長野市地域おこし協力隊はながのシティプロモーションの一環です

2017年9月の記事一覧

飛ぶ鳥おとす(芋井地区 古川)

LINEで送る

2017年9月 5日 | 活動内容:農地活用 |

うちの地区では、竹林整備の一環で、パンダを飼育しています。

IMGP0004.JPG


芋井のりんご担当 古川です。

うそです。これは上野のパンダ。

七二会で7月から会える神秘の蝶アサギマダラ

LINEで送る

2017年9月 4日 | 活動内容:その他 |

長野市七二会の山崎です。

七二会で神秘の蝶アサギマダラに会えるのは、9月中旬から10月中旬ごろまでだと思われていました。

しかし、いろいろ調べていると7月上旬から会うことが可能なようです。

8月6日(日)長野市七二会古間の区有林手入れ作業中にアサギマダラに会えました。陣場平にてに撮影しました。

陣場平で7月からアサギマダラを見た方はいましたが、撮影ができたのは初とのこと。

引用元PCまなぶ

若穂で見かける動物たち (若穂地区 越前屋)

LINEで送る

2017年9月 1日 | 活動内容:活動内容 |

若穂地区の越前屋です。
ただいま若穂は果樹の収穫シーズンを迎えています。
桃はワッサーから始まりあかつき、 川中島白桃などなど収穫のを終盤を迎え、次にリンゴ、そしてこれからブドウのシーズンになります。

若穂はお米もとれますが果樹がとにかく豊富で果物好きにはたまらない地域です。
それを今しみじみと実感しています。

さて今日は若穂で見かける動物について紹介したいと思います。

若穂は長野市街にも近く市街地寄りは中山間地でなく住宅街といっていい地域もあります。しかし山手に行けば人家もまばらでこれぞThe里山という風景が多くみられる土地です。

そんな里山や林道に入ると結構な確率で野生動物をみかけます。そんな若穂の動物たちです。

DSC03415.JPG
「なんだこっち見んな・・・・」と言われている感じ距離15mくらい

前の5件 1  2  3  4
長野シティプロモーション

■Facebookページ


■長野市役所

隊員から選ぶ

小田切
酒井 慎平 [記事]

川中島
鈴木 清子 [記事]
小林 梨恵 [記事]

篠ノ井信里
那須野 佑樹 [記事]

信更
梅野 大樹 [記事]

松代
水嶋 謙治 [記事]

若穂
北村 健 [記事]
越智 健三 [記事]
殿畑 多朗 [記事]

七二会

長沼
茂垣 明徳 [記事]

豊野

戸隠
加藤 有希子 [記事]
高橋 理絵 [記事]

鬼無里

信州新町

大岡

中条
井上 功康 [記事]

浅川

芋井
岸 豊 [記事]


隊員OB・OG
大岡 堅信 [記事]
坂本 賢二 [記事]
木村 智佳子 [記事]
岩川 義子 [記事]
古畠 和昌 [記事]
小野寺 可菜子 [記事]
西中 崇 [記事]
木原 貴之 [記事]
藤原 祐一 [記事]
オーラック メヘルナーズ [記事]
中川 卓真 [記事]
宋 裕光 [記事]
井上 格 [記事]
佐々木 健司 [記事]
西濱 芳子 [記事]
村松 聡 [記事]
武内 智之 [記事]
平本 千穂 [記事]
澤田 奈央 [記事]
渡邉 昌佐樹 [記事]
越前屋 圭司 [記事]
大野 雅和 [記事]
佐竹 永成 [記事]
清水 峻明 [記事]
水谷 翔 [記事]
安西 晋 [記事]
小池 将太 [記事]
窪美 靖 [記事]
橋本 太郎 [記事]
栗原 健 [記事]
木下 恵美子 [記事]
西田 靖 [記事]
西田 視己子 [記事]
飯島 悠太 [記事]
鈴木 明子 [記事]
藤原 大樹 [記事]
小林 佐知 [記事]
小寺 章洋 [記事]
島田 裕生 [記事]
平田 真梧 [記事]
涌田 周 [記事]
古川 悠太 [記事]
大島 誠子 [記事]
牧野 真弓 [記事]
山崎 信悟 [記事]
石鍋 明子 [記事]
浅野 知延 [記事]
蛭田 浩生 [記事]
瀧田 明博 [記事]

カレンダー

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
長野のいいねを教えください ナガラボ 長野の魅力発見隊 長野市地域おこし協力隊 長野の名水 ふるさとNAGANO応援団 私たちも長野市大好き ご縁ながの ココカラ おしごとながの ながの百景
ページトップ