長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

田舎に子どもを増やす方法~最近のワクワク~(信更地区 窪美)

LINEで送る

2017年6月29日 | 活動内容:移住・交流 |

信更地区担当の窪美です。

最近考えることは、
どんどん人が減り続けている田舎で、
「どうしたら、子どもの数を増やすことが出来るのか。」
ということ。

一つの試みとして、
こんなことをやることにしました。

NAGANOせかい村サマースクール

20170721_01.JPG

都会の子どもを対象に
長野の里山をフィールドにしての子どもキャンプ。

題して、「NAGANOせかい村サマースクール

外国人のお兄さんやお姉さんと一緒に
英会話レッスン(ゲームやスポーツも)、
自然体験(登山、ラフティング)、
農業体験(田んぼの生き物観察、ブルーベリー収穫)等を
楽しめます。

※外国人スタッフは、国際ワークキャンプに参加するボランティアです。
 国際ワークキャンプは、国内・海外ボランティア活動を行う国際ボランティアNGO NICE(ナイス)との共催です。

20170721_03.JPG

スタッフによるテント設営の準備

20170721_02.JPG

子どもたちと遊ぶためのゲームの準備にも余念なし^^

キャンプ場のテントで3泊4日、
親元を離れての生活はハードかもしれませんが、
様々な価値観・文化・国籍の人たちとの共同生活、体験は、
子どもたちに大きな成長をもたらすことでしょう。

期間は以下の通りです。

7/27(木)〜7/30(日)(3泊4日)

定員は10名。
宿泊場所は、聖山オートキャンプ場(長野市大岡)

全期間参加できないという場合でも、
期間中は、宿泊を伴わない日帰り参加もあります。

内容は、野外料理体験に、
英会話レッスン(英語を使ったゲーム、運動等)など。

■7/27(木)10:00~14:00 
■7/28(金)10:00~14:00 
■7/29(土)10:00~14:00
■7/30(日)10:00~14:00

公用語は、

様々な国・地域の外国人が使用する世界共通語としての英語になります。
※必要に応じて、日本語通訳サポートもあります。

食事は、玄米菜食(玄米、みそ汁、旬の野菜料理等)です。

※玄米、みその材料の大豆、麹は無農薬栽培のものを使用します。
※アレルギー対応も可能ですので、ご相談ください。

お申し込みは、以下ページからご覧ください。

NAGANOせかい村

https://expl.co.jp/2017/07/20/crng0727/

※日帰り参加は、現地集合、現地解散(聖山オートキャンプ場)となります。(参加費:1000円)

 ■7/27(木)10:00~14:00 
 ■7/28(金)10:00~14:00 
 ■7/29(土)10:00~14:00
 ■7/30(日)10:00~14:00

内容:野外料理体験、英会話レッスン(英語を使ったゲーム、運動等)など

日帰り参加のお申し込みは、信更町インバウンドプロジェクト(担当:窪美)まで。

TEL: 090-3698-0840
E-mail: ykubomi@gmail.com
※メールアドレスをコピーする際は、@を半角の@に変更してください。

以下、フォームからもお問い合わせ可能です。

https://goo.gl/forms/eZRonuH2kLZj8JZ13

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、田舎に子どもを増やす方法です。

都会にはない豊かな自然は、
子どもたちが思いっきり遊べる空間として、
魅力にあふれています。

その自然の魅力を適切に伝えることで、
長野の里山に遊びにくる子どもを増やし、
ゆくゆくは1年単位で受け入れられるようにします。
(いわゆる山村留学)

ウリは、3つの力の養成。

1.健康力

食事は、無農薬の玄米にみそ汁、旬の野菜を主体としたもの。

玄米は、子どもたち自身が無農薬で育てます。
苗を育て、田植えをし、
稲刈り後には天日で干した命を守るお米です。

20161005_06.JPG

みその原料となる大豆ももちろん無農薬で育てます。
収穫したお米から出来た麹と大豆、塩だけを材料に、
子どもたち自らが、みそを仕込みます。

自分たちが作ったものを食べることで、
「自分の体は食べたものからできている」ということを
頭だけではなく、体で理解し、
すべての土台となる"健康力"を手に入れることができます。

2.ローカル力

都会にはない豊かな自然や昔ながらの文化が残っている信州の里山。

20170630_01.jpg

そこでの様々な自然体験、文化体験、
地元の人々との交流を通して、
大地に根ざした"ローカル力"(日本人の誇り)が育まれます。

3.グローバル力

国際ワークキャンプに参加する
外国人の長期(1年間)ボランティアとの交流を通して、
世界的な視野を広げ、
世界共通言語として使われている生きた英語に触れることで、
"グローバル力"(実践的なコミュニケーション能力)を
養います。

20170630_02.jpg

こんな夢に向かっての第一歩となる
NAGANOせかい村サマースクールは、
参加者を大・大・大募集中。

NAGANOせかい村サマースクール
https://expl.co.jp/2017/07/20/crng0727/

子ども時代に戻って、自分が参加したい、
そんな楽しいキャンプになりそうで
ワクワク♪

日帰り参加に関しては、以下までお問い合わせください。

信更町インバウンドプロジェクト(担当:窪美)
TEL: 090-3698-0840
E-mail: ykubomi@gmail.com
※メールアドレスをコピーする際は、@を半角の@に変更してください。

以下、フォームからもお問い合わせ可能です。

https://goo.gl/forms/eZRonuH2kLZj8JZ13

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間アーカイブ

2024年 [1]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ