FEEL NAGANO, BE NATURAL
FEEL NAGANO, BE NATURAL
T0P

ながのを彩る人たち

2025年は桃農家として独立します! 2025年1月14日

メインビジュアル

2022年9月に長野市川中島町の地域おこし協力隊として着任してから、残り任期は約半年。 今年はこれからもずっと川中島で暮らしていけるように、夫婦二人で助け合いながら桃農家への道を拓きます。

巳年にちなみ、飛躍の年になりますように!

思い返すと、地域の方々に温かく迎えていただき、「見知らぬ土地に移住した」感覚はすぐになくなりました。
協力隊任期中は桃農家になるため、川中島の桃をPRするため、たくさんのことに挑戦してきました。
マルシェへの出店、川中島の桃をPRするためのイベント企画、地域のお祭りへの運営協力、規格外桃の加工などなど…
桃の栽培技術習得に関しては、習いながらも自分で管理する圃場で実践できたことが一番自分の成長につながったと感じています。

▲冬は枝の剪定。
▲春は摘蕾、花摘み、花粉付け。
▲初夏は摘果。このころ辛いのは草刈りと消毒です。ただ、2024年はビーバーに加えて乗用モアを手に入れたので、作業効率が格段にアップしました!
▲自前の農機を持つことは、農家としての自覚や計画性を向上させます。
▲摘果した幼果にひとつひとつ袋がけをしていきます。
▲果実が大きくなって袋がぱんぱんになるように、灌水したり支柱で枝を支えたり草刈りをしたり。この時期はがまんの連続です。
▲時期になれば、美白の桃が出来上がり♪ここからさらに太陽に当ててきれいなピンク色に仕上げていきます。
▲夏真っ盛り。暑さと共に収穫シーズンの到来です。早朝収穫&当日発送にこだわっています。2025年はネット販売にも挑戦します!
▲収穫シーズンが終わるとひと段落。秋は暑さが少し和らぎますが、まだまだ消毒や施肥、冬越し対策、草刈りなどの管理作業が続きます。
▲独立に向けて圃場面積も増え、休耕地もいくつかお借りしました。冬は、苗木の植付けもしっかり計画を立てて進めています。

桃の栽培も3年目となりますが、全作業工程をトータル2回しか経験できていません。ここが農業の難しいところだと実感します。
今まで勤務していた会社であれば、何回も何回も繰り返し経験を積んで上達するものですが、それができない歯痒さ。

今年は善光寺の初詣、おみくじに「知識を増やせ」と助言をもらったので、書籍で勉強する時間も増やしていこうと思います。

▲元日、人の多さにびっくりしつつも、お天気も良く晴れ晴れした気持ちになれました。
▲これまでのご縁に感謝し、ピンクのだるまを迎えました!

まだまだやりたいこともたくさんあって、時間が足りない!
「桃農家として独立する」ために、今やるべきことが多すぎて、やったことのないことが多すぎて…
正直覚えることも多いので目が回りそうです 笑

それでも、ひとつひとつ丁寧に!
あと半年、精一杯頑張っていこうと思います。

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 川中島の桃を全国に届けたい!
 桃のブランド価値を高めたい!
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

▲今春に向けてHP、Instagramなど準備中です。これからも応援よろしくお願いします!

前の記事:

【川中島の桃を全国に!】~2年目に突入!~(川中島地区 小林)

次の記事がありません。