長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

美味しい果物について 【栗】 【長野市】【フルーツ王国】

LINEで送る

2015年10月 1日 | 活動内容:その他 |

今月10月のテーマは「美味しい果物について」

中山間地域担当の浅野です。

ご存知、長野市は食の宝庫でフルーツ王国です。季節によって美味しい果物が楽しめます。

今回、浅野が紹介するのが「栗」です。この時期ならではの秋の味覚です。

IMG_20150929_154913.jpg

そもそも、栗は果物なのか?そんな疑問はありますが・・・我が息子のバイブル

【平山和子作 くだもの】

に掲載されているので今回に限り果物とします。

IMG_20151001_062226.jpg

中山間地域の栗の木

昔、長野市の多くは麻や養蚕が盛んでした。時代の流れで世の中は化学繊維素材へシフト。

今では全く見ることが出来なくなってしまいました。

中山間地域には、蚕が盛んだった証拠として「桑の木」が多く植えられています。

養蚕を辞めた事で、桑の木を切り倒し「栗の木」を植える家庭も多かったようです。

なので、市内の中山間地域を車で走っていると栗の木をよく見かけます。

DSC_3786.jpg

そして、罠にかかるタヌキもよく見かけます。

IMG_20150929_154740.jpg

美味しい栗比べ

ありがたいことに秋に入り多方面より栗をたくさん頂きました。

せっかくなので長野市中山間地域で育った栗と、長野県農業大学校で育てられた栗で

味を比べてみることにしました。

DSC_3770.jpg

  • 奇跡の栗(ぽろたん)

形が揃っていて大きい。渋皮が簡単にむける主婦に優しい栗

びっくりするくらいポロっとむけ、ポロっと食べられます。

今まで栗のとは食べやすさの比較も出来ないほどに食べやすいです。

身もしっかりとしていて食べごたえがあり。甘さは控えめでした。

DSC_3761.jpg

  • 長野市中山間地域で拾った栗(信州新町産)

形はいびつですが超特大サイズ

1週間程、天日干しにしてから、ぽろたん同様に1日水に浸し調理しました。

天日干しのせいか、もの凄い甘味。自然の力に感動します。

...と勝手に栗の評論をしてますが、あくまで個人的見解です。

長野市内から近くの栗スポット

長野市の隣町「小布施町」

長野駅より車で約20分~30分程の距離に位置、全国でも有名な栗の産地です。

小布施の栗は古くから栽培されており江戸時代には幕府へ献上されるほどでした。

1443655525320.jpg

1443655518134.jpg

歴史ある栗の産地も長野市近辺にはあります。

お近くにお立ち寄りの際は是非!

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間アーカイブ

2024年 [1]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ