長野市人物図鑑
長野市には魅力あふれる人、
輝いている人がたくさんいます。
その人たちが街の魅力をつくっています。
輝いている人たちを通じて、
長野市をもっと声高に自慢できるように、
そして多くの方に「あの人にあいたい!」と
思って長野市を訪ねてもらいたい。
それが「長野市人物図鑑」です。
-
寺久保尚哉さん リファーレ総合計画 代表取締役食、職、住、アートがそろう複合施設に小路の奥の事務所や倉庫をリノベーション
善光寺からほど近い長野市東町。「新小路」という名の、細くて短い路地に注目が集まっています。小路を挟む4棟が2014年、相次いでリノベーションされました。
もっと見る
この再開発に携わり、4棟のうち2棟を運営する株式会社リファーレ総合計画の代表取締役・寺久保尚哉さんは、この物件に出会ったときのことを、こう振り返ります。 -
小島秀康さん 国立極地研究所 地圏研究グループ教授世界で最も隕石をみてきた男
「ソフトボールくらいの大きさの隕石だと日本くらいの面積の場所には年間2個くらいの確率で落ちてきています。それより小さいものでしたら、もっと落ちてきていますよ」
もっと見る
なんとも衝撃的な発言の主は、国立極地研究所地圏研究グループ教授、小島秀康さんです。
小島さんは、長野市出身。現在は、東京都立川市にある国立極地研究所にて、隕石の研究を進めています。 -
小林正征さん ミヤマ株式会社 広報室できました!住宅地に実のなるガーデン 「よい環境」を感じるきっかけづくり
「庭づくりは人と緑の距離感を縮めてくれます。良い環境がどういうものかを感じさせてくれますよ」
もっと見る
にこやかにそう話すのは、ミヤマ株式会社の広報室に勤める小林正征さん。会社の取り組みの一つとして3年前から始まったガーデンづくりに携わっています。
小林さんは、長野市丹波島にある本社に勤務しています。日頃から広報室では「良い環境を創る」という会社のミッションを社会に発信するために、さまざまな活動を行ってきました。
-
野田裕文さん 野田昌代さん ダイニングキッチン庵都会人がつくりあげた大岡の憩い場
「山道の多い大岡で、ここは唯一の直線の道なんですよ。国道19号沿いにはお店があるんですが、上の方には人が集まる場所がなかったんです。地域の方、女性一人でも気軽に立ち寄れるお店にしたいですね」
もっと見る
そう話すのは、ダイニングキッチン庵(いおり)の店主、野田裕文さんです。
お店は、大岡中を探し回り見つけた物件ということもあり、目の前には田園やお寺、その向こうには雪に身を包んだ山々がそびえ、野田さんにとって理想とする田舎の風景が広がります。 -
亞璃紗さん フリーキャラクターご当地キャラをお助けします!
まぶしいピンク色の髪で、ひときわ目立つ女の子のキャラクター・亞璃紗さん。
もっと見る
いろんなイベントに出没しているので見たことがある人も少なくないでしょう。
以前、ナガラボの中でもアクション監督の柄澤功さんの記事(No.160)に登場していたので印象に残っている人もいるのではないでしょうか。
ご当地キャラは数あれど、亞璃紗さんは敢えてどこにも所属せず、ご当地キャラのサポート役を買って出ている「フリーキャラクター」なのです。
-
堀内和義さん そば八(そばや)店主蕎麦の鮮度を大切に 1人占めしたくなる小さな名店
食にこだわる人たちにおすすめの蕎麦屋を聞いて行き着いたのが、今回ご紹介する南石堂町の「そば八(そばや)」。14席の小さなお店です。
もっと見る
麺はかなり細いけれどコシがあり、冷たく締めてすぐ出してくれることもあって、"活きの良さ"を感じます。ツユは甘すぎず、きりりとした味わい。おいしい蕎麦に食べなれている長野市民でも、ハッとさせられます。
店主の堀内和義さんは、そばの"鮮度"にこだわっています。 -
南澤宏一さん 株式会社ミナミサワ代表取締役困りごとをデザインで解決する 中小企業の特性を生かした現場主義
2013年グッドデザイン賞を受賞した株式会社ミナミサワ。2000年に続く2度目の受賞です。2014年にはキッズデザイン賞を受賞。
もっと見る
同社の主力製品は、便器用自動洗浄器と自動水栓。いずれも、大手企業が古くから参入している分野です。しかし、ミナミサワは独自の発想で、市場を開拓してきました。 -
田中春海さん 助産師/こども広場 じゃん・けん・ぽん頼りになる子育て空間 スペシャリストが母育ち父育ちも応援
もんぜんぷら座2階に、こども広場「じゃん・けん・ぽん」がオープンして11年が経ちました。
もっと見る
ここで働くスタッフの中には、保育士や栄養士、助産師などの資格を持ち、子育ての専門的なアドバイスをしてくれたり、または助っ人になってくれるスペシャリストたちが揃っています。
「あかちゃんにおっぱいを飲ませるのをいつやめればいいかという、そんな相談が多いです」
こんなお母さんの悩みに応えるのは、助産師の田中春海さん。 -
市川隆之さん 長野県埋蔵文化財センター主任調査研究員過去と今をつなぐミステリーハンター
「昔の人が残した歴史のパズルを解く。これが魅力ではないでしょうか」
もっと見る
そう話すのは現在、長野市塩崎遺跡群で発掘調査を行っている市川隆之さんです。
塩崎遺跡群は、昭和20年代、多くの農家が桑畑からリンゴ畑へ転換した時に、たくさんの土器が出た場所であり、近く国道18号線のバイパスが出来る関係で、2013年4月より再発掘することになりました。
市川さんはその責任者として、現地に立ちます。
-
塚田心悟さん 長野朝日放送制作部長「ザ・駅前テレビ」初代プロデューサー ばかばかしいことを大まじめに
2015年4月、abn長野朝日放送の人気番組「ザ・駅前テレビ」が放送開始から10年目を迎えます。地方局の情報番組としては異例の長寿番組であり、そして高視聴率番組でもあります。
もっと見る
現在は制作部長という立場で駅テレのオブザーバーを務める塚田心悟さんは、初代プロデューサーとして番組をゼロから企画し、地元発の人気番組へと育ててきた存在です。