長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

「飯島 悠太」の記事一覧

【大岡】刈る者と刈られる者

LINEで送る

2014年10月 8日 | 活動内容:農地活用 |

大岡地区、飯島です。

ついに。

この日が訪れました。

001.jpg
(金色~!)

米を作る者にとって、その年の集大成ともいえる瞬間。

そう、稲刈りです!!


農の喜びのすべてが詰まっているといっても過言ではない収穫のとき。

しかし、相手は1反3畝という広大なフィールド。
生半可な気持ちでは、到底太刀打ちできません。

そこで我々はある手法を使って、これに対抗すべく立ち上がったのです!

文明の利器登場!!

002.jpg
(バインダー!)

さすが日本人。伊達に2000回も米作ってません。
先人たちが生み出した知恵にすがろうじゃありませんか。

いつもご指導いただいている農家さんのお手本。
あれよあれよという間に、稲の束を並べていきます。

003,.jpg
(すげー!)


これさえあればきっと楽勝っ!
さぁ、やってみよ~!!

・・・あれ?

ちょっ・・・これ・・・おい・・・見た目とちがってすげームズいぞ!

ちょっと進むと先頭が持ち上がって暴走し、
水切用の溝へタイヤをとられては倒れかけ、
まっすぐ進まずに容赦なく隣の列へと侵入し、後でやるはずのとこまで刈っていってしまうではないかよ!

我ながら、己のセンスのなさに度肝を抜いてしまったぞ。
ヘルプ、ミー!

004.jpg

すぐさま、農家さんに教えていただく。

まっすぐ進むための機械の支え方。
右のアクセルと、左の刈るレバーの切り替え方。
旋回時の機械の傾け方と、バインダーを支点とした体の回り込み等々。。

一度にやること多いなこりゃ。
なかなか難しい・・・が、おもしろい!

特に旋回がちゃんとできたときの"攻略した感"はハンパじゃないっす。

まさに稲の列と戦ってるイメージ。刈ってますぜ俺!的なね。

最終兵器は"人手"

と、私が時間を掛けている間に、すでに空いたスペースには"はざ掛け"用の足と棒がセッティングされているではないですか!

刈った稲をこの棒に掛けて干すことを"はざ掛け"といいます。

005.jpg

稲を刈り終わってホッとしたのも束の間。この作業がま~~あ大っ変!

地面に落ちてる稲の束を拾い、7:3くらいに分けて棒に掛けていく作業のエンドレス。

次第に握力が落ち、注意力が散漫になり、精神が刈り取られていくのがわかります。

しかしこの日、我々隊員には強力な味方がついていました。

応援部隊のみなさん!

006.jpg



人の力はすごいのです。

最初は「いつ終わるんだよ・・・」と思っていた量の稲も、気がつくとすべて掛け終わっていました。

007.jpg


応援部隊の皆様がいなければ、絶対今日中に終わらなかったです。
本当にありがとうございました。

最後にビニールシートを掛けて完了!

008.jpg
(終わったー!)

これを家族で毎年行っている農家さん。本当にすごいです。
農業の楽しさと厳しさがぎっしり詰まった1日になりました。

さぁ、次はいよいよ最終段階、"脱穀"だぁ!

【大岡】~人類 vs 蛾~ (虫閲覧注意)

LINEで送る

2014年9月26日 | 活動内容:共同維持作業 |

大岡地区担当隊員、飯島です

 

今年の初夏のこと-
長野市近郊を震撼させた、ある出来事が起こります。

「なんだこれは・・・」

IMGP6034.JPG
(うじゃうじゃ)

何年かに一度訪れるという、マイマイガの幼虫大量発生!

どこもかしこも毛虫、毛虫、毛虫・・・
植物と名のつくものは、野菜といい、小麦といい、果ては我らの稲にまで!我が物顔で蹂躙して去っていきました。

しかし、ホントの悪夢はこれからだったのです。

 

-数ヵ月後
親、大発生!
壁といい、天井といい、車といい、ありとあらゆるところに卵を産み付けて去っていきました。
(写真がないのが残念です)


このままでは、来年もヤツらがいっぱいでてくるゾ・・・
このピンチに、ついに長野市が立ち上がりました。

 

本日、9月26日。市有施設のマイマイガ卵塊一斉駆除デー!!

 

市内各地区で、一斉にヤツらの卵の掃討作戦が行われたのです。

まさに、脊椎動物の頂点:人類と無脊椎動物の頂点:昆虫による(農の)存亡を賭けた闘い!

普段、基本的に行政の仕事にはタッチしない我々協力隊員ですが、
「これをせずして、なにが地域おこしじゃー!」ということで、参戦してまいりました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【完全武装!!】

DSC_0183.jpg
(じゃーん!)

-なぜこんな格好なのか?

マイマイガの成虫は産卵のとき、多数の卵を壁面に産みつけ、自分の体毛(鱗毛)で覆って保護しています。

これをこのようなカットしたペットボトルでそぎ落とすのです-
DSC_0188.jpg
(高いところは棒をつけたやつで。斜めにカットしてあるのが肝)

-が、そのとき

"卵を覆っている成虫の鱗毛が、粉塵となって襲い掛かってくる"のです・・・!

これが目鼻に入ると粘膜を攻撃しえらいことに!
これを防ぐため、ゴーグル、マスク、手袋の着用をお勧めします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【さて、作戦を開始しましょう】

DSC_0178.jpg
(人類よ、これがマイマイガの卵塊だ!)

 

支所の外壁や駐車場の天井など、高いところ中心に駆除していきます。
DSC_0181.jpg 

蛾の鱗毛といってもなめてはいけません。けっこう丈夫。
ガシガシとやらなければならず、必然的に砕けます。

そして舞い散る鱗毛。降り注ぐ鱗毛。陽光に輝く鱗毛・・・
(ゴーグル、マスクしてきてよかった。。)

 


だがしかし、敵もさるもの。
遠距離からのペットボトル攻撃が届かない、変な角っことかに産み付けてあったりして。

そんなときは棒なしペットボトル&脚立の出番!

DSC_0185.jpg
(接近戦!)


退治した卵塊は、地面に埋めるか、ビニール袋に入れて燃えるゴミへ出します。
1時間半ほどかけて、掃討作戦終了!


この何百倍もの卵が山ん中に眠っているかと思うと・・・
(どうせ散らかるから片付けなくていいじゃん!と開き直る子どもに悩む親の心境)


みなさま、お疲れ様でした!!

詳しい駆除方法についてはこちらを参照↓
 http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kankyo/91838.html

【大岡地区情報発信スタート!】

LINEで送る

2014年9月24日 | 活動内容:情報収集・発信 |

長野市地域おこし協力隊ブログをご覧のみなさま、こんにちは!
大岡地区担当の飯島です

本日より、隊員による大岡地区の情報発信を開始いたします!!
これから当地域のディープな魅力をお届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いします

IMGP6644.JPG
(昨日の夕刻。だいぶ日が短くなってまいりました。まさにつるべ落とし!)

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
 涌田 周 [記事]
 安西 晋 [記事]

芋井
 古川 悠太 [記事]
 小池 将太 [記事]

篠ノ井信里
 清水 峻明 [記事]
 渡邉 昌佐樹 [記事]

松代
 牧野 真弓 [記事]
 大島 誠子 [記事]

若穂
 越前屋 圭司 [記事]
 大野 雅和 [記事]

七二会
 石鍋 明子 [記事]
 山崎 信悟 [記事]

信更
 窪美 靖 [記事]

戸隠
 水谷 翔 [記事]

鬼無里
 佐竹 永成 [記事]

大岡
 平田 真梧 [記事]

信州新町
 浅野 知延 [記事]
 蛭田 浩生 [記事]

中条
 瀧田 明博 [記事]
 村松 聡 [記事]

隊員OB・OG
 橋本 太郎 [記事]
 栗原 健 [記事]
 木下 恵美子 [記事]
 西田 靖 [記事]
 西田 視己子 [記事]
 飯島 悠太 [記事]
 鈴木 明子 [記事]
 藤原 大樹 [記事]
 小林 佐知 [記事]
 小寺 章洋 [記事]
 島田 裕生 [記事]

カレンダー

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月間アーカイブ

2017年7月 [1]

2017年6月 [22]

2017年5月 [15]

2017年4月 [16]

2017年3月 [21]

2017年2月 [21]

2017年1月 [23]

2016年12月 [21]

2016年11月 [22]

2016年10月 [21]

2016年9月 [23]

2016年8月 [23]

2016年7月 [23]

2016年6月 [21]

2016年5月 [21]

2016年4月 [21]

2016年3月 [21]

2016年2月 [21]

2016年1月 [21]

2015年12月 [21]

2015年11月 [22]

2015年10月 [21]

2015年9月 [21]

2015年8月 [20]

2015年7月 [7]

2015年6月 [9]

2015年5月 [10]

2015年4月 [6]

2015年3月 [6]

2015年2月 [6]

2015年1月 [10]

2014年12月 [10]

2014年11月 [17]

2014年10月 [20]

2014年9月 [16]

2014年8月 [3]

任務地から選ぶ

中山間地域[19]

芋井[37]

鬼無里[130]

松代[28]

中条[32]

七二会[44]

大岡[71]

小田切[25]

信更[22]

篠ノ井信里[21]

信州新町[47]

戸隠[17]

若穂[10]

活動内容から選ぶ

移住・交流[57]

文化・行事[63]

商品開発・販売[14]

農作業[58]

情報収集・発信[103]

販売企画[10]

農地活用[32]

支援活動[8]

共同維持作業[5]

高齢対策[0]

その他[166]

長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き
ページトップ