長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

鬼無里で果物って?

LINEで送る

2015年10月 2日 | 活動内容:その他 |

こんにちは!この間、松代地区に見学に行ってナガノパープルに

かなりやられてしまった鬼無里担当No.3のきのっぴーです!

JA松代さんの直売コーナーの試食でいただいて

「これは100%ジュースよりもジュースだ!!」と驚き、

(当たり前なんですが、、、ブドウそのままですし。)

房から外れた粒を廉価で売っていたので、思わず一袋買ってしまいました。

 

今月のテーマは「果物」ということなんですが、鬼無里で果物?

長野の代表的なフルーツであるリンゴ・ナシ・モモは

鬼無里で収穫するのは難しいんだそうです。

身近なところで果物っぽいものを探してみました。

kinoP9870.jpg

この辺りでは"トガ"と呼ばれているイチイの木の実です。

赤いところは食べられます。中の緑の種は有毒だそうです。

私の住んでいる地区では大抵の家の庭で見かけるように思います。

私の家にもすぐ裏にあります。防風林のような役割みたいです。

味は、酸味はなくただ甘いだけ。素朴な感じです。

ジャムなんかになって売られていたのを以前見かけたことがあります。

kinoP9878.jpg

栗は果物ですよね!これもあちこちで見かけます。

同じ地区の方のおうちへ、栗拾いに行かせていただきました。

kinoP9873.jpg

家の裏にあるむかごです。果物か????

だって、ブドウだってつる植物じゃないか!

地面に潜っている自然薯の部分は野菜だけど、

蔓に実っているむかごは、ブドウだって同様に蔓に実っているし

果物だろう!!(押し切るつもり)

kinoP9879.jpg

これは完全に果物じゃないでしょ、という、そこのあなた!

真っ赤に熟れたピーマンだって、結構甘くて果物に負けていません。

生で食べてもリンゴの皮ぐらいの甘さ。

焼いて食べればさらに甘味が強くなります。

普段食べている緑のピーマンは、実は未熟の姿。

ピーマンは完熟すると真っ赤になるのです。

完全に真っ赤にならないと売れません。

部分的に赤いものは買ってもらえないんです。

kinoP9880.jpg

右のピーマンみたいな赤くなりかけたものは、引き取ってもらえない。。。

ですが、こういうのを丸焼きにして食べると、甘味があっておいしいです。

真っ赤になった後はあんまり日持ちしないみたいで、

なかなか市場には出回らないようです。

 

鬼無里は果物全くない、と思っていましたが、近場で探したら結構ありました。

 鬼無里では、他にも山ブドウやアケビなんかも収穫できるようです。

一昨日、直売所ちょっくらにたまたま寄ったら、アケビが売られており

山ブドウは鬼無里の山に登ったお客様が持ってきてくださったんだそうです。

(写真撮っておけばよかった)

ムリヤリ感が漂う鬼無里の果物紹介でした!

 

長野市地域おこし協力隊(鬼無里) 木下 恵美子


長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間アーカイブ

2024年 [91]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ