長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

はじめて、見れるかな?(中条地区・瀧田)

LINEで送る

2017年5月26日 | 活動内容:その他 |

中条地区担当の瀧田です。

kawanina.jpg

この貝、知ってますか?


自然がいっぱい

野生動物もいっぱい

そんな中条地区の中でも

北アルプス全域を一望できる風光明媚な奈良井区で

昨年から、耕作放棄地を開墾し棚田を復活させています。

taue.jpg

ただいま、田植えまっさかり!

この田んぼは、農薬を使わず、生き物にやさしい

昔からの自然環境を再現する目的もあります。

今年は冬季灌水を行ったため、

モリアオガエルをはじめ、カエルの種類が増え、

シマヘビ、アオダイショウ、ヤマカガシなどのヘビ

オニヤンマや水カマキリなどの珍しい昆虫

アカハライモリなどを目撃することができるようになりました。

しかし、ホタルはまだ見たことがありません。

田んぼに使う水の用水路は、急斜面に設置されたU字講ですが、

昨年、そこから、小さな田んぼ群に水を送るための水路を新たに作りました。

冬季灌水にしたことで、その水路には常に水が流れるようになりました。

最初の写真は、その水路で見られるようになった巻貝、カワニナです。

kawanina.jpg

カワニナは、ホタルの幼虫のエサとなります。

各地でホタルを戻そうとする試みが行われていますが、

その土地固有の種類ではないカワニナを輸入したため、

生態系が壊れた事例もあります。

野生のカワニナが戻ってきたことで、

次はホタルが戻ってくる可能性もあるわけです。

まだまだ、ホタルが住みやすい環境を整備していく必要がありますが、

この棚田で、はじめてのホタルを見れる日が来るのが待ち遠しいです。

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間アーカイブ

2024年 [91]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ