小寺 章洋こてら あきひろ
信州新町地区担当平成26年7月~平成29年6月
京都府出身
平成26年7月から長野市地域おこし協力隊として信州新町地区に勤務。 趣味・・・球技全般、ツーリングなど
小林 佐知こばやし さち
戸隠地区担当平成26年7月~平成28年3月
長野県長野市妻科出身。
学生時代を東京で過ごす。長野市のことがあまりに好きすぎて、大学在学中であった2014年7月より地域おこし協力隊としてUターン。戸隠地区で農業分野の隊員として活動中。 趣味:ランニング、スキー、農作業[NEW!] など体を動かすこと
藤原 大樹ふじわら だいき
中条地区担当平成26年4月~平成29年3月
北海道札幌市出身。
1989年9月17日生まれ。平成26年4月から長野市地域おこし協力隊として長野市中条地域を担当。
鈴木 明子すずき あきこ
大岡地区担当平成26年4月~平成29年3月
東京都出身。
趣味:登山、山菜&きのこ採り、料理。 好きな山は利尻山、ナルミズ沢、影火打。富士山は20回以上登りました。現在のホームは蓮華岳、乙妻山。 毎日素晴らしいアルプスの展望を眺め、夕飯のおかずが道端に生えてる生活は最高です。
飯島 悠太いいじま ゆうた
大岡地区担当平成26年4月~平成29年3月
神奈川県出身。
平成26年4月から長野市地域おこし協力隊として大岡地区に勤務。 遊休農地を利用した米・大豆の栽培、地大豆を用いた豆腐の製造・販路開拓を中心に活動中。 趣味:釣り(特にルアーフィッシング)、アルペンスキーなど野外活動全般
西田 視己子にしだ みきこ
鬼無里地区担当平成26年4月~平成29年3月
愛知県丹羽郡出身
平成26年4月から長野市地域おこし協力隊として鬼無里地区に勤務。以前は栄養士、食生活指導士、防災士などの資格を活かし「いざという時に役立つ料理講座」の講師をしていました。「おいしく食べる」「楽しく生きる」「元気に活動する」が私の目指すものです。地域おこし協力隊は、長野に住みたい!やったことのないことにチャレンジしたい!という思いだけで応募しました。 趣味&特技 料理を作ること、食べること、温泉につかること。特に長野の温泉が大好きです。好奇心旺盛で年齢を気にせず新しいことにチャレンジしてしまうこと?
西田 靖にしだ やすし
鬼無里地区担当平成26年4月~平成29年3月
愛知県丹羽郡出身
平成26年4月から長野市地域おこし協力隊として鬼無里地区に勤務。米国NLP協会認定マスタープラクティショナー 世界遺産検定2級 趣味など 食べること、飲むこと、クラシック音楽鑑賞、温泉&ドライブ(もともと長野県内を走るのが特に好き) ダイエットした姿を空想すること。世界遺産めぐり(空想中) 最近は、農業も。野球やソフトボールも。
木下 恵美子きのした えみこ
鬼無里地区担当平成26年4月~平成29年3月
愛知県出身
平成26年4月から長野市地域おこし協力隊として鬼無里地区に勤務。 ねこと自然が好きなおばちゃんです。 古いものや細かいもの、小さいものが好きです(おばあちゃんに近いかも)。 ホームページやブログ、Facebookはやっておりません。 (のんびり準備中) ◎ナガラボさんの取材を受けた時の紹介記事(下記)がありますので、 お暇つぶしにでもご一読ください。 (実は上記の写真もその時撮っていただいたのを勝手に使わせていただいています。) 鬼無里地区地域おこし協力隊 http://nagano-citypromotion.com/nagalab/article/1406061112.html
栗原 健くりはら たけし
戸隠地区担当平成26年4月~平成29年3月
埼玉県出身
平成26年4月から長野市地域おこし協力隊として戸隠地区に勤務。 主に観光分野で活動中。
橋本 太郎はしもと たろう
篠ノ井信里地区担当平成26年4月~平成29年3月
1988年 埼玉県川口市生まれ 栃木県育ち
2014年4月から長野市地域おこし協力隊として篠ノ井信里地区に着任
窪美 靖くぼみ やすし
信更地区担当平成27年8月~平成30年7月
埼玉県さいたま市出身。
2015年8月より地域おこし協力隊、信更地区担当として着任。 自然豊かな土地で自家製野菜から出来た料理、スイーツを提供するヴィーガンカフェ(完全菜食カフェ)をオープンするのが、夫婦二人の夢でした。憧れの地、長野市に移住することで、まずは夢への第一歩を踏み出します。 趣味:マラソン(長野マラソンで目指せ3時間半切り!!)、インドカレー、自給自足を目指して野菜作り、ヴィーガンB級グルメレシピの開発(餃子、焼きそば、お好み焼き、ピザ、スパゲッティ等)
小池 将太こいけ しょうた
芋井地区担当平成27年10月~平成30年9月
大阪府大阪市出身。
大阪では警備会社で働いていたので全く畑違いな協力隊ですが、大阪で生まれ育った自分にしか出来ない明るく面白い活動をして芋井を盛り上げたいと思います。