わたしの地区の紹介
2016年4月 1日 | 活動内容:その他 |
中山間地域担当の浅野です。
長野市には中山間地域が13地区あります。
中山間地域というと名前だけあって山間地に近く、著しい人口減少と高齢化が進む地域です。
どこも基本的には田舎ですが、程よい田舎・ディープな田舎・北アルプスが望める田舎・若者が元気な田舎・郵便局と自動販売機はあるぞ!という田舎・信号機が1個しか無いけどなにか?的な田舎・・・などいろいろです。
車で30分~1時間程度でそんな田舎に辿り着きます。
長野市には13地区もの中山間地域があるので自分にあった田舎が選べるかもしれません。
新しく移住してくる方にとっては、知らない土地にポンっと移り住む事はとても勇気のいることです。
慎重に考えたい方は長野駅周辺の中心部で働き、ここを拠点にいろいろな地域を巡り、じっくり選択することも可能なのが長野市の良さなのかもしれません。
長野市(長野駅)は新幹線を使えば90分で東京に到着します。
このアクセスの良さは魅力的です。
東京に行ける事が良い事かは、人それぞれ考えがあると思いますが移住1年目の私にとって長野駅のアクセスの良さは快適と感じています。色々な土地に行くこと(旅行)や、人と会うこと(友達や仕事仲間)で刺激がもらえます。
田舎にどっぷり染まる事も楽しい生活ですが、都会の空気をたまに吸える環境も、また良い生活かと思っています。
今、長野市がすすめる 【Nターン】
URL http://nagano-citypromotion.com/iju/
長野市役所 移住・定住相談デスク TEL.026-224-7721
月〜金曜日/午前8時30分〜午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
地域おこし協力隊制度
私たちの様に地域おこし協力隊制度を利用して移住する事も一つの手です。
地域おこし協力隊制度は【地域おこし】という部分と【定住】という2つの顔があります。
隊員によって考えも様々ですが、私の場合は【定住(移住)】する為に活動しています。
それが【地域おこし】にも繋がっていると考えています。
長野市地域おこし協力隊
https://www.city.nagano.nagano.jp/site/naganotiikiokosikyouryokutai/
今年度の地域おこし協力隊員を募集している地区
- 篠ノ井信里地区
- 戸隠地区
(平成28年4月1日現在)
その後、平成29年度には現在3年目を迎えた協力隊員が配置されている地区の募集が始まります。
まだ決定してはいませんが、新年度に入りいろいろと動き出すでしょう。
都会から移住する田舎暮らしはとても勇気のいる事ですが、少しでも収入があれば一歩進むかもしれません。
一般的な移住者の方と比べて地域おこし協力隊は地域の事を深く知る事が出来るメリットと、3年間という猶予期間で給与も頂くことが出来ます。
あとは自分のビジョンがしっかりしていて、そのビジョンが地域とマッチしていればOKでしょう。
また殆どの地区で行事や消防団などのお誘いもあります。消防団は、地区の若い方の集まる貴重な場所でもあります。
断ることも可能ですが、私の場合は意味を持って入団することにしました。
業務外でも様々な活動にも参加することもあるので正直言って忙しい日々です。
この4月より中山間地域の「信州新町」へ引越ししました。
私が住むことになった信州新町は、生活に困らない程度に整っているコンパクトな町です。
病院や小・中学校やスーパー、ホームセンターなどもあります。
住むことになったのは信州新町の中心部より更に奥の集落、ディープな田舎です。
始まったばかり生活ですが、楽しみたいと思います。