今年の6月で、任期満了となります。(信州新町地区 島田)
2017年1月30日 | 活動内容:移住・交流 |
こんにちは。信州新町地区担当の島田です。
平成26年7月に「長野市地域おこし協力隊」隊員になって以来、2年半以上が過ぎ、今年の6月末をもって、早くも3年間の任期を満了することとなります。
現在、羊達は出産期。
早いもので、出産期の経験はこれで3回目となります。
現時点で、種付けした7頭の素緬羊のうち4頭が、既に出産を終えました。
◆ 現在、羊達は出産期です。
予定通り、今月半ばから羊達の出産期が始まりました。
早いもので、出産期の経験はこれで3回目。
現在、私の牧場には10頭の素緬羊がいて、今期は7頭に種付けをしました。
ド素人だった私が、今では出産の手助け、子羊の断尾や去勢、夏前の毛刈りなど、羊達のお世話をひと通り自分でこなせるようになりました。
◆ 忙しい春がまた来れば、もうすぐ任期満了となります。
今、牧場の周辺は雪で覆われていて、毎朝ひんやりとした空気に満ちています。
遠くには朝陽に輝く北アルプスが。
この雪が溶けて無くなり、春になれば、子羊達の世話や現場の草刈り、農作業の手伝い、神社の春祭り、イベントごと、などなどで、どんどん忙しくなっていきます。
そして、忙しくしているうちにあっという間に6月を迎え、「長野市地域おこし協力隊」の任期満了を迎えることでしょう。
◆ 今後の予定。
任期満了後の収入の確保を見据えて、休日にアルバイトをするようになりました。
信州新町の公営宿舎「さぎり荘」では、羊肉の解体処理作業を行っています。
また、その「さぎり荘」の支店である「リバーテラス山河」では、調理とホール係を担当しています。
他にも野菜の配達や農業の手伝いなど、羊達の飼育に支障をきたさぬ範囲で副業を行っていきます。
我が家の収入源は、看護師である妻の給与収入の方が多いのですが、私もアルバイトなどで出来るだけ多くの収入を得て、牧場の維持管理をしっかり行っていくつもりです。
そして、「長野市地域おこし協力隊」隊員として携わってきた、「ひつじまつり」、「新町夜店」、「納涼大会」、「せたがやふるさと区民まつり」、「信州新町フェア」、「きらまつり」などなど、毎年恒例の信州新町のイベントには、今後も継続して参加していきます。
また、現在居住中で、自分の牧場も所在する牧郷地区では、地域の住民として、消防団、スポーツイベント、神社のお祭りなどに引き続き参加させていただきます。
◆ 今年の抱負。
「長野市地域おこし協力隊」隊員としての活動は今年で最終年を迎えましたが、肩書の無い信州新町の一住民としては一年生の年となります。
そもそも、この地に円滑に移住をさせていただくために「長野市地域おこし協力隊」制度を利用させていただいたので、そのことをあらためて認識し、一地域人として、しっかりと歩を進めていきたいと感じています。
都会育ちで"ふるさと"のない私を温かく迎え入れてくれたこの信州新町を、自分の真の"ふるさと"にできるよう、より一層楽しくこの地で過ごし、根を張っていこうと思っています。
信州新町地区担当
島田 裕生
◇日々の出来事を綴っています。
Facebook:https://www.facebook.com/Dazima
Blog:http://ameblo.jp/shinshushinmachi