信州新町のおいしい秋 美しい紅葉 (信州新町地区 浅野)
2017年10月31日 | 活動内容:農地活用 |
息子が運動会で、はしゃいでいるシーン (スポーツの秋)
私が信州新町に移住する決め手となった一つに【最低限の教育環境が整っている事】がありました。
信州新町には保育園・小学校・中学校・高校という環境が整っています。
中山間地域では、学校や園の閉鎖が多くなっている現実も考えなければなりません。
子育て世代の移住条件としてはわずかでも便利で、環境が整う信州新町が私の暮らしに理想的でした。
信州新町中心部の約1kmの通りには病院、スーパー、ホームセンター、銀行、郵便局、コンビニなど・・・ギュギュっと詰まっています。
※逆を言うとこの中心部分以外にはお店がほぼありません。
信州新町のおいしい秋
信州のおいしい秋といえば「きのこ」冬から春にかけて倒した木に、春先駒打ちをして翌年の秋楽しみます。まれに条件が良いとその年にきのこが出る場合があり、打ったばかりの原木からなめこが出始めました。
一つ一つが大きく美味しく頂きました。
今年の冬も原木の確保の為、木を切りに行く予定です。
移住して毎年の楽しみとなった栗拾い。虫が入りやすく乾きやすいので栗拾いの時期は毎日のように朝拾います。新鮮でたくさんの栗を料理に贅沢に使うのは里山暮らしの醍醐味です!
収穫時期になり雨続きで苦労しましたが合間をみて只今、脱穀中です。収量は昨年とほぼ同量。今年はコシヒカリ・ササニシキ・イセヒカリ・新大正糯の4種類。
作業の手間が増えますが、品種の違いで味の違いも楽しめ、自給しているからこそ出来る楽しみです。
信州新町の見所 秋 紅葉
信州新町の秋の見所で久米路峡があります。
深緑の犀川と紅葉が見事です。
流れがとても緩やかなのでカヌーやSUPで橋をくぐる事も可能です。
(※下流のダムの放水で流れが大きく変わります。事前の確認や土地をよく知る方などの引率等をお勧め致します。また犀川でのレジャーは自己責任となりますので十分にご注意ください。)
日々の暮らしと情報を発信中
長野での田舎暮らし、イベント事、アウトドア、自己流セルフリノベーションなど日々の日常を綴ったブログです。
Amebaブログ
https://ameblo.jp/nobushina-marumasu/
丸増ホームページ
長野で採れた農産物や山の恵(きのこや山菜)など販売と一部炭盆のご紹介。