鬼無里・春日神社の獅子舞
2015年6月 1日 | 活動内容:文化・行事 |
こんにちは!鬼無里担当No.3のきのっぴーです!
地区ごとに神社がある鬼無里、春と秋に大抵お祭りがあります。
(「例大祭」というのでしょうか、あまり詳しく知らないのですが)
私の住んでいる地区では春日神社がありまして、
5月31日がお祭りの日でした。
朝6時から地区の人たちで神社を清掃し、
午後はお神楽を神社まで引いた後、獅子舞を奉納しました。
囃子方の太鼓と笛、掛け声の息がぴったりで少しもずれません。
お囃子の掛け声っていうのか、合いの手っていうのか、
ちょっと変わっているように思いました。
途中、獅子が幣(?)と鈴を取り、ふるいながら舞う所は
能の「翁」の五穀豊穣を願う鈴の段と共通する部分があるような。。。
するってぇと、幣と鈴を持つ前の舞はさしずめ揉の段かな?
(かなり想像だけで書いていますが)
「東西南北しっかりと」の声が入ると、獅子舞も終わりに近づきます。
獅子舞もお囃子も、神社ごとに違うんですねぇ。知らなかった。
去年見た鬼無里神社の獅子舞もよかったのですが、
春日神社の獅子舞も見事でした。いいもの見させていただきました。
地元の人しか見ないなんてもったいないなぁ。
そして、お囃子の方の一人が来年引っ越してしまうとのこと、
担い手はいるのかな、なんて心配になってしまいました。
長野市地域おこし協力隊(鬼無里) 木下 恵美子