私の地区の××
2016年7月12日 | 活動内容: |
皆さん1か月ぶりです。
信州新町の小寺です。
暑い日が続いておりますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
夏のお祭りや暑気払いなどが多く行われる季節でもあり、アルコールが抜けない日もあるかもしれませんね。
そんな皆さんはこの写真を見て何を感じますか?
見るのではなく感じてください!
皆さんのパソコンがブラックアウトしたわけではありません・・・・・・パソコンの角度によっては自分の顔が反射して恥ずかしくなる方がいるかもしれません・・・
目の良い方は、もしかしたら星が見えるかも・・・・ ちなみに私は何も見えません
この写真は七夕の夜に撮った映像なのですが、あいにくの曇りで月は見えましたが天の川は見えなかったというオチなわけです。
まあムーディーな方は感じてください・・・
そういえば前回のブログの感想をちらほら伺う機会があったのですが、みなさんからゾっとしたと聞きました。
このものすごく暑い環境の中で、読んでいただいたみなさんに少しでも「涼」を届けられたならば幸いです。
そんなこんなで今回は私の地区のチョメチョメというテーマであります。読者の皆さんはどんなことが知りたいのかと考えると悩ましいところではありますが、もし聞きたいことがあれば、連絡いただければ来月の内容に反映しようかと・・・・
では、まじめな話をしますと現在取り組んでいる新町のワイン葡萄に関しては、
無事にこのような状態であった、葡萄畑の誘引や巻蔓、副梢の除去が一段落し、あとは随時摘心や房づくりなどを行っていく状態となりました。また7月後半を目処電柵の設置などの獣害対策も行う予定をしています。
電柵を設置したら草刈りの頻度が上がるのでうまく防草シートなどを活用して、調整しなくてはならないためすでにシートは設置してみました。
葡萄の生育に関しては去年より未熟な粒が見られない状態であり、虫による被害が若干出てはいますが、病気は特に見られない状態であります。このまま順調に梅雨の時期を乗り越えてくれれば幸いなのですが、今後の経過に注視していきたいです。
そういえば7月7日は七夕で皆さん上を見上げることが多かったのではないでしょうか。あいにくの天候でしたが、たまには上を見上げることも肩の筋肉がほぐれてよいでしょう。ついでに足元を見ることでなお良い。そんなことを考えながらランニングしていて見つけたのは~
新町のマンホールです。中心に羊、周りにワサビとウメかな?地区特有のものもこうして周りを見渡せば案外生活の中に溶け込んでいることを再認識した一枚です。新町には色がついているマンホールが残っている場所もあるということでまた探してみたいと思います。
さあさあっということで地域特有のものといえば私はこれを紹介しないといけないでしょう!っというよりも日ごろお世話になっているのに紹介しないなんてっということになりかねませんので、紹介しましょう。
いつもは中の写真でしたから、もしかしたらこの画ではわからない方もいるかもしれませんね。私が新町に来て驚いた施設でもあり、冬場の筋トレやソフトバレーでもお世話になっている体育館です。
休日には新町以外からもたくさんの利用者が来られ、駐車場が満杯にもなるこの特有の施設は新町ならではではないでしょうか。ちなみに300円あればトレーニングセンターも利用可能ということで、皆さんもいかがでしょうか?(中の写真は以前にも載せたので本日は割愛します)
そんなこんなで地区の紹介をしてきましたが皆さんいかがだったでしょうか?まだまだ紹介するネタはあるわけですが、やはりみなさんが見て体験することこそが重要と考え、あえてこの場ではこの辺に留めようかと思います。少しでも新町に興味が湧いていただければ嬉しいです。
では皆様また1ヶ月後にさようなら~~~~