長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

【大岡】田植え始めました

LINEで送る

2015年5月20日 | 活動内容:農地活用 |

大岡担当鈴木です。

新緑と青空、水を張った田んぼに残雪の北アルプスが美しい季節がやってきました。

今週来週は田植えラッシュ。私達の田んぼでも、先週末から田植えが始まりました。

一枚は特別栽培(減農薬)で、田植え機械で植えます。

田植え機.jpg

もう一枚は、紙マルチという、遮光性の紙を敷きながら手で苗を植えていく特殊な農法で、無農薬で栽培しています。

まるち.jpg

本来、紙マルチ専用の田植え機で植えるところを人力でやるという、紙マルチの中でも特に珍しい手法のようです。

大岡では一部の方が何年も前から実践していて、住民の認知度もあります。

去年研修させていただき、植え方や効果などを学びました。

お米作りは、稲の成長を妨げる雑草をどう防ぐかが重要なポイントで、無農薬栽培にも色々な農法がありますが、多くは夏の間じゅう、田んぼに入ってひたすら雑草取りをします。

私も昨年やりましたが、暑い時期にほぼ人力での除草は気が遠くなるような作業でした。

紙マルチ農法では、ロール状の紙を引き出しながら、紙に穴をあけて植えていくので、通常の手植えよりも時間がかかりますが、植えた後の除草の手間が不要なので、小規模であれば草取りよりは省力なのではと考え、実験中です。

 その成果は秋の収穫までのお楽しみ。

このブログで、経過の報告をしていきたいと思います。

 

23日の体験イベント、午前の回のみ若干名の参加が可能です。

https://nagano-citypromotion.com/assets/mt.cgi?__mode=view&_type=entry&id=943&blog_id=10

 

 

長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
高橋 健太 [記事]

若穂
岩田 和也 [記事]
北村 健 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
小髙 宏司 [記事]
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岡地 孝浩 [記事]
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]
水嶋 謙治 [記事]
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間アーカイブ

2024年 [91]

2023年 [111]

2022年 [94]

2021年 [108]

2020年 [59]

2019年 [66]

2018年 [125]

2017年 [227]

2016年 [257]

2015年 [159]

2014年 [64]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ