長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

もっともっと知らせたい!七二会(なにあい)の良いトコロ

LINEで送る

2016年4月29日 | 活動内容:その他 |

七二会地区山崎信悟です。

七二会の良いトコロは、沢山あります。

守田神社春の大例祭

まずは、4月24日に開催された「守田神社春の大例祭」です。

盛大に盛り上がりました。祭りの様子は、以下を参照ください。

守田神社春の大例祭の様子について(ウエスタンナニアットさんから)

20160420r64.jpg

これからは、古き良きものと、新しきものの融合が大切でしょう。

トリをつとめたラテンガールズ

20160420r98.jpg

2回もアンコールがありました。おねりが始まったのは、1812年から。

2回アンコールがあったのは、205年の歴史の中で初めてのことでしょう(^^)

20160420r59.jpg

※守田神社春の大例祭の写真は、「なにあいドットコム」へ寄稿して頂いたものです

良かったら5月4日七二会春日山神社御柱祭にもお越しください

七二会では、御柱祭を2地区で実施しています。守田神社春の大例祭は、終えましたが、春日山神社は、これからGW中に開催します。

詳しくは、5月4日 春日山神社御柱祭 皆さんお越しください』を参照ください。

七二会と言えば「おやき」

長野市近隣の方に「七二会」から来ていると伝えると、「おやきのおいしいところね!」っとよく言われます。

長野市からちょっと離れた人にとって、七二会=「おやきがおいしいお店がある」と覚えられているようです。

「信州七二会おやき」の特徴

地元・遠方問わず愛されている人気店です。

一つ一つ丁寧に笹で包んであります。美味しいだけでなくお腹持ちもよいです。

20150430r03.jpg

具(あん)の量も多く、優しい味です。

20150430r04.jpg

あんこも美味しいです。

20150430r05.jpg

具(あん)は、この地方産の季節の野菜が主です。季節によって具は、変わります。

詳しくは、『信州七二会おやきについてを参照ください。

20150430r11.jpg

七二会は、桜も綺麗

七二会は控えめで、あまりPRをしないイメージが私にはあります。

図々しい私が、どんどんPRさせて頂きます。

七二会の「ど根性桜」

新聞にも紹介されたことがある笹平地区の「ど根性桜」は、ご存じでしょうか?

七二会の中でもいち早く満開になる桜としても知られています。

4月6日の様子です。詳しくは、『七二会の「ど根性桜」についてを参照ください。

※ど根性桜の写真は、「なにあいドットコム」へ匿名で寄稿して頂いたものです

20160406r41.jpg

笹平ダムの桜

2016年4月9日早朝の写真です。詳しくは、『桜は今が見ごろ!「笹平ダム」と「忠恩寺」についてを参照ください。

20160406r63.jpg

「定谷」の桜

拝見させて頂いたのは、2000年の記念に植樹した桜です。17年経過して立派な桜になりました。詳しくは、『今が見ごろ!「定谷」の桜についてを参照ください。

20160406r80.jpg

提灯(ちょうちん)が飾られており、笹平ダムとは、雰囲気が違います。

20160406r81.jpg

ゴールデンウイークは陣場平山トレッキングはいかが?

長野市で一番初めに認定されたトレッキングコースは、ズバリ「陣場平山トレッキングコース」です。

長野市では様々なトレッキングコースを紹介しています。

合計8か所もあり、七二会・若槻・若穂・篠ノ井・松代・地附山・豊野・戸隠と驚きです。

詳しくは、『トレッキングコースのご案内 - 長野市ホームページを参照ください。

陣場平山トレッキングのスカイコースでは、戸隠が一望できるところがあります。

20151025r92.jpg

同じ撮影ポイントで北アルプスが!

20151025r93.jpg

これからの季節は、岩草地区のあじさいがオススメ

写真は、2015年7月10日に撮影させて頂いたものです。詳しくは、『岩草地区のあじさいについてを参照ください。

20160316r88.jpg

岩草地区のあじさいは、手作りの人形やてるてる坊主も飾られています。

20160316r90.jpg

歩いている方を楽しませてくださいます。維持管理してくださっている地元の方々に感謝です。

20160316r91.jpg

あじさいの色も様々です。

20160316r92.jpg

ヒメボタル観賞もおすすめ!

昨年度7月17日にヒメボタル観賞会を実施しました。天然のLEDイルミネーションでとても綺麗でした。

同場所にて7月19日に撮影したものです。詳しくは、無事終了!ヒメボタル観賞会 平成27年7月17日(金)午後8時』を参照ください。

20160420r103.png

正源寺のハスの花について

平成27年8月6日に撮影させて頂きました。詳しくは、『正源寺のハスの花についてを参照ください。

20160316r77.jpg

信毎新聞の特版でも紹介されたアサギマダラ

写真は、平成26年10月2日の様子です。詳しくは、『アサギマダラ蝶が飛来する!塩フジバカマ園いよいよ開園を参照ください。

PICT0073-e1440709805717.jpg

七二会の場所について

前後しますが、七二会の場所についてです。

長野市七二会は、長野市の市街地から白馬方面に行くときに通る場所です。地元や市外にも人気の「信州七二会おやき」がありますので通りがかった際にはご利用ください。詳しくは、『長野市七二会の位置情報について』を参照ください。

20151215r121.png

拡大図

20151215r122.png

七二会は良い所

タイトルとして引用させて頂いた「もっともっと知らせたい!七二会の良いトコロ」は、住民自治協議会の元会長・現事務局長の石坂栄さんが考えたものです。

七二会は10区に分かれており場所によって景色が違います。

仕事がら地域の方々のご自宅にお邪魔して家製の果物やお野菜を頂きながら綺麗な景色を堪能しています。

七二会を知りたい方は、移住者に人気のある戸倉地区の『5月4日 春日山神社御柱祭』から参加すると良いでしょう。

 

また、七二会では30分~60分で白馬・安曇野・戸隠・飯綱・上田・野沢温泉など観光も手軽に楽しめます。

今週は、大町市美麻で美味しいお蕎麦やコーヒーを楽しみました。

冬は、40分程度で坂道なしで白馬のスキー場まで行くこともできます。

衣食住だけでなく、ちょっと足を運べば観光も充実している七二会にぜひお越し頂き、気に入ったら住んでください。

大町市美麻の様子は、私の個人ブログ『綺麗な景色と美味しいコーヒー&スイーツが頂ける美麻珈琲』を参照ください。

20160420r95.jpg

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間アーカイブ

2024年 [91]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ