長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

五感で感じたこと 【わさび】

LINEで送る

2016年5月 2日 | 活動内容:活動内容 |

中山間地域担当の浅野です。

 

ゴールデンウィークが近づくと山菜の話題が多くなっていきます。

道の駅にはタラの芽やこごみ、わらび、ぜんまい、筍など...溢れかえります。

 

何故か長野の食べ物は美味しく見える。自然豊富な場所、避暑地、そんなイメージだからだろうか。

たしかに食べ物は美味しいものばかりです。

 

中山間地域担当の私は、今年6月で長野に移住し1年となります。

門前暮らしも良い思い出でしたが、4月より念願の中山間地域での暮らしが始まりました。

 IMG_20160502_052846.jpg

 

場所は羊の町【信州新町】

地域おこし協力隊員が2名配置されています。

彼らはサフォークという希少な羊の繁殖を行っています。

その他、田んぼやワインぶどうなど幅広く取り組み、ほぼ休みなく働く2人を尊敬しています。

 

私が住み始めた信州新町の信級という集落はお米の他に山葵(わさび)も盛んな場所です。

山葵は綺麗な水の場所にしか育ちません。

お米作りも同じく湧水を使って育てています。

 

集落に水道は通っておらず、山の湧水がパイプを通って蛇口から美味しい水が届きます。

どこの集落よりも水が美味しいと思っています。

 

山葵

誰もが知る わさび は日本原産のもので海外でも香辛料としてwasabiの名で広く知られています。

1462018414665.jpg

1460524060276.jpg

山葵の【芋】の部分は成長に約3年かかるそうです。擦って薬味にします。

山葵の【花】の部分は天ぷらやおひたしで食べます。

山葵の【茎・葉】の部分はおひたしで食べます。

芋を掘るまで毎年、楽しむことができます。

山葵の根()の部分は誰もが一度は見た事があると思いますが、花、茎、葉までは分からない方も多いと思います。

信州新町 信級ではその花を観て楽しみ、食べても楽しむ事ができます。

3月下旬頃から5月中旬頃まで山葵の花を観ることができます。

一面の山葵田を目指して今年から開墾を考えています。

 

山葵の花

【観る】

1462016452918.jpg

沢沿いを歩くと、自生した山葵の小さな白い花がとても綺麗です。

この時期、雑草がまだあまり生えていないので簡単にわさびを見つけることができます。

【食べる】

1462018412677.jpg

花、茎の部分をさっと湯がくだけ。

ほのかな山葵の香が楽しめる。シンプルに美味しい!

 

【長野の食べ物は美味しく見える・思える】のは、自然が豊なことに繋がっていくのだと感じます。

山葵が自生する里に暮らせることを幸せに感じています。

 

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間アーカイブ

2024年 [1]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ