長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

「中条」の記事一覧

山菜採りと行事と農作業

LINEで送る

2024年5月10日 | 活動内容:農作業 |

 こんにちは!

中条地区担当の井上です。

今朝は霜が降りました。5月でも油断できないですね。。。

明日の最高気温は30℃予報。。。

体調管理と作物の育成には気をつけないといけませんね!

20240421_111831900_copy_480x270.jpg

コゴミ

20240427_115800243_copy_270x480.jpg

ノビル(こちらではノビロというみたい)

20240421_121907_copy_1008x567_copy_252x141.jpg

たらの芽

20240428_132819_copy_567x1008_copy_141x252.jpg

わらび

 山菜採りとキノコ狩りは大好き♩

豊かな里山が残っているので嬉しいです(^^)

けど中条を始め長野市の山はほぼ誰かが所有する山。

ちゃんと許可を得て採取しています。

20240428_152500_copy_1008x567_copy_252x141.jpg

お花見会

中条の平区の皆さんと交流してきました!

20240504_095043_copy_1008x567_copy_252x141.jpg

中条の『夢の駅』にGW期間の短い間にしか泳いでいない鯉のぼり

北アルプスと菜の花と鯉のぼりの素晴らしいコラボ!一見の価値あり!

1715348460506_copy_409x289.jpg

1715348463665_copy_409x289.jpg

5/3は虫倉山の開山祭&となりの村の道めぐりイベントでした

20240505_131910_copy_567x1008_copy_141x252.jpg

私の住む小さい集落でも御堂に皆さんが集まり(お祭りと呼んでいます)

近況報告や今後の集落のあり方など意見交換をしました。

20240505_090241_copy_1008x567_copy_252x141.jpg

今年は急遽、一人で稲の育苗をしないといけない状況になってしまい。。。

設備も何もないけど、とりあえず諸先輩がたの意見を参考にがんばってお世話しています!

20240509_073618_copy_1008x567_copy_252x141.jpg

寒い日は玄関土間に入れたり色々とやってみてはいるんですけど。。

生育はバラついたりしていてちょっと心配^^;

そんなこんなでバタバタな日々を過ごしている今日この頃です!

新年度

LINEで送る

2024年4月 8日 | 活動内容:農作業 |

 こんにちは、中条地区担当の井上です。

今年は3月下旬になっても雪が積もったりして、なかなか畑に入って作業が

できませんでしたが、4月に入って少しづつ畑作業もできるようになってきました!

・・・って思ったらまた今日も午後から雨になってしまいました汗

1712581331841.jpg

大豆はまだまだ選別作業をしています。

無農薬なので虫刺され!?みたいな豆もそこそこあります。

早朝や寝る前まで選別してもなかなか終わらない。

ざっくりよりは丁寧にやりたい作業です!

1712581329525.jpg1712581331027.jpg1712581330575.jpg

農家のばーやんたちの指導で籾殻くん炭を作りました!

理屈は解ったけど、あとは気象条件だったり感だったり・・

経験が必要ですね。

火を焚くのは早朝の風がない日や雨の前の風のない日にするのが鉄則。

作った、くん炭は育苗培土として使います。

1712581331224.jpg1712581331582.jpg

耕作放棄地にも手を入れて、畑に戻していく活動をしています。

中条地区は野生動物が多いので作付けは慎重に考えないといけません。

まずはエゴマか唐辛子から始めて様子を見ようと思っています。

1712581330873.jpg

冬期湛水させた田んぼ。

今年は不耕起で挑戦しようと思います!

もう1枚田んぼに戻す予定にしていて中条をPRするようなことも

密かに計画しています^^

1712581330722.jpg

高山村の『どろんこ祭』さんのところで今年も色々と研修&情報交換をさせて

いただく予定です。3月の終わりに塩水選、浸種した種籾を播種する作業を

しました。

1712581331418.jpg

今年度も引き続き、微力ながら中条をPRしていきたいと思います!

よろしくお願い致します!

春はすぐそこまで

LINEで送る

2024年2月14日 | 活動内容:農作業 |

 こんにちは。中条地区担当の井上です。

立春も過ぎて暦の上では春の訪れですね^^

季節の変わり目になるので体調管理には気をつけていこうと思います!

私は花粉症なので春は憂鬱です。。。

さて1月の終わりから、いよいよ中条にある加工施設にて味噌作りや醤油作りが始まりました!

1707917356328.jpgお世話になっている農家さんと、なかじょう保育園の園児&先生方との味噌作り

こんなに小さい頃から味噌作りが体験できて素晴らしいですね。

とても大切なことだと思います。

1707917356571.jpgこちらもお世話になっている農家さんと研修生、私も参加させていただいている『大豆のかみさまに感謝する会』のメンバーのみなさんとの味噌作り。

今回は塩にこだわっていたので熟成して食べるのが楽しみ♩

1707917356726.jpg玄米麹も白米麹もすごく状態が良かったです!

自分で作った大豆とお米でも味噌作りしたいのですが

まだ大豆の脱穀が・・・汗

徐々に進めていきたいと思います。

1707917355894.jpg松代農業研修センターでは最後に残ったほうれん草の収穫をしました。

雪が積もってペシャンコに潰れていますが甘みが増して美味しいとのことです。

間引かなかったので強い子が残ったと思います。ちょっとぎゅうぎゅうで可哀想ですね汗

1707917358340.jpg我が家の庭にも『ふきったま』が出てきました!ふきったまって長野の方言かな!?

1707917357189.jpg1日の終わりにこんな景色が観られて感謝感謝☆

あっという間に最後の月となりました。(中条地区・瀧田)

LINEで送る

2018年5月21日 | 活動内容:その他 |

中条地区の瀧田です。

あっという間に3年の月日が経ち、

今月で任期終了となりました。

結局、3年の任期中に起業はできませんでしたが、

これからも中条で暮らしていけるようがんばりたいと思います。

1804maittamaitta.jpg

春になると・・・(中条地区・瀧田)

LINEで送る

2018年3月29日 | 活動内容:農地活用 |

中条地区の瀧田です。

ふきのとうが顔を出し、福寿草がわさわさ咲きはじめると、

中条にも春が来た感じがします。

1804hukuju.jpg

今年は少し早めのようです。

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間アーカイブ

2024年 [92]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ