生い茂る雑草 2025年9月30日
高橋 健太 松代地区担当
空き時間はひたすら草を刈る作業。 2週間も経てばまた伸びてきての繰り返し。 そんな9月ももう終わり、 来月は草刈りする頻度減るといいなぁ
そんな中引っ越しをしました。
1年住んでないけど最初に言い渡された退去費は14万
敷金10万を払っていたけど4万弱は支払いが生じると言われました。
最終的には敷金返ってくるとはなったけど、
そのまま はいそうですかと言われたままでいたら
4万払わされていたと考えたら怖いですね。
この夏体験した本当にあった恐い話でした。
草刈って、
皆神山の祭り行って
ぶどうの収穫手伝って
子育てして
草刈って
引っ越ししてたら
1ヶ月終わってました。
なんなら引っ越し先でWi-Fiが繋がるようになるのが
10月初旬だから
このブログ更新もテザリングで頑張って更新してます。
うまく更新できれば9月中にブログ更新できるはず!
前回のクイズの答えは
❷ 貧血予防に役立つ鉄分
でした。
今回の不定期開催いきなりクイズは
生のあんずの種の中にある「仁(じん)」(杏仁豆腐の元)には、昔から薬や漢方に使われてきた成分が含まれています。
生のまま食べるとき、注意すべき特徴はどれでしょう?
❶ 食べ過ぎると有害になる成分を含んでいる
❷ 生のままでも甘くてそのままお菓子に使える
❸ 生のままなら注意しなくても安全にたくさん食べれる。
正解は次回更新で!!!
(2025/09/30掲載)