長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

2014年9月の記事一覧

ふるさと回帰フェア2014 (東京)に出展します!

2014年09月11日

9月21日(土)に、東京・有楽町国際フォーラムで「ふるさと回帰フェア2014」が開催されます。

イベントでは長野市に移住して就業・就農を目指す方や地域おこし協力隊を希望する方に、市内の魅力や移住に向けた最新情報をお伝えします。実際に職員や地域おこし協力隊と交流していただき、移住についての悩みを解決する相談コーナーも設置する予定です。当日にブースに来られた方には、秘密のお土産も用意してます!

CIMG2283.JPG

 

それから、長野市小田切地区でとれた「やわらかキャベツ」等をとする新鮮野菜を、たくさんの特産品を販売します。是非、長野市のブースにお立ち寄りください。回帰フェアに参加する方と、長野市の間に素敵な「ご縁」がうまれますように!

(藤原) 

ふるさと回帰フェア2014HP:http://www.furusatokaiki.net/

 

 

☆Facebookページでも協力隊の活動報告をしています☆
長野市地域おこし協力隊Facebookページ
https://www.facebook.com/naganoshitiikiokosi?fref=ts

フキ植付け会in鬼無里

2014年09月08日

遊休農地活用のために、鬼無里地区で加藤市長や園児のみなさんと一緒にフキの試験栽培を行いました。

セレモニーは加藤市長と来賓の方々がフキを手に取ることで始まりました。それに続き鬼無里保育園の園児たちがフキを手に植付けを始めました。園児たちが小さな手でフキを植える姿が微笑ましく頼もしく思いました。

140908-1.jpg
(加藤市長と園児たち)

 

さあ、私もフキの植付けをしようと畑に移動しました。地域おこし協力隊として今年4月から鬼無里地区で活動を始めましたが農業は初心者、鍬を手にしたことさえなく、いまだ扱いはへっぴり腰です。手馴れた手つきで素早く植えていく鬼無里の人たちの真似をしながら植えていきました。

140908-2.jpg
(フキの植え付けをする鬼無里協力隊員 左から西田(靖)、西田(視)、木下)

 

加藤市長と並んでフキを植える場面では不器用に鍬を扱っていると、やさしく鍬の扱い方を教えてくださり緊張していた気持ちも解け、地元の方々と一緒に協力隊員も楽しく植付けをすることができました。

140908-3.jpg
(加藤市長と作業する鬼無里地区協力隊員)

 

役割分担をしてスムーズに植付けを進めることができたので短時間で完了。

ふと畑に植え付けられたフキを見て、お隣に立っていたお母さんと「いつ食べられるようになるのかなぁ」と話しをしながら笑っていました。

1年後、2年後の成長を楽しみに見守っていきたいと思いました。

 

長野市地域おこし協力隊 鬼無里地区担当 西田視己子

☆Facebookページでも協力隊の活動報告をしています☆
長野市地域おこし協力隊Facebookページ
https://www.facebook.com/naganoshitiikiokosi?fref=ts

信州田舎暮らしセミナーに参加しました!

2014年09月04日

140904.jpg協力隊員の藤原です。8月23日に東京・有楽町で「信州田舎暮らしセミナー」が行われ、協力隊員からは藤原と鬼無里地区担当の西田が参加しました。

当日は、長野市へ移住を検討されている方や地域おこし協力隊に興味のある方がブースにお越しくださり、長野市での就農や田舎暮らしについてお伝えしました。

次回は9月21日(日)に開催される「ふるさと回帰フェア2014」に長野市のブースを出展します。協力隊員からは、大岡地区担当の鈴木と信州新町地区担当の島田が参加しますので、地域おこし協力隊や長野市へ移住した体験談をお話しします。ぜひ聞いてみてください。ブースの場所や、フェアについての情報は、このブログに掲載しますので、今後もブログをチェックしてください。

ふるさと回帰フェア2014 ホームページ
http://www.furusatokaiki.net/fair/2014/

☆Facebookページでも協力隊の活動報告をしています☆
長野市地域おこし協力隊Facebookページ
https://www.facebook.com/naganoshitiikiokosi?fref=ts

1
ページトップ