長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

りんごの剪定(中条地区 藤原)

LINEで送る

2020年3月25日 | 活動内容: |

中条の藤原です。

「コネなし。経験なしからの農業」第9回です。

DSC_0007.JPG

気温が20度を超える日から、氷点下になる日まで。気温差がヤバいです。

「この枝強すぎますかねぇ」

最近の僕の流行語です。何のことかというと剪定作業です。
「強すぎ」とは樹勢のことです。

樹勢とはそのまま樹の勢いのことです。
樹の勢いが強すぎると、美味しい実が成らない。無駄に樹がデカくなりすぎるなど、良くないことが起こります。

一般に、樹勢は若い樹の方が強くなりやすく、年数が経過すると落ち着いてきます。人間と似てますね。

特に中条をはじめとする西山地域では、土地が肥沃で樹勢が強くなりやすいため、樹勢を抑えるように剪定していきます。

今月は字が多めです。

 

剪定作業は大きく、
(1) 間引き剪定
⇒無駄な枝を間引く。
(2)切り戻し剪定
⇒伸びすぎた枝を短くする。あまりやらないほうがいい(とくに「ふじ」はやらない)。やる場合は1/3くらいまでにする。

この2種類が基本。主枝ごとに枝が葉っぱの形状(先端が細く、真中に側枝・結果枝を充実させ、基部は少なく)になるように、仕上げていくのが基本です。

実際に切っていく枝は、
①主枝の背面(上側)の枝を切る
⇒徒長枝。勢いが強すぎる枝で作業性の低下、日照量の減少などを引き起こす。
② 主枝の腹側(真下)の枝を切る
⇒主枝と重なるため、日が当たらない枝になる。作業性も低下
③ 共枝
⇒先端から同じ勢力の枝が2つ生えているもの。将来的に結果枝(実の成る枝)を増やしづらくなる。一方を切り落とす。

を中心に切っていきます。
とはいえ相手は生き物なので、これらを全部切っていけばいいかというとそうではなく、やりすぎると、反発して余計に樹勢が強くなったりします。

この辺のバランスを取りながら、剪定をしていくんですが、これがとっても難しい。

前年どんな実がなったとか、樹勢がどうだとか、日当たりはどうだとか、数年先の樹形がどうなるかとか、この枝はあと数年で使えなくなるから、次の候補枝をどうするかとか、山ほどある要素を加味してやっていかなければならないので、一朝一夕でできるものではありません。

剪定、げきムズ・・・。でもめちゃめちゃ楽しい!!

 日々勉強あるのみ!!

 

最後に。伐根をしました。業者の方にお願いしました。
デカい重機で半日。一緒に、整地もしてもらい準備万端。いよいよ、苗木を植えていきます。

DSC_0016.JPG

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間アーカイブ

2024年 [91]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ