長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

【2月のテーマ:寒さ対策】心配の種3つ

LINEで送る

2016年2月 2日 | 活動内容:その他 |

こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです。

1月中旬までは雪も降らなくて楽できていたのですが、

一気に冬将軍がやってきて、今は寒くて寒くて毎日凍ってます。

特に大寒の前後は厳しかったー!!

目下のところ、毎日の心配の種3つ!

 ①水道管

 ②雪

 ③すきま風

kino2802_IMGP1277.jpg

おおよそ去年体験してはいましたが、

今年は1月の初めまで暖冬だったので、油断していました。

①水道管

 熱線を入れてても凍る。。。この間は不凍栓を閉めといたのに

 凍って出なかった(たぶん閉め方わるいんでしょうね)

 朝、蛇口をひねって水が出ないと 破裂が心配で、

 毎日ハラハラオロオロさせられます。

 とにかく飲み水は確保しておかないと、と思うので

 ポットや薬缶になるべくお湯や水を入れておきます。

 台所や洗面所、風呂の水道が出なくなった場合は

 なるべく早く安心したいので、ぬるま湯をかけたり

 ロケットストーブ焚いたりお風呂沸かしたり

 土間と台所を暖めて、凍った水道管が解けるのを待ちます。

 水が何とか出てきてくれると「来たー!!!」って

 思わず喜びの声をあげてしまいます

 破裂してなくてよかったーこれで生きていける。

 トイレも、電気代もったいないけど便座の暖房を高めにして

 (これは前住んでいた地区の近所のおじさんが教えてくれた)

 なんとか凍らないように、とほぼ神頼みです。

②雪

 降ったらできるだけすぐ掻く!

 これも、前住んでいた地区の人に教えてもらったなぁ。

 去年、ぐーたらしていて時間を置いてから掻いたら

 ガリガリに凍って大変でした。

 屋根から落ちてきた雪は、落ちてすぐでも重くて運びにくいですけどね。

 ↓雪運び中、家の横の「池」(昔、茹でた麻を洗ったらしい)に

 ハマりました。

kino2802IMGP1274.jpg

 足首までズボッと! 

 「池」にある程度雪が入ってたのと膝までの長靴履いていたのとで

 大事に至らずでした。雪がなかったら膝上まで浸かってたかもです。

 雪掻き中は、危険がいっぱいなんですねー。実感させられました。

 掻くときは携帯、そして屋根雪から頭を守る帽子みたいなものを必ず!

 (隣のおばちゃんから教えてもらいました)

 私が頼りにしている道具は、スノーダンプと雪かきスコップ。

 最近はもっと軽いのがあるんでしょうけど、

 お借りしている家にあった道具に頼ってます。

 スノーダンプの持ち手が鉄で手がかじかみ、雪かきしている間に

 手袋の中にも汗をかくので、冷たくて、、、

 田植えのときに手がムレなくて快適だった手袋の

 あったかバージョンを見つけたので、ちょっと高いなーと思ったけど

 買ってみました。今のところ、なかなか快適です。

kino2802IMGP1449.jpg

③は知ってる人少ないか?遠山の金さんの名曲です。

 違った、古民家なので、よーく見ると壁と屋根の継ぎ目や

 柱と壁の間が若干開いているところがありまして、

 暖気が逃げていきます。どこかから風が入ってくる。

 一番冷気が来るのは、やっぱり窓ですかね。

 で、100均で売ってた「コタツの下に敷くシート」や

 ホームセンターで売ってた断熱用プチプチでとにかく窓ガラスを

 覆ってみました。前よりは多少マシになった気がするけど。。。

kino2802IMGP1447.jpg

 この間の大寒の次の日の大雪警報出たときなんか

 すきま風が強すぎて、貼ったシートがはがれちゃった。

 部屋の中なのに!! 抵抗しても自然には勝てまへん。

 春になるまで凍らずに生きていけるかな。。。

 

長野市地域おこし協力隊(鬼無里) 木下 恵美子


 

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間アーカイブ

2024年 [91]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ