はじめての七二会の夏!思い出ベスト10
2015年9月19日 | 活動内容: |
ブロガーでもある七二会地区山崎信悟。現在の気持ちはすっかり秋モードです。
今月テーマである夏といえば、定住に向けた仕事・仕事・仕事。その中で、わずかな休息が私にとって幸せなひときです。
いよいよ夏の思い出ベスト10を発表します。
1位 信州新町の花火
長野市七二会の自宅から、わずか車で13分。こんなに凄い花火が近くて見られるなんて素敵すぎです。
家族全員で楽しみました。裏道を使えば帰りの渋滞もゼロ
詳細は、以下から参照ください。
2位 七二会の陣場平のヒメホタル
ヒメホタルは、一般的な源氏ホタルと違って、山に住んでいます。短く力強く光るのが特徴です。
まるで天然のLEDイルミネーション。見ないと勿体ないです。もちろん家族で楽しみました。
詳しくは、以下から参照ください。
「無事終了!ヒメボタル観賞会 平成27年7月17日(金)午後8時」
3位 林業
七二会では、「林業」と「情報発信」に力を入れています。しかし、林業は誤解が多い職業です。
少なくとも、自分は、地域の活性化につながると信じて、夏も命をかけて木を刈っています。好きな木を倒すのではありません。森を元気にすべく、間伐に必要な木を選定して刈ります。
林業は、労災発生率がワーストです。炭鉱なみに死亡率が高く、農業の10倍以上、事故が発生しています。
「好きでやっている」とか、「勝手にやっている」、「山を荒らしてる」とか心無い言葉を頂くこともあります。
誰かが林業を実施しないと、山が荒れて景観が悪くなり、災害も多くなります。地元の方々に、林業の役割と必要性を説明し、理解を得る必要があるでしょう。
また、間伐だけではなく倒木したものを丸太にしています。従来なら捨てられてゴミとなるものですが、丸太にして薪にすることで、化石燃料に変わる地球にやさしい燃料に生まれ変わります。
左右の丸太は、薪として最適なクヌギです。これらが倒木後、捨てられている場合もありました。
薪にして1年間乾かします。本格的に売るのは来年です。
来年度は、100万円以上の売り上げを目指しています。実現するためには、今年中に最低でも3000束は作らないと...
軽トラック1台分、7200円販売中です。詳しくは、「いよいよ薪の販売はじめます!なんと軽トラック1台分で7200円」を参照ください。
4位 七二会ドットコム開設
ホームページは、作るだけでは意味がありません。運営することに意味があります。詳しくは、「作成したホームページが長野市民新聞に紹介されました」を参照ください。
七二会ドットコムをきっかけにホームページ作成業務を2件受注しました。受注した業務は、それぞれ1カ月ほどかかるため、あらたに作成できるのは、12月からです。
早くも、2カ月予約待ち状態。沢山、依頼が頂けそうな雰囲気です。
5位 青少年のための科学の祭典
こんな素晴らしい企画があるとは知らなかった。来年も、行きたいです。
詳しくは、「「全国の小中学生必見!『青少年のための科学の祭典』」を参照ください。
6位 茶臼山動物園 サマーナイトZOO 2015
夜の動物園は、最高ッス。
詳しくは、「茶臼山動物園 サマーナイトZOO 2015」を参照ください。
7位 七二会古間の納涼まつり
8月14日に開催された七二会古間地区の納涼まつり。ジンギスカン、イカ焼き、焼きそば、綿菓子などなど、盛大にふるまわれました。
8位 パソコン教室実施
七二会公民館にてパソコン教室を実施しています。私も、講師として参加させて頂きました。
毎月第2・第4水曜日 午後2時~午後4時
自宅でお使いのノートパソコンをお持ちいただく初心者向けパソコン教室です。
近々、本格的なパソコン教室も開催したい。
9位は、中条でカブトムシをとったぞ~
7月20日の海の日に、夏恒例のイベント『中条でカブトムシをとろう』に参加してきました。
詳しくは、「道の駅 中条で『中条でカブトムシをとろう』に参加してきました」を参照ください。
10位 松代 真田宝物館であそぼ!2015
来年は大河ドラマ『真田丸』も始まりますし、より一層、松代が楽しめそうです。
詳しくは、「松代 真田宝物館であそぼ!2015」を参照ください。
まとめ:田舎は、都会以上に充実している
田舎には都会以上に、魅力が沢山あります。
※何もないと思っていた自分が言うのもなんですが...
実は、「七二会はじめての夏」は嘘で12年前に一度住んでいます。その時は、求職中で全く七二会を楽しむことができませんでした。
今は、貧乏暇なしですが仕事もたっぷりあります。
今があるのは七二会に住んでいる方々が支えてくださるおかげです。感謝の気持ちを忘れずに、365日七二会の雇用創出のため仕事・仕事・仕事で頑張りたい。