つつじ山ウォーキング (豊野地区 古畠)
2022年5月20日 | 活動内容: |
こんばんわ!豊野地区担当の古畠です。
先日農家さんから、この季節はたけのこ汁が美味しいのよね、との話題になりました。
はて、たけのこ汁とはなんぞや?と調べて見たところ、北信地方の郷土料理らしく、根曲がり竹とザバ缶をメインに様々な野菜を入れた具だくさんな味噌汁のとのこと。この根曲がり竹というのはタケノコの一種なのですが、品種が「チシマザサ」の若竹です。
雪が多い北信地方では、チシマザサの芽が伸びてくる頃に雪の重さで根元が曲がってしまうことから「根曲がり竹(ねまがりたけ)」と呼ばれているようです。この根曲がり竹という食材なかなか貴重ですぐ売り切れてしまうらしく、私もなんとか手に入れて作ってみたいと思っています。
さて先日は、豊野町にてつつじ山ウォーキングというイベントが開催し、私もスタッフとしてご協力させていただきました。
りんごの湯温泉を起点につつじ山まで、ウォーキングする自然と肌で触れ合える行事となっております。
道のりも非常に緩かなため、老若男女様々な方々に参加していただきました。
また目的地のつつじ山では室町時代から群生し、一度は荒廃したものの明治時代に再度整備されたヤマツツジが1万株もあり非常に雄大なつつじの花が見ることができます。
■ヤマツツジ ISO320 35mm f/11 1/125s
今回はつつじ山周辺の様子について紹介させていただきます。
こちらは飯綱町と豊野町の境にある丹霞郷と呼ばれる非常に見晴らしの良い場所です。
北信五岳と呼ばれる山々をはっきり見ることができます。
北信五岳とは、斑尾山、妙高山、黒姫山、戸隠山、飯縄山です。
もう少し時期が早ければ桃の花が見ることができ非常に風景を楽しめる場所となります。
こちらは、川谷つつじ山公園にあるつつじ山の頂上から見下ろした風景になります。ヤマツツジと豊野町大倉の風景が絶妙にマッチしており、是非一度訪れて頂きたい場所になります。
最後に、つつじ山を下から見上げた様子を撮影しました。つつじ山下部の花は山ツツジとは別の品種の花となりますが、こちらも非常に色とりどりの美しい様子を観ることができます。
近くには富士社という神社があり、つつじ山に訪れる方が参拝されていきます。
今回のイベントでは全長12kmほどのコースとなりましたが、川谷つつじ山公園には駐車場もあり車で来訪もできますので、つつじの花だけ楽しみたい方も非常に気軽に来ることができます。
是非豊野に訪れた際は、つつじ山のつつじは北信随一の規模といわれておりますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。