長野市人物図鑑
長野市には魅力あふれる人、
輝いている人がたくさんいます。
その人たちが街の魅力をつくっています。
輝いている人たちを通じて、
長野市をもっと声高に自慢できるように、
そして多くの方に「あの人にあいたい!」と
思って長野市を訪ねてもらいたい。
それが「長野市人物図鑑」です。
-
見習い大工 福田真享さん大工修業中。20代の今
長野市善光寺界隈を拠点に、 現場ごとにさまざまな 親方の下で、大工修業を積んでいる福田真享(まさたか)さんは現在27歳。出身は愛知県豊田市。高校卒業後、信州大学工学部建築学科に進学し、長野市に移住。
もっと見る -
SO日本・長野/サッカーコーチ 三橋亮太さん 地域に求められるサッカーコミュニティ
「スペシャルオリンピックス略称「SO」」を知っていますか。
もっと見る
これは、知的障害のある人たちがアスリートとして活躍している国際的なスポーツ活動のこと。各地域で提供されるプログラムの中で、歳以上の知的障害のある人なら誰でもやりたい種目に参加することができます。 -
長野市教育委員会文化財課 菅野航平さん移住者ならではの視点で文化財の魅力を発信する長野市役所職員
長野県を象徴する善光寺を始め、450を超える全国有数の文化財所有数を誇る長野市。
もっと見る
1000年以上の歴史を持つ寺院や史跡は、あまりに私たちの生活に溶け込みすぎて、気に留める機会が少ないのではないでしょうか。 -
ごちゃまぜカフェ キッチンスタッフ 唐木田実里さん心身がほぐれるような やさしさとおいしさを
食べることが好きで、料理が好き。「健康と料理に関してはオタクです」と笑顔で語る唐木田実里さん。
もっと見る
2016年5月にオープンした「ごちゃまぜカフェ」(千曲市稲荷山)で、週2日ほどのペースでシェフを務めています。
-
la rencontre (ラ・ランコントル) 瀬下努さん特別なひとときを提供するレストラン
2016年12月に、長野市東之門町にオープンしたフレンチレストラン「la rencontre(ラ・ランコントル)」。築130年の長屋を改修した和モダンな店内では、一皿ずつ運ばれる料理をじっくり堪能することができます。記念日やお祝いの特別なひとときを過ごすのにおすすめなレストランです。オーナーの瀬下努さんは、新たなスタートにかける思いをこう話します。
もっと見る -
加藤鯉店 2代目社長 加藤修次さん研究熱心な主人が提供する こだわりの国内産川魚
昭和34年に創業した加藤鯉店は、2代目店主の加藤修次さんとその家族を中心に店を営んでいます。千曲市にも同名の店がありますが、そちらは初代の保彦さんの実家で、そこから独立して用地池で鯉を飼育しながら自転車で売り始めたのが始まりだといいます。現在店がある建物の店先にある生け簀は、約3カ月掘り続けて地下水を引きました。「父の代に工事をしましたが、当時1m掘削するのに10万円ほどかかり、最終的には家が一軒建てられるほどのお金を要したと聞いてます」と修次さん。その甲斐もあって店は繁盛し、従業員が大勢いた時もあったとか。
もっと見る -
金属加工職人・株式会社エクセル代表取締役 滝澤幸広さん美しいステンレスの 特注品をつくる
ものづくりは日本の代表的な産業ですが、多くの分野で機械化、自動化がすすみ、伝統産業以外で職人の技が生きる分野は減る一方です。今回ここに紹介する滝澤さんは、建築板金の世界で金属加工を手掛けて20年という職人。エクセルという会社を経営しながら、その技を若者たちに伝えています。ものづくりの面白さ、手に職をつける難しさをうかがいました。
もっと見る -
長野電鉄株式会社 車掌 土谷紘子さんパノラマビューの展望車で のんびり列車旅へ、出発進行!
長野市街地から須坂・小布施、中野を経て名湯・湯田中温泉へ―。市民の通勤・通学の足だけでなく、北信濃主要観光地へのアクセスにも便利な長野電鉄は、プラス100円で乗車可能な「特急」の旅もひそかな人気です。長野市出身の土谷さんは、その特急に乗務する車掌として活躍しています。
もっと見る -
宅老所あったかいご 管理者 倉田雅恵さんお年寄りと家族を支える 在宅介護の頼れる味方
歴史ある文化施設や寺院が建ち並ぶ長野市松代の、細い路地を入った住宅街に「宅老所あったかいご」はあります。明るい日差しがさしこむ木造の一軒家では、介護を必要とするお年寄りたちがスタッフのサポートを受けながら、日中のひとときをそれぞれのペースで過ごしています
もっと見る -
旬菜麺酒つた弥 宮澤達さん背伸びはせず、でも妥協もせず 季節を感じる料理を丁寧に提供
長野市横沢町にある「旬菜麺酒つた弥」は、旬の素材や地元産の厳選した食材をふんだんに使った和食の店です。現在、中心となって店を切り盛りしているのは、2代目店主で和食料理人の宮澤達さんです。気軽に味わえる創作和食から本格的な日本料理まで、若い感性と確かな技術により生み出される品々が訪れる人を魅了します。
もっと見る