FEEL NAGANO, BE NATURAL
FEEL NAGANO, BE NATURAL
T0P

ながのを彩る人たち

りんごの王様【サンふじ】 2025年11月17日

メインビジュアル

こんにちは。地域おこし協力隊(若穂地区)の北村です。

ひと月ほど前は夏日もありましたが、秋はあっという間に深まり、冬支度する間もなく急に寒くなりました。

ちらほら雪の予報も!ふじは低温にあたると蜜が入りやすいと言われています。

冬はもちろん楽しみですが、過ごしやすい春・秋を感じる前に過ぎ去ってしまうこの近年、

二季説が言われているように従来の農業の常識は急激に通用しなくなっていくような感じです。。

(関西にも旬の味を)

いよいよりんごの王様、サンふじの収穫期に差し掛かっています。りんごをかじりながら、もうひと仕事。リアルにりんごダイエットになってます。
収穫が重なるこの最中、弾丸で京都に帰りました(現実逃避!)。そして旧友が営んでいるフルーツ専門店にご挨拶、ひとまずおためしに並べていただける事になりました!
アルプラザ城陽内、フルーツショップ千馬さんへお急ぎください!
関西に届けたいというのは一つの目標であり、地元で置いていただけるのは嬉しい限りです。果物全般に生産量・流通量は右肩下がりの傾向なので、今のうちに産地の味を知ってもらえたら何よりの励みになります。ご好評であればリピートにも期待。そのためにもちゃんとしたものを作っていかないと!と、自分にプレッシャーをかけて、追い込まれてゆきます…。まだまだ課題はありますが、自分としては大きな一歩、着実に一歩ずつ。

産地直送!!

(イベントのご案内)

11/22-23  JOIN移住フェア@東京ビッグサイト(参加無料)
→事前のご来場登録が便利です。
11/22はイイフジにかけて、長野県りんごの日です。旬のサンふじを担いで関東にもお届けします🍎
移住や地域おこし、農業に興味のある方、お待ちしてます!長野市ブースにご来場いただくとラッキーな事があるかもです。私は22日にマルシェブース(東7ホール M-10)におります。ついでがあればお立ち寄りください!
12/24 第18回 地域おこし協力隊SAKURAマルシェ@ 長野市役所第一庁舎1階 展示サロン
幻の綿内レンコンに出会えるかも…!
12/11 日テレ系番組のケンミンショー
青森vs長野のりんご戦争(?)が取り上げられるらしく、若穂地区も映るかもしれないとの噂です。
ここでの番宣は怒られますかね?もし消されてたら…。

会場でおまちしてます
前の記事:

スタート(笠原俊秀 信州新町)

次の記事がありません。