら、「いっさっさ」に無事たどり着きました。
そして、前回のマルシェでお世話になった方に
『ソノマノさんの ピタパン で、オリジナルサンドウィッチを作ろう!』
の企画のお話をして、ピタパンをご試食用にとお渡ししてきました。
さて、「いっさっさ」の店内を見渡してみると、この時期は、寒中野菜がイチオシとなっていました。
そこで、
(* ゚∀゚) おっ!!サラダ(カット野菜)が出来るかも
と、担当の方にその事を提案してみました。
でも、
( ´~`)ぅ~ん、
それは、保健所の関係で難しいかもしれません。
との事で、
(*´・ω・)しょぼーん
とした状態で、帰路に着きました。
が、後日、保健所に直接確認してみました。
その結果、
「特に許可が必要な物はありませんが、食品表示ラベルだけは、貼ってください」
といった事がわかりました。
そして、その事を担当の方に伝えてみた所、
( ;´・人・`)ごめんなさい。
やはり野菜のカットは出来ませんが、寒中野菜のキャベツとにんじんは、ご用意出来ます!
との解答をいただきました。
これで、サラダをゲットです
(。-∀-)イェーイ!!
そして、次にゲットした物は、また明日、お伝えする予定です( ̄∀ ̄ゞ
2021年2月17日
| 活動内容: |
去年の12月に行われた あの【SAKURAマルシェ】の開催が、いよいよ来週の26日に迫ってまいりました。
みなさん、今月は、金曜日ですよ~。場所は、長野市芸術館展示サロン(第一庁舎1階)です。
さて、「SAKURAマルシェって何??」と思われる方の為に、簡単に説明しますと・・
私たち 地域おこし協力隊 が、自分で作った物や、その地域のイチ押し商品を販売する場であり、協力隊の活動を知ってもらう場でもあります。
そして、私たち協力隊同士の交流の場でもあります。
(長野市の地域おこし協力隊の強みは、こういった他の隊員との交流がある事だと思います。)
ちなみに、前回の様子は、こんな感じです。(作成した動画の添付が出来なかった(泣)))
それと、私は、自分で商品を販売する練習の場だと思っています。
市役所内では、マルシェの認知度は高く、リピーターさんもたくさんいらっしゃいます。
こういった場で、『物を売る』という楽しさや難しさを経験させていただき、長野市以外でも開催されるマルシェに出店していきたいと思っています。
それが、また地域のPR活動にもなると思うのです。
ちなみに、私の前職は、ガイドヘルパーとして障がいを持っている方の外出援助をしていたり、ホテルの事務であったりと、『物を売る』という事は未経験です。
ということで、話を今回のSAKURAマルシェに戻しまして...
マルシェの開催は通常"その月の第4水曜日"です。が、今回は【金曜日】となり、ソノマノさんから「パンを出せるよ。」という話をいただきました。
また、他の隊員の方と「地域と地域のコラボ商品ができるといいね。」なんて話をしていた事もあって・・
ひらめきました!
『パン(ピタパン)を持って、各ブースを回って、自分だけのオリジナルサンドウィッチを作ろう!』
という企画を。
そして、この企画に向けて、ただ今、疾走・迷走中です。
どういった企画かは、追ってお知らせいたします( ̄∀ ̄ゞ
ソノマノさんにも えべさ ね! (えべさ→いこう)
→https://www.sonomano.jp/
2021年1月28日
| 活動内容: |
それは
断らない事
***
みなさま、初めまして
今年の1月より 鬼無里地区 に着任いたしました 岩川とも子 と申します。
このお話は、ここで暮らし始めて、まもない12月の終わり頃...
「年の終わりに、何も無いのは寂しかろう」
と、ご近所の方がお野菜を持ってきてくださったのです。
田舎ではこういった事があるのは知っていましたし、正直な所、期待していた部分もありました。
ただ、まだ先の事だろうな。と思っていたので、こんなに早く、こういった事が起こるとは思わず、思いがけずほっこりとした気持ちで年を越すことが出来ました。
そして、ご近所の方からこうした頂き物をいただく際のアドバイスがありました。
「頂き物は、貰うだけでいいんだよ~。
多く作って余った分だからさ
ただ、断らない事
ありがとうございます。と言って、頂戴するだけ
それだけでいいんだよ」
と。そしてまた、
「余り物と言っても、スーパーにある見切り品とかではなく、良い物なんだよ。
ひょっしたら、一番良い物かもしれないよ」
との事だそうです。
本当に有難いです(≧人≦)
ただ、こうして「貰うだけでいいんだよ。」とはいっても、何かお返しをしたい。とどこかで思ってしまうもので、
自分は、ここで何が出来るのだろうか?
地域の皆さまに、喜んでもらえる事は何だろうか??
と、模索する日々が続いています。